友人
2018.8.26 17:04 0 7
|
質問者: ちかさん(秘密) |
先週遊びに行った友人宅での話です。友人1(6歳と1歳兄弟)と友人2(子なし)そして私(4歳と2歳姉妹)の3人で友人1の家に集まりました。
学生時代からの友人で1年ぶりでした。
私の4歳の娘は慣れるまで愛想がなく同年代の子とも遊べるまで時間がかかります。親の私から見ても面倒なタイプですが友人1があからさまに態度に出してきて困惑しています。
昨年も友人1の家に集まりました。その時に娘は動画を見せてもらっていましたがリピートが出来ず終わる度に選び再生してもらっていました。その時もこれじゃない!こっち!とうるさく言う娘に、はぁとため息をついたりあからさまに嫌な顔をして面倒くさそうに対応していて途中で替わりました。
先週遊びに行った時は6歳の男の子と遊んでいるところに1歳の子が来ると赤ちゃんは来ないで!とキツく言いました。すぐに怒りました。でも友人1はかわいそうにねぇと不機嫌に。気まづい雰囲気になりました。
私の娘が悪いのは承知しています。でもまだ子供。2歳の娘もよく周りの子たちに赤ちゃんはまだだめ!とか赤ちゃんだからあげない!といった扱いをよくされます。でも子供だし仕方ないなと思って終わりです。
友人1は自分の子供だけが大事といった印象を受けます。決して人の子供を褒めたりしません。
みなさんが友人1ならどう対応しますか?また、言葉が悪いですが友人1が子供っぽく思える私は心が狭いのでしょうか。
回答一覧
友人1が悪いとも思えません。
元々主さんとその友人1は友人2を介さないと1対1では仲良くないのでは?なんか反りが合っていない印象です。
仲良くても、子供の教育方針が違って気に触ることも良くある事。
自分の子だけしか可愛くない事も。私も結構、他人の子は、手離しで可愛い〜とは思いません。自分の子供を産んでから余計そう感じます。
その方も6歳1歳を育てて大変な所に人を招待しているからストレスかも知れませんよ。
また、「赤ちゃんはダメ」も、親として「そんな事言わないで仲良く遊ぼうね」と娘さんに教えるべきだと思いますよ。動画再生の件も、主さんが教わってやってあげるべきで、友人1が何度もやっていたなら、そりゃため息です。
主さん、「4歳だから分からない、娘はそういう性質だから仕方ない」感が強いです。
人の家にお邪魔しているのに、そこの子を除け者にしたり、親が自分の子を面倒見てあげてない感じと、それを開き直っている感じが、友人1には耐えられないんじゃないですか?主さん親子、お客様感が強いんだと思います。
お互い嫌でモヤモヤするなら、一緒に遊ぶのやめたらどうですか?友人2も、その微妙なムード感じていると思いますよ?
2018.8.26 18:06 173
|
パンダ(38歳) |
書かれた内容だけを見ると、娘さんは4歳だから仕方ないにしても、その時の主さんの対応が疑問です。
自分なら、友人1の様に、主さんや娘さんにあからさまな対応は出来ません。
でも友人1の対応を見て、そりゃそうだよねえと内心思います。
思うに、娘さん、慣れるのが遅くて愛想が悪いのではなく、対人関係が下手ですよね。
主さんは、我が子のそのままを受け入れてあげたい方なんだと思いますし、それは一部良い事でもあるのですが、ビデオの件にしても直ぐに主さんが制止して注意してあげないといけないと思います。
1歳の子にひどい言葉を言った娘さんを、すぐに注意した事は良いです。でも、ネットでこういう友人の対応ってどうなの?2歳の子には、私は何も思わないけど?という考えはどうでしょう?
2歳と4歳を同等に考えちゃ駄目ですし、確かに友人1の対応は大人気ないですが、今までにもこういう娘さんの暴言があって、友人1がいい加減うんざりしているとも思えます。
2018.8.26 19:41 124
|
みかん(31歳) |
どっちもどっちです。
友人2が可愛そうです。
子供抜きで会うことをオススメします。
2018.8.26 22:43 12
|
どっちもどっち(37歳) |
主さんの育児方針というか「だって子供だからしょうがないじゃない」というのそ前面に出してきて注意も対応も後手なのが嫌だから、子供にもウンザリしてるんじゃないでしょうか。私も読んでて「うちの子は」「うちの子は」っていう自分の子供第一目線な感じは主さんの方が強いです。家に呼んでもらって子供も遊ばせてもらってるのに子供の態度も口も悪い。その状況で文句ばかりよく言えるなぁって呆れます。
馴染むのに時間がかかるとか、そんなの関係なくよそのお宅に呼ばれたなら粗相のないように、親が気を配るのが普通じゃないでしょうか。どんだけお客様でふんぞり返ってるの?
相手から「いいよ、私やるから」「いいよ、お互い様よ」と言ってもらって初めて「こういう性格で馴染むのに時間がかかるんだ」「嫌な言い方しちゃうけど悪気はないの」「子供だから仕方ないよね、分かってくれてありがとう」って言えるんですよ。分かりません?
子供と一緒に付き合うのではなく、大人だけで子供は預けて会うようにした方がいいのでは?子なしの友人2がそんなバトルの中一番気まずい思いをしてますよ。みっともないです。
2018.8.26 22:46 126
|
ぷっちょ(40歳) |
子供だけど人間。年齢関係なく合う合わないありますよ。
私も苦手な子供います。
遠慮がなく、言葉もストレートでイライラするので最近は大人だけで会うようにしてます。
子供と友人は切り離して付き合った方が良いですよ。
2018.8.26 23:40 4
|
バービー(42歳) |
子供のする事が行き過ぎていたり、周りに多少の迷惑をかけるのは当たり前の事です。もちろん、保護者がそれを放置してなにも教えないのは、違うと思いますが、子供が学ぶまでは大人は寛容になってあげないと、と思います。
そんな小さい子のすることに、(ましてや友人の子供さんに)好き嫌いを顔に出してそういう態度をとるというのは、そのご友人は大人気ないと私は思います。
もちろん人間ですから、好き嫌いだとか、この子は面倒だとかあるのかもしれませんが、私なら、そういうシーンに出くわしたら、仕方ないかな、とスルーして対応はその子の親御さんに任せます。
その親御さんが、あまりにも放置をして、迷惑がかかるのなら、第三者の大人として、やんわり注意してみる、とかするかもしれません。
2018.8.27 09:18 2
|
まりこ(30歳) |
「子どもだから仕方ない」は、迷惑かけたほうが言う言葉ではないですよ。
この場合は友人1が言うなら仕方ないですが、あなたな言っていいセリフではないです。
わたしだつて家に来た子が動画の操作でうるさく言われたらイラッと来るし、自分の家に遊びに来といて「1歳児はダメっ」って言われたらムカっときます。
大人気ないけど、そのこどもにも頭にくるしその親にもなんで育て方をしてるんだろうとイライラします。
さらに「こどもだから仕方ない」なんて態度だといくら昔からの友だちでも会いたくなくなりますよ。
2018.8.27 10:44 118
|
なみこ(42歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。