「失業保険」ってもらえますか??
2001.10.5 13:15 3 36
|
質問者: みのりさん(29歳) |
「失業保険」について教えてください。
来年結婚するので、いわゆる「寿退社」をする予定です。
退職した後、職安などに赴いて「失業保険」を申請するですが、
この場合、退職理由として「結婚」というのはあり得ますか?
職安の担当の方には、正直に話すものなんでしょうか。
それとも、なるべく「失業保険」が下りるような態度で
のぞむべきなんでしょうか。
経験された方いらっしゃったら、教えてください。
回答一覧
私は今年の1月まで働いていて、その後職安に行って手続きをした時に退職の
理由で「結婚」という項目はなかったですよ。多分「自己都合で退職した」になるはずです。退職した後、働く意欲があるのならば職安に職探しの登録をして職探しをしつつ、必ず決められた日(職安が指定してくる日)に職安に行って手続きをすれば失業保険はもらえますよ。ちなみに私は5月から8月までもらってました。だから仕事辞めてからすぐ失業保険もらえると思っていたけどそうではなく、結局なんだかんだいって3ヶ月間はなんにも収入のない状態なんですよね・・・しかも退職してから失業保険をもらい終わるまでは国民年金や国民健康保険に加入して払わなくてはいけないので、収入のない割りには出費が多くてうんざりしてました。だから、失業保険をもらえるまで待つよりさっさと働いたほうが良かったかなぁ〜なんて思ったりしてます。
2001.10.6 18:12 47
|
ハワイ(25歳) |
私も昨年末寿退社しましたが、私の場合は、結婚したことにより遠距離になってしまうためしかたなく辞めた、というふうにこじつけた理由を書きました。が、実際はおそらく「結婚」でもokだと思いますよ。心配でしたら、みのりさんもこの手をつかってみては?
2001.10.6 19:18 62
|
くうこ(30歳) |
みのりさん、ご結婚おめでとうございます。
さて、寿退社で失業保険がもええるかどうか?って言う
質問に私が知っている範囲でお答えしますね。
まず、失業保険がもらえるかどうかっていう問いは、
『もらえます』よ。
しかし、失業保険は一応、次の就職までのツナギって言う風に
職安では言われました。絶対もらわないといけないモノでは無いって。
何か、ふに落ちない部分ですけど・・・。
で、結婚の理由で退社はしたけど、就職は探しているって言う方向で
お話してくださいね。
(社会上、結婚及び出産は退職理由には成らないそうです。)
で、寿退社は自己退社なので、失業保険は届けを職安に提出してから
待機期間が3ヶ月あって、
三ヶ月後にまた職安に行って、それから3〜4週間後に
自分の届けた金融機関に入金となります。
で、ここで、気を付けないと行けない点は、
職安にはすぐ、失業手続きをして下さいね。
職安で書類を提出した日からが、待機期間になりますので。
これが遅くなれば、なるほど、入金までが遅くなります。
また、職安が来てくださいって言う日は必ず行ってください。
遠かったり、めんどくさいって思う事もありますが、
心証が悪くなると、色々と不利な事もありますので。
どうしても、行けないときは、早めに連絡してくださいね。
例えば、冠婚葬祭とか。病院に行くって言う理由だと
通院証明をもらって下さいって言われる場合もありますので、
くれぐれも気を付けてくださいね。
また、失業保険給付中に国の制度でより良く就職しやすいように
するために、専門学校に学ぶ制度もあります。
これは詳しい事は職安で相談してください。
私はこの制度を使って、半年間ほど、通いました。
毎日だから大変でしたけど、良かったですよ。
(寿退社で辞めて、この制度で学んで居る方もいらっしゃいました。)
まずはわたしが知る範囲でお答えします。
2001.10.6 19:48 71
|
ラム(37歳) |
私は事務組合という労働保険の代行の仕事をしています。
失業保険ですが、一応結婚退職が理由でも大丈夫ですよ。
