妊娠検査薬の反応について教えてください
2018.2.25 10:03 0 4
|
質問者: MOKAさん(31歳) |
クロミッド、AIH、HCG3000で挑んでいます。
周期は約32〜34日で、16〜17日目に排卵する事が多いです。
1/29.30.31 クロミッド (生理開始5日後に3日間だけ内服)
2/7.9 タイミング
2/10 排卵チェック22.4mm、採血LH 40
2/11 AIH(施行するときはすでに排卵済) HCG3000 低体温最終
2/12 高温期に入る
2/13.15.17 HCG3000
合計4回HCG3000 しています。
2/25(高温期14日目) 朝イチ尿で、チェックワンファストしたら、肉眼で確認は容易に出来るものの、終了線の半分に満たない程の薄さでした(太さはほぼ終了線ほどあります)
生理予定日当日から使えるものにしては、線が薄いような気がしますが、HCGの影響でしょうか?妊娠だと嬉しいのですが、、!
経験談や知識のある方、予測でも構いませんので色々と教えてください。
回答一覧
こればっかりは明日以降に濃くなるか薄くなるかでしか判断できないですよ。
濃くなれば陽性
薄くなれば注射の影響だった
誰に聞いても答えは同じです
2018.2.25 13:42 6
|
マズイ(35歳) |
高温期14日目のチェックワンファストなら妊娠していればクッキリ出ていてもおかしくないです。
17日に最後のHCGなら疑陽性が出てもま
だおかしくないです。
よって14日目でハッキリ出てないなら妊娠によるものではないと言えます。
生理予定日から使えるものとしては薄い…
妊娠してないからです。
フライングじゃないのだろうけどHCGしてるならどっちとも言えない事もあるのでそういう時は検査薬は見送った方がいいですよ。
検査しても曖昧な時期なら誰にもわかりませんし、それでどっちか聞くのももうタブーな気がします。
ここでは。
2018.2.25 14:15 7
|
歩美(34歳) |
マズイ様
お返事ありがとうございます。
仰る通りですね。
色々と検索魔になって不安と期待が入り混じってしまいました。
明日もう一度検査しようと思います。
2018.2.25 15:29 0
|
MOKA(31歳) |
歩美様
お返事ありがとうございます。
HCG3000でも8日後に影響が出るのですね。前回妊娠したときは、同様の治療パターンで8日目には影響がなかったものですから、、。期待もありましたが、勉強になりました。
2018.2.25 15:33 0
|
MOKA(31歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。