hcg の増え方と妊娠継続率について
2018.10.30 12:05 0 2
|
質問者: ありさん(25歳)
|
こんにちは。
体外受精で、胚盤胞を10/9に移植しました。
判定日が10/20(4w1d)でhcg 138.4で妊娠判定を頂きました。
10/24(4w5d)に病院に行った際 はhcg 712.4で、
本日10/28(5w2d)はhcg 3000でした。
胎嚢の大きさは11.2㎜でした。
先生には、上がり方が少し遅い?少ない?からまだどうなるかわからないと言われて、不安になりました。
ネットで調べたら1日1.5倍ずつ増えると書いてあり、確かにその計算では少ないのかなと思いました。
hcg の分泌量が少ないと妊娠継続は難しいのでしょうか?
5w2dでhcg3000はすくないですか??
不安で仕方ありません。
わかる方がいれば教えていただきたいです。。
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。