でも、今後も求職していくというのが条件です。 一旦結婚して
退職しても場所とか時間とか別の条件の仕事を探すということを
窓口で伝えればいいと思います。
2001.10.6 19:59 55
|
ビン(秘密) |
みのりさん、こんにちわ。
失業保険の事ですが私も頂いていたので私が知っている限りの事をお話しますね。
退職後、ハローワーク(職業安定所)に行くと「失業者カード」を作成します。その中に「退職理由」という欄があり色々な理由が書いてあり「結婚の為」というのがあります。ただ、結婚、出産、自己の理由による退職はすぐに
失業給付(お金)はもらえません。3ヵ月の「待機」期間がありすぐにはもらえません。またご主人の「扶養」に入っているともらえません。
自分の保険に入らないといけないのです。ですから「国民年金、国民健康保険」に入るのです。
失業給付が開始になるとその間はどんな小さなアルバイト、お手伝いでもお手当を頂いたら「不正行為」として罰金と同時にその場で給付がストップになります。色々と面倒な手続きがあるし毎月1回は「就職相談」に行かないと行けないのですが。。。。。一番嫌なのは安定所の職員の人にとにかく「仕事」を
進められるんです。
でも、自分で掛けていた「雇用保険」です。もらっていいのですよ!何がなんんでも職員の人の話には負けずに頑張る事が大事です。
私も何度も嫌みを言われハローワークに行く日がおっくうでしたがなんとか乗り切りました。
今、失業されている方が多く時間もかなりかかる時がありますが。。。。
みのりさんも頑張ってくださいね。
私が執った手続きは以上ですが、もしかすると市町村により事務手続きが異なるかもしれませんので、みのりさんの住んでいる地域のハローワークに問い合わせてみて下さい。
2001.10.6 20:35 45
|
のん子(秘密) |
7年前の話なのであやふやで申し訳ないのですが、私も結婚退職で失業保険いただきました。勿論結婚というのは理由にはなりますがあくまでも自己都合退社になるので、三ヶ月の待機期間があります。その期間は受給されません。ただし失業保険はあくまでも就職の意志があるのに職に就けない間の保証で支払われるものなので専業主婦になります!と意志表示するともらえないのかも・・・。ごめんなさいいい返事になってないですね。
2001.10.6 21:06 13
|
はむ(秘密) |
みのりさんこんにちは。
失業保険についてですが、寿退社、という理由では貰えません。あくまで職につきたいけれども、現在探し中という方に支給されるものです。
まず、退職する会社から書類(総務の人からもらうはず)貰って、それから職安に行き、職を探している認定(すいませんなんだか忘れてしまった)をして、それから失業認定者なんとかという紙を貰い、自己都合退職者なら3ヶ月たたないとお金はもらえません。(私もまだ貰ってない)貰ってからも3週間に一度は職安に行かなくちゃならないようなのでめんどくさいですが、貰えるものはもらわないと・・・。
職安に行ったらまず働く意思があるかどうか聞かれます。必ず「あります」と答えないと貰えないらしい(聞いた話)ですよ。
余談ですが、会社を辞めたら自分の保険証なくなりますよね?社会保険制度の会社にだんなさんが勤めているなら、すぐに旦那さんの扶養に入ったほうがいいですよ。国民健康保険は高いらしいので・・・いやこれは私も先輩から聞いて実行したことなのでどのくらい高いとかはわからないんですが。それから役所に行って国民年金を働いて(自分で税金払ってた方)た人は2号なんですが、それを3号に変更しないといけません。
2ヶ月前、私も職安やら市役所やらかなりめんどくさくなってもういいや〜なんて思いましたが、やっぱり貰えるものは貰わないと・・・。とっても長くなってしまいましたが頑張ってくださいね。
2001.10.6 22:10 13
|
ウリ坊(24歳) |
こんばんわ!みのりさん。。早速ですが失業保険は寿退社でももちろんもらえます。私がそうでしたので。。ですのでうそは絶対だめです!
