HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 胚盤胞のグレードが低い

胚盤胞のグレードが低い

2019.10.2 11:29    0 1

質問者: みっちさん(32歳)

 ジネコ会員

体外受精でこれまで3回移植しすべて陰性です。
先日4回目の採卵をし、今日培養結果を聞きました。
分割胚で1つ凍結、胚盤胞を1つ凍結したとのことでした。胚盤胞になった卵のグレードが病院独自のグレードでCでした。妊娠率は15%くらいとのこと。ちなみにこれまでしてきた移植3回のうち2回もCの胚盤胞でした。(あと1回は分割胚)
卵はいつも10個前後取れ、主人の精子も悪くないとのことですが、胚盤胞に育つものが少ないしグレードも低いしでどうしたものやらと悩んでいます。

移植は自然周期でやっており、前回ダメだったときに次回はホルモン補充にしてみましょうと言われていたものの、今日診てくださった先生が「次回も自然周期でいいですかね」とおっしゃっていて…。先生がたくさんいるので仕方ない?と思いつつ、前回の治療の失敗がいかされないなんてこちらからしたら冗談じゃないぞ!と思ってしまい、モヤモヤしています。

お手柔らかに御返事いただけると助かります。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

先に後半の件。
医師に伝えた方がいいですよ。「ホルモン補充周期を試してみたい」でも「前回の結果を聞いた時に次はホルモン補充周期で、と言われたんですが」でもいいので。
私も丸2年ほどARTをしていくつか病院にかかってきましたが、同じような経験を何度もしています。3周期ほどで主体性をある程度もたないとダメだと気付きました。
冗談じゃないぞ、と感じたその時に言うのがいいです。言っていいのです。むしろ…言わないと、です。

一方で。今回、医師が「自然周期でも…」と言ったのは、移植する胚のグレードがあまり良くなかったからかな?とも考えました。ホルモン補充周期は自然周期に比べ費用がかかりますから。

前半の胚盤胞が育たないの件。
年齢的にも、精子は良好という点でも、採卵条件が悪いだけではないかと思います。刺激法を変えるだけでも変わりそうですが、転院できる地域なら一度別の病院にかかるのも手っ取り早いです。病院によって採卵の基準が少しずつ違うので、あっさり良好胚が得られたりします。

移植方法はとりあえずもう少しグレードの良い胚を戻してみないことには検討しにくいですよね。
ただ、ホルモン補充周期は自然周期に比べて、移植キャンセルになりにくい。スケジュール管理しやすいなどのメリットもあり一度試しておくのもいいと思います。

2019.10.3 00:39 4

さち(35歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top