2人目がなかなかできなくて。
2001.8.10 21:14 0 3
|
質問者: きょうこさん(秘密) |
現在7歳になる息子がおりますが、この子を妊娠したのが結婚してすぐだったんですね。
で、その後、やりたいこともあって5年ほど避妊をしていました。
周囲からは、そんなことしてると、欲しいと思ったときにも妊娠しないかもよ、と言われていましたが、自分ではそんなことありえないと思っていました。
でも今、二人目が欲しい、って思ってるのに・・・出来ないんです。
主人は、息子がいることだし、出来なければ出来ないでいい、みたいに思ってるようですが、私はあきらめきれません。
もし以前、避妊などせずに自然にまかせていたら妊娠していたのかもとか、やっぱ自業自得なのかな、と避妊していたことを後悔しています。
息子が兄弟についてさりげなく話す会話も、以前に比べて、私を落ち込ませます。
回答一覧
ふたりめがなかなかできないのもつらいですよね。私もそうでした。私もひとりめは何も考えずにすぐできたので、ふたりめも当然そうだと思ってました。でも、違うんですよね。だから、2人め不妊と決め付けないで、なかなかできないのが普通なんだと思ってしまいましょうよ。
すぐできないから、不妊ではないですよ。あきらめずにずっとがんばっていればいつかは恵まれると思います。まだ29歳じゃないですか!
焦らずがんばってくださいね!
2001.8.11 15:01 6
|
アニー(秘密) |
はじめまして!きょうこさん。(^^)
私も2人目が欲しいけど、出来ないんです。
きょうこさんと同じで、一人目は欲しいと思った時に、すぐ出来ました。
だから、2人目も、すぐ出来るだろうとたかをくくってました。
基礎体温を付けて、タイミングをみるようになってから半年経ちますが、未だに撃沈続きです。私より後に結婚した友達が何人も2人目を妊娠出産し、落ち込んだ時期もありました。でもこれじゃぁ駄目だ!って思って、今、タイミングを見てもらいに、病院に通ってます。うちも息子がなんですが、幼稚園で兄弟が居るお友達の話しを、何度も何度もしつこくしますよ。(笑)子供に言われると辛いんですよね・・・。
でも、きっと神様が、順番で赤ちゃんを持って来てくれるよ!って息子に言ってるので、私もそう思って頑張るつもりです。
アニ―さんのおっしゃっているように、まだ29歳じゃないですか!一緒に頑張りましょう!(^^)
2001.8.12 01:26 8
|
ぴー(秘密) |
アニーさん、びーさん、レスをありがとうございます。
一人目の時には、すんなり妊娠してしまったので、つい子供は、作ろうと思えばいつでも出来る、と錯覚してしまいました。
でも、いざこうして、欲しいと思ってるのに出来ないと、すんなり私達のところへやってきてくれた息子も、ほんとはすっごいラッキーに授かった選ばれた命なんだと実感しました。
赤ちゃんを授かるって、すごいラッキーなことだったんですね。
このまんますんなり二人目も出来ていたら、私はまた、勘違いをしていたかもしれません。
もし運良く、二人目を授かることが出来たら、きっと今いる息子を妊娠したときとは、全く違った感情なんだろうな〜と思います
2001.8.14 14:35 6
|
きょうこ(秘密) |
![]() |
関連記事
-
夫婦二人きりの人生でいい!と思ったことはありませんか?
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 Vol.21 「排卵日を気にせず、ご主人とは自然に夫婦生活を送りたい。でも、そう思えば思うほどどうしても気になって…」
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
生理が止まってしまいました。もう自然には来ない?妊娠は可能でしょうか?
コラム 不妊治療
-
子宮腺筋症の 診断にもう妊娠できないのかなと 心のどこかで思っています
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。