うそがバレると、お金がもらえなくなるだけではなく余計にお金を支払わなければなりません。
ただ、、、結婚というのは自己都合退職(自分からやめること)に含まれますので3ヶ月待たないともらえません。
待っている間も1ヶ月に1回職安に手続きに行きますが・・
ただ、、私の場合は関東から関西に越したので(仕事に通えませんよね?)この場合は事業主による呼びかけの退職(つまり会社からやめてください)と言われたことに含まれますので待たなくても
失業保険がもらえました。
あと、、もらっている間に収入のある仕事はしないほうがいいです
なぜかというと事細かに全て書き込みをしなければなりません。
そこで少しでも不正が見つかると即刻もらえなくなります。
こんな所です。後は職安で説明してくれますよ♪
長くなってしまってごめんなさい。。。
お役に立てたら幸いです。。。。
2001.10.6 22:29 11
|
チョク(21歳) |
はじめましてみのりさん。私もおととし結婚の為会社を
退職し、失業保険を受給していました。しかし私の場合
それまでの会社の休日が平日だった為主人の休日と合わ
ずそれが理由で退職したので職安ではその事を話しまし
た。もしみのりさんが結婚によって今の仕事を続ける事
が不可能であればその事を理由にしたらどうですか?
「理由はないけれど結婚して家庭に入る」という理由で
あれば今後働く意志がないという事で受給資格なしと
みなされてしまう可能性もありますよ。
あくまでも自分の経験なので的確なアドバイスはできま
せんが、失業者の多い今の時代大切な失業者給付金なの
で良く考えてから職安に行っていただきたいと思います。
2001.10.6 22:41 12
|
コマメ(27歳) |
みのりさん、ご結婚おめでとうございます。
職安での退職理由には「結婚」という物はありません。ですので「自己都合」のような項目(何て言うか忘れちゃいましたが・・・)にあてはまります。
失業保険をもらうのは、あくまでも次の仕事を探しているのが前提です。
次の仕事が3ヶ月間見つからなければ失業保険が支給されます。ですから申請してすぐにもらえるわけでなく、自己都合で会社を辞めたのだから3ヵ月後に支給となるわけです。
本当は本当はいけないんですが、私も仕事を探しているふりをして3ヵ月後にお金をもらっちゃいました。だから職安に「結婚するので辞めました」というのは「もう働きません」と言っているようなものですので、「自己都合」で・・・ということにしておけば良いと思います。
いっぺんに全額支給されるのではなく数ヶ月にかけて支給されますよ。
・・・と、こんなアドバイスをしてもヨカッタのかなぁ??
2001.10.6 22:56 14
|
りく(24歳) |
自己都合退職で申請すればいいんじゃないんですか?
基本的に結婚退職は個人的な理由での退職なので
きっと会社都合にはならないですよね。
(会社によるかもしれないですけど)
ただ、自己都合の場合は申請してから3ヶ月の待機期間が生じます。
会社都合で辞めた場合は待機期間は1週間で済むんですけどね。
2001.10.7 00:14 12
|
みゃ(29歳) |
もらえますよ!
私は結婚後別の理由で退職でしたが、私の友人は数名「寿退社」で
失業保険をもらっています。
ただし、退社の理由が「自己都合」になりますので、3ヶ月後からの支給になるので、
すぐにはもらえないのですが。。
私も現在3ヶ月の待機期間中です。
失業保険は「働く意志のある人」がもらえるお金ですので、それを踏まえた態度でのぞんでください。
2001.10.7 00:45 12
|
ミャウ(27歳) |
こんにちわ。今私は失業保険をもらってます。(結婚退職じゃないんですが)
でも寿退社の友達をみてもみんなうまくもらってましたよ。
ハローワークへ行くこと自体、職探ししてますという意味なんで言葉が悪いかもしれませんが働く気がなくてもこんな職種が希望で勤務地はどこがいいとか
