HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 0〜6ヶ月 > 人見知り、場所見知りが激しい

人見知り、場所見知りが激しい

2019.2.26 09:16    4 3

質問者: 三代目さん(30歳)

5ヵ月になる息子がいます。
かなりの人見知りです、、、
この間子育て支援セーターに行って来ましたが、
うちの子だけギャン泣きでした。
帰り際、ニコニコしている子にだけ支援セーターの方が、またおいで。と言っていましたが、息子には何も言ってくれなかったんです。
とても辛く、行きたくなくなりました。
同じ体験をされたかたいますか?
また、支援セーターに行くべきかも悩んでます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

支援セーター
日本の方ではないのかな?
それなら職員さんが声かけなかったのもあるのかな?

あとは他の人は初めてではなく顔見知りだったとか?

泣きっぱなしで主さんは何もしなかった訳じゃないんですよね?
普通の対応をしたのなら、特に主さんやお子さんを嫌ってるわけじゃないと思いますけど。
被害妄想ですよ。

別に無理して行くところではないので、行ったから得する訳もなく、主さんが嫌なら行かなければいいだけ。

2019.2.26 13:09 3

とくこ(32歳)

今は行きたくなければ行かないでいいと思いますよ。
まだ5カ月ですし、今は抱っこでお散歩も楽しいですよね♪

もう少し大きくなれば人見知りや場所見知りもおさまってくるかもしれません。
お子さんの様子や好きな遊びなどを見て、支援センターで過ごせそうと思えれば利用したらいいと思います。
支援センター以外にも赤ちゃんが遊びに行けるところがありますよ。
保育園が会場で園庭開放や手遊び、季節のあそび(夏になるとプール開放)、離乳食試食会。
自治会の子ども会が開いている月1回の交流会とか。

うちは1歳前後に場所見知りが急にひどくなった経験があります。
会場の保育園や支援センターにできるだけ早く行き、ほとんど誰もいないところからのんびり過ごすと、後からたくさんお友達が来ても大丈夫なことがあり、それで乗り切れました!

2歳ぐらいになると支援センターにはブロックやプラレールと男子が好きなおもちゃがたくさんありますので大喜びすると思いますよ。

声をかけてもらえなかったというのは、センターの方が配慮したのかもしれません。
声をかけて、さらに泣かれてしまうと三代目さんも困りますもんね。
そんな感じではなかった!ということなら…、センターにはたくさんの職員さんやボランティアさんがいると思うので、距離感やアドバイスの仕方が三代目さんと合う方と出会えるといいですね!
逆にちょっと放っておいて欲しいなぁと思っている時にずっと話しかけてくる方もいるかも💦

2019.2.27 12:08 3

マナ(47歳)

支援センターでずっとギャン泣き…せっかくいったのにつらかったですね。お察しします。
上の方がゆうとおり、明らかに人見知り泣きなら支援センターの方が配慮したのかもしれませんし、帰り際複数人いたら声かけそびれるってこともあると思います。
主さんが行って気持ちが楽になるならいいですが、いま無理していかなくてもいいかな、と思います。
うちも同じ頃無理してでもいかなきゃ!ママ友お友達つくらなきゃ!という変なプレッシャーありましたが、時間的にも気持ち的にもなかなか行けなくて行けない自分を責めて変に疲れてました。結局ちゃんといきはじめたのは1歳前後だったかな?
人見知りは時期がくれば徐々になおります。うちも5か月くらいのころ人見知りありましたがもうすぐ3歳、今じゃ人見知り全然しません。人なつっこすぎて困るくらいです。
気を楽にして子育て頑張ってください!

2019.3.2 11:43 1

わんわん(37歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top