高齢妊娠の難しさ
2018.2.1 12:38 0
2
|
質問者: ねこさん(40歳)
|
20代に2人産み離婚、30後半に再婚し37歳で10週稽留流産。38歳で1人出産し、39歳で胎嚢のみで稽留流産しました。40歳になりまた妊娠しましたが、胎嚢も小さく初期症状も治まり育っていない感じです。
高齢になると流産率も高くなるのは理解していますが、流産に慣れることもなくやっぱり悲しいです。
40代の自然妊娠で流産を繰り返しても出産出来た方はいますか?
数打ちゃ当たるとは思っていますが、産めるまであと何回流産になるのかなと落ち込みます。
治療までは考えていません。
よろしくお願いします。
応援する
あとで読む
この投稿について通報する
回答一覧
ちょっと違いますが、
姉の親友が38で結婚、すぐ妊娠して流産、その後また妊娠して40で初産。
その後また妊娠しましたが、手術ありの流産。半年は避妊するよう言われたらしく半年まってまた妊娠。
その後、無事に出産しています。
2018.2.2 12:19
0
|
いますいます(37歳)
|
心配しすぎです!
きっと大丈夫。
お腹の子を信じましょう!
2018.2.3 06:38
0
|
カリン(秘密)
|
この投稿について通報する
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。