書いて提出しなくてはいけません。私のところは退職理由を聞かれたというより自主退職か会社都合の退職のどっち?って感じでした。(大きな違いがあるので)まぁもし退職理由を聞かれたら結婚と答えないほうがいいでしょう。
専業になると思われると働く意思なしでまず支給されませんので。。。
2001.10.7 00:52 11
|
riyo(31歳) |
ご結婚おめでどうございます。
転職の経験はしていないのですが、
福利厚生部署にいたので知ってる範囲で書きますね。
寿退社ということですが、雇用保険の失業給付を
受けたいのであれば、一身上の都合と書くほうがいいですよ。
結婚はあくまでも自己都合だから
一身上の都合と書くのがノーマルです。
で、職安の人に詳しくといわれたら
あまりにも残業が多かったのでもう少し、
残業の少ない仕事を探したいとか
転居したので、近くで仕事を探したいなど。。。
雇用保険って一時的に仕事がなくて、生活が困る人に支払われる
生活保障のための給付なので再就職する気を見せないと
もらえないと思います。
でも実際はフリだけして再就職しなくて
給付を受けている人はたくさんいます。
せっかく払った保険料ですしね。
ただ、この時期やめるとなると自己都合の場合は
3ヶ月の待機期間の後の支給となりますから
年が変わりますので、注意してください。
お勤めの年数、年齢、退職前6ヶ月のお給料で
受給期間と受給額が決まりますから
扶養の範囲でおさまるかとかいろいろ計算して
どうしたほうが得するか選んでください。
ちなみに扶養の年収目安は税法上は103万円
健康保険上は130万円です。
それを超えた場合、扶養手当や税的控除がなくなったり、
健康保険料や年金保険料を自分で収めなきゃいけなくなりますからね。
それと、健康保険組合によっては
雇用保険受給中は扶養として認めてくれないところもありますので、
旦那様の加入している健康保険にも確認したほうがいいと思います。
社会保険制度って複雑でわかりにくい割りには
知らないと損をしますから、面倒でも退社前に
福利厚生を担当している部署にいろいろ聞いたほうが
いいですよ。後からこんなはずじゃ。。。では嫌ですものね。
意外と知らない人が多いので、親切に教えてくれると思いますよ。
2001.10.7 05:23 11
|
猫好き(秘密) |
こんにちは。私も結婚退職で失業保険もらっていました。退職理由は会社が倒産したとか、解雇された等色々ありますが殆どが自己都合による退職になってしまいます。結婚・転職はこの代表かな。この場合すぐに手続きしても3ヶ月後からの支給になります。そして支給額・日数は勤務年数によって60・90・180日とかだった気がします。証明等の提出もあるし上手く理由をつけるのも難しいかも。私のお勧めは職業訓練校に行く事。3ヶ月〜半年コース。
支給期間に関係なく、合格した日〜卒業する日までの間、失業保険追+訓練費
がもらえます。時間さえあれば資格も取れるし、貯金も出来るし、就職先も斡旋してくれるし、友達も出来、身になるのでかなりお勧めです。参考までに!
2001.10.7 08:02 11
|
ニッキー(秘密) |
もらえますよ!!
私も寿退社でしたがもらえました!!
でも、結婚して働く気がないとみなされると
もらえませんので要注意!
職安の人もきっと人が良いとそう言ってくれます。
働かなくても食を探す振りなどを職安でしなければなりません。
でも今不景気なので条件の会う所がないなぁ〜ってかんじで(笑)
私は実際専業主婦のつもりでしたが
本当に見つけてしまいましたけど(笑)
しかもバイトなので再就職手当てももらえない時期で決まった(^-^;
うちの場合は結婚と告げた時点で会社が怒ってクビにされたので
すぐに手続きと挙式が重なったけど
普通は3ヶ月後とかなので、
あくまでも仕事を探す気があるとみなされないと無理です。
なので、説明カの時や待機の時もたまには職安を覗いて
どっかの会社の紹介のコピーをもらうなど。。。
紹介しましょうか?
