産後の性格の変化
2018.7.8 09:32 1 0
|
質問者: キレイズキさん(34歳) |
産後から急に潔癖症?のような綺麗好き人間になってしまい、色々辛いです。
元々は大雑把で掃除もいい加減だし、旦那も同じく掃除はしないタイプ(というか家事全般しない)です。
もちろんそれはわかった上で結婚しました。
子供が生まれてから徐々に潔癖っぽくなり、現在は1日に何回も掃除機やコロコロや拭き掃除などやってしまいます。
個人的に済めばいいのですが、ただただ汚していくだけの旦那がだんだんと許せなくなり、旦那がいなくなればいいのにとすら思い始めました。
汚い旦那には触れたくもないので、もちろん夜の生活も断り続け、今はすれ違うときに肩が触れるのすら気持ちが悪いです。
朝のんびり起きてくるのも目障りだし、口臭はとんでもなく臭い。
なんとか仕事に送り出して旦那のいなくなった部屋を掃除しているとどんどん出てくる旦那の抜け毛、髭を剃ったあとは細かい毛があちこちにばら撒かれ、使ったものは出しっ放し、家にいなくても存在感を出されて本当に嫌になります。
産後クライシスだからいつか落ち着くだろうと辛抱していたものの、娘が2歳になっても酷くなる一方です。
旦那は良くも悪くも、なんらかわっていません。
変わったのは私です。
離婚したら…と妄想するのが楽しくて仕方ないのですが、似たような経験をされた先輩ママさんいらっしゃいますか?
どのようにこの状況を切り抜けられましたか?
ぜひ教えてください。
関連記事
-
生まれ変わっても 今の旦那と 一緒になる?
コラム 妊活
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
最近、やたら能天気の旦那にイライラしています。
コラム 妊娠・出産
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。