っと言われても仕事をする気がないなら
『これを持って帰って1回考えます』や
『主人にも相談します』とかって乗りきってください(笑)
こんな事言っていいのかな(爆笑)
2001.10.7 09:07 10
|
ちぃ(秘密) |
こんにちは。私は会社で社会保険関係の仕事をしていたので
お役に立てればと思います。
まず、失業給付の意味は「働く意志があるにもかかわらず
仕事が無い人に一定期間収入を保証するもの」です。
なので、単に結婚をするからという理由では
専業主婦になる=働く意志がないとみなされ失業給付はもらえません。
退職時に離職票を総務部に作成してもらうことになりますが、
遠方に嫁がれる場合は会社に通えないという理由が発生しますので
「結婚により通勤が不可能の為退職」となり失業給付の受給資格があります。
一番無難な離職票へ記入する退職理由は本当の理由が何で在れ
「転職希望の為」とすることです。
職安では、これと言った理由は無いけれど結婚したら辞めようと思っていた
場合などは「今の仕事を結婚後続けるのが難しいので(勤務時間や残業などを理由に)他に仕事を探している」と説明すれば問題ありません。
きっと総務の人も心得ていると思いますので相談されるといいですよ。
2001.10.7 10:32 11
|
puru(30歳) |
みのりさん、はじめまして。ご結婚おめでとうございます。
私も「寿退社」で会社をやめて、他の県に引っ越してきました。
職安に行き、正直に退職理由を「結婚の為」と書いたら、担当の
方に、「結婚の為って書くと働く気が無いと思われて失業保険が
もらえなくなるから他の理由を書いて。」って言われて書き直し
ましたよ。そして、無事に失業保険をもらいました。
だから、「結婚の為」とは書かないで他の理由を書いた方がいい
んじゃないかと思います。
2001.10.7 10:57 11
|
まな(32歳) |
はじめまして、みのりさん。
雇用保険料を6ヶ月以上支払っていれば失業保険は給付されると思います。
退職理由は会社都合の場合もありますが、自己都合の場合3ヶ月の待機期間がありました。(結婚は自己都合になると思います。)
自己都合の場合:待機期間は月に一度ハローワーク(職安)に行き、仕事が見つかればいつでも働く事ができるという確認をする用紙を提出します。
妊娠した場合は給付を延期する事ができます。
金額は年齢・勤続年数・給与(退職前の半年間の額面を日割りして○割×○日分という計算)によって決まります。
詳しくは、退職時に会社から書類を受け取り職安で失業保険給付の手続きをすれば後日ハローワークにて説明会があります。
インターネットでも調べられるし(MSNでは「ハローワーク」で検索できました。地域別でありましたよ)ハローワークに問い合わせれば丁寧に教えてもらえると思います。
私の情報は数年前のものなので変更等があるかもしれません。
2001.10.7 13:47 12
|
やよぶー(34歳) |
みのりさん、こんにちは。
失業保険ですが。。。
これはあくまで働く意志のある人にのみ給付してもらえます。
結婚の為に退社するということですが、これは多分会社から強制的
に退社させられたのではないですよね?
だとしたら、その後働く意志があるのであれば3ヶ月後に給付されますよ。
もし子供ができたとか病気とかの理由があれば、給付の延長手続きをしなければなりません。
この手続きをしていれば、3年間はいつでも手続きにいけます。
そして、こういう理由がある場合は3ヶ月を待たずにすぐに給付されます。
職安でもちゃんと説明してくれると思います。。
もちろんちゃっと説明会などに行かなければなりませんけどね。。
この説明でわかったかな・・・わからなかったらごめんなさいね・・
2001.10.7 13:55 11
|
みおママ(秘密) |
退職理由が「結婚」でも、「働く意志がある」という事を強調すれば
大丈夫だと思いますよ。
例えば「結婚しても仕事はやりたいが、今までの会社の勤務状態では
継続が難しいので退職しました」など・・・
私がこのケースという訳ではなかったので、あくまでも参考になさって、
実際に「結婚」で退職した方のアドバイスをお待ちになる方がいいかも
しれません。
ただ、基本的に失業保険は「働く意志がある人」だけに給付されるもの
ですので、それだけは頭に入れておいたほうがいいと思います。
2001.10.7 15:04 9
|
もも(28歳) |
みのりさん、こんにちわ。
まずは、ご結婚おめでとうございます。
わたしも、結婚退職しましたが、失業保険をもらいましたよ。
一応、『働く意志がある』、ことが前提でもらえるものですが、結婚が理由でもまったくかまいません。
みのりさんは、結婚後、他の職に就く予定ですか?
それなら、今度はこういう条件のところがいい、と素直に相談すれば大丈夫です。
もし専業主婦になるつもりなら、ちょっと嘘が必要です。
先にも言った通り、失業保険は次に就職するまでの手助けのようなものですから・・・。
月に1回の面談の日があるんですが、『職探しをしている』と答えなければ(アンケートのようなものを記入)なりません。
わたしも、今は専業主婦でちょっと嘘をついてしまいましたが、そんなに罪悪感はありません。
みんなしてることだし、働いてる間にそれだけ雇用保険がとられてるんだから、当然の権利、と思っていいんじゃないでしょうか。
参考になりましたでしょうか?
素敵な結婚生活を♪
2001.10.7 16:55 9
|
あみ(26歳) |
こんにちは。私も結婚で退職。すぐに失業保険をもらったのですが
それは、結婚に伴う転居があったからです。
ちなみに関西から関東でした。
だから、会社都合退職の方と同じ様に扱ってもらえたので三ヶ月を待たずにすぐにもらえました。(それでも、ハローワークの方に「全国にある会社のようですが、転勤はできなかったんですか?」といわれました。「女子社員の転勤はありません」というと納得してもらえました)
「三ヶ月待たずにすぐほしい!」というんじゃなくて、理由が結婚で大丈夫かということですよね??それは大丈夫だと思いますし、たくさんいらっしゃるかと思いますよ。きっと!入籍される前の退職だったら「結婚準備がいろいろ忙しいため」というのでいいのではないでしょうか?
そのかわり、失業保険をもらうなら「働く意思があるのに働けない」という状態でないといけないので、「仕事をする意思がある。現在休職中」ということにしないといけません。
ちなみに私の場合、主人以外に知り合いの誰もいないところでの結婚生活の始まりだったので、仕事をしてないと一日中誰とも話すこともなく、家にじっとこもってしまい、私は間が持ちませんでした(^^;)どんどん落ち込んじゃって暗ーくなってしまったので、三ヶ月間失業手当をもらった後、即働きに行きました。三ヶ月間が「早く終われ」と待ちどおしかったんですよ!(だったらもらわなければいいのですが、もらえるものはもらいたいと思ってしまいました・・・^^;)
来年結婚だと楽しみですね。
2001.10.7 16:59 9
|
うさぎ(28歳) |
私は、結婚で千葉から茨城に引っ越しました。通勤に2時間から3時間かかってしまうので辞めることになりました。そのとき、職安の人に相談したら、「書類に会社の都合でなければ、3ヶ月間は待機になります。会社の都合で辞めることになったっと書いてもらえばすぐにお金が下ります。」っておしゃってました。
今後働く気があるなら、結婚が理由でもお金は貰えますよ。私ももらいました。ただ、認定日(4週間に1度、向こうが指示をした日)に必ず職安に行かないといけませんが。
私は、お金を全部いただきました。しかし、希望と合う仕事が見つかりませんでしたが・・。
2001.10.7 20:17 12
|
ちえまる(秘密) |
はじめまして、ぱおぱおと言います。
私は今年の8月〜失業手当を貰っています。
退職理由には結婚という項目はありません。
みのりさんの場合は「労働者の個人的な事情による離職(一身上の都合)」に当てはまります。
自己都合での退職の場合は、初めて職安へ行き、求職申し込みをし
離職票が受理された日+7日間の待機期間+3ヶ月の給付制限があります。
私の場合、みのりさんと同様結婚退社の為でしたが
結婚の為引っ越す事になり、新居から会社までの通勤時間が長くなり
通勤が困難となる為、退社した事を「離職証明書の離職理由欄」へ記入しました。
通勤時間が「2時間以上」かかる場合、「働きたくても通えない」と見なされる為
3ヶ月の給付制限が無くなり
離職票が受理された日+7日間の待機期間→支給開始されました。
この場合きちんと前住所と現住所が証明できる書類(例えば免許証)を
職安の担当者より提示を求められました。
やはり職安の担当者へは正直に話した方が良いと思います。
それと失業保険は手続きさえ正しく行えば、保険は貰えると思うので
態度も普通に接すれば良いと思いますよ。
余談ですが、失業保険の給付金額は「退職前の6ヶ月間の給料」より計算され
その○割と決められています。
来年寿退社との事ですが、もし残業等が出来る状態でしたら
頑張った方が、給付金額が高くなりますよ。
あまりまとまりのない文章でごめんなさい。
また分からなかったら、言ってくださいね!
2001.10.8 08:20 14
|
ぱおぱお(26歳) |
こんにちわ。失業保険なのですが、戴けると思いますよ。ただ、失業保険とい
うのは、これから就職を希望する人の為のサポートのお金なので、仕事を探し
ているという姿勢を示した方がいいと思いますよ。
2001.10.8 10:58 11
|
たるたか(秘密) |
私も寿退社のあと 失業保険をもらいました。職安で仕事を紹介して
もらって 再就職もしました。私の場合は 先に同じようなケースで
申請していた友達から いろいろ教えてもらいましたよ。また
先に勤めていた会社から 離職する時に 失業保険の申請方法など
教えてもらいました。
結婚して 仕事をかえましたが、ちょっと後悔してます。同じところで
働きつづけられたら、どんなに良かったかって時々思います。(他県に
引越ししたので 基本的に 無理だったんですが・・・)
もし 仕事を続けられる状態だったら 続けた方がいいかとも
思いますよ。 余計なことなら ごめんなさい。
それでは がんばってください。
2001.10.8 12:55 12
|
私の場合。(29歳) |
みのりさん、こんにちは。ご結婚おめでとうございます。
私は今年の7月に仕事をやめ今失業保険をもらっています。
みのりさんの場合は場合退職理由は「結婚」ではなく「自己の都合」になるはずです。
会社を辞めてまた仕事を探す意思をみせないと失業保険はもらえません。
仕事を探す気がなくても探してるように言わないとダメみたいです。
私は結婚して引越さなくてはならなかったため「結婚で引越しのためやむなく」という理由になりました。引越しとかではない場合は「自己の都合により退職」という事になると思います。
2001.10.8 13:43 10
|
ともちん(25歳) |
今失業保険もらってます。
理由が結婚であっても「働く意思」があって
仕事先が決まったらすぐに就職できる状況
にあればもらえると思います。
(在職中、雇用保険を払っているのはもちろんのことです)
寿退社した方でも、また別の会社で働こうという方はたくさんいますもの
退社理由が結婚だからもらえないということはないです。
ハローワークが知りたいのは退社理由が
「会社都合」か「私事都合」によるものかどうか、ということだと思います。
それによって支給開始の時期が変わってきます。
失業保険が下りるような態度というよりも、
「働こうという意思」が見える態度ですよね。
そうは言っても失業率5%を越えてるだけあって
大変な混みよう。毎月の申請時には(私の地域の安定所では)
一瞬でというか用紙を提出するだけでおしまいという状況です。
一番最初の「失業認定」のときだけ、係官と会話しました。
そういえば、会社によっては失業保険をもらっている間は
だんな様の扶養に入れないというところも多いみたいです。
確認してもらった方がいいかもしれませんね。
あんまり詳しくないのですが参考になれば、、、。
2001.10.8 15:53 10
|
湯きりん(34歳) |
みのりさん、こんにちは。
理由を「結婚」にするとだめだと思います。
ハンドブックのようなものに書いてありました。
働く意欲のある人(表向きだけでも)にしか失業保険は出ませんから・・・
結婚という言葉を出さない方がいいと思います。私の場合、雇用保険の書類は会社の担当の人が書き込むので、退職願(届)に書いてあるそのままが理由となりました。だからその時点で気をつけたほうがいいかも・・・
職安の人には「今すぐにでも働きたいんですけど」って態度とっておかないとだめですよ!
2001.10.8 18:02 10
|
どれみ(30歳) |
会社で、社会保険関係の仕事をしているので少しでもお役に立てたらと思い、解答させていただきます。
まず、離職票に記載する退職理由は「転職希望の為」が良いと思われます。出産・妊娠の場合はその通り書けばよいのですが、結婚の場合はそのほうがいいと思います。もちろん結婚をすることにより、より自分の働きやすい会社に転職したいという事で話をしていけば大丈夫です。
転職の意思が無くても、表向きは転職希望という事にしておかなければ失業保険はもらえないようなので注意してくださいね。
2001.10.8 18:42 15
|
レイ(26歳) |
みのりさんこんにちは
私も「寿退社」でしたので、私の経験でわかることだけお話しますね。
失業保険ってのは「職を無くしてしまったけれど、働きたい!という人を、次のお仕事を見つけるまで援助しますよ。」という制度です。
だから、職安へ行くと、一番最初は次にどんな職につきたいかというようなアンケートのような申告書のようなものを書かなくてはいけないのです。
あくまで、就労意思がある、という事が前提らしいです。
本当にまれですが、うまくいくとパートのお仕事の紹介もして下さるそうです。
私は職場と新居が離れてしまい、通勤時間を考えると家庭の主婦としての仕事と職場の仕事の両立が出来ないので、自主退社しました、というような説明のしかたをしたような気がします。
面接官はそれほど詳しくは質問してきませんでしたよ。
主婦だって立派な職業なのに、収入が得られない、ただそれだけで職業として見てもらえないのはさみしいですね。
在職中にちゃんと保険料を払っていたのでしたら、たぶん、もらえると思います。ただし、就労意思がある、ということが大切です。
それと、寿退社はあくまで「自己都合」による退社なので、申請してから3ヶ月間待機期間があります。その間に次のお仕事(収入)があった場合は保険が下りないそうです。詳しい説明会が絶対日時指定であるはずなのでよくお話を聞いておくといいと思います。 お役に立ちましたか?
2001.10.9 00:30 15
|
yoriko(25歳) |
もう10年ほど前ですが、友達が寿退社だから失業保険もらえなかったと言っていました。私も一時期失業保険もらいましたが、再就職活動中という証明のようなものを出してからもらったような。面接に行った会社に面接証明をもらったこともあります。再就職希望の人しかもらえないと思いますよ。昔の話ですけど。
2001.10.9 00:48 14
|
月(秘密) |
こんにちは、みのりさん。
私も7年前に寿退社しました。で、失業保険もしっかり頂きました。
理由ですがただ結婚と言っただけでは通りません。だから私の場合ですが
結婚すると働きにくい環境にあったとか周りに結婚しても続けているような
前例がないとか言うと通りやすいです。職安の人は会社まで行って調べません
し今は就職困難な時代なのであんまりごちゃごちゃ言われる事はないと思いますが。場所によるかも知れないのであくまでも私の場合です。
全額支給されるまで6ヶ月かかりますが頑張って通ってくださいね。認定日には忘れずにいかないともらえませんし病気でいけない場合なんかは医師の診断書を提出しなくてはならないなど結構厳しい面もありますが頑張ってくださいね。
2001.10.9 08:30 17
|
ちょびママ(29歳) |
みのりさん、初めまして。
私も現在29歳、来月には失業保険が給付される予定の、ただいま専業主婦の人間です。私の場合は、ちと病気をして仕事を続けられなくなって、自己都合で辞めました。
で、私の知る範囲では、結婚が理由になるかは分からないのですが、辞めても次に働く姿勢だけはアピールしておいた方がいい、と聞きます。ハローワークからもらった説明書にも確かそぅ書いてあったような気がしますが・・・正確でなくてごめんなさい。
あと、これは社会保険事務所で聞いたのですが、夫の扶養にはいった妻が失業保険をもらう場合は、その時点で第三号被保険者から、第一号被保険者として国民年金も健康国民保険も、失業保険をもらう、例えば三ヶ月間だけ、支払わなくてはなりません。その手続きも会社と市役所、に必要となります。結構面倒臭いです。
ご参考になれば、良いのですが。
2001.10.9 08:34 18
|
クー(29歳) |
みなさま♪
たくさんのアドバイス
ほんとうにありがとうございました。
すごく勉強になりました。
長い間、雇用保険を支払ったので、
やっぱりもらえるものはもらいたい!って思ってましたので、
心強く読ませていただきました。
あと、資格取得みたいなのもあるんですねー。
知りませんでした。
ほんとうに、ありがとうございましたーーー♪
2001.10.9 10:35 13
|
みのり(29歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。