旦那が会社に行きたくない・・と。(長文です)
2004.10.19 23:09 0 10
|
質問者: のんたんさん(30歳) |
とてもとても悩んでるので、アドバイスお願いします。
題名の通り、旦那が会社に行きたくない・・と。。。
自営業(小さい会社です)で、旦那の父が社長で旦那は役員として働いています。
経営して8年位経ちますが、今は赤字続きで、借金しながらの経営です。旦那は最初からあまりやる気がなかったらしいのですが、父が会社をおこすということで、ちょうど定職に就いていなかったので、しょうがなく(?)一緒にやり始めたようです。(ちなみに結婚4年目、子供なしデス)
やはり仕事をし始めると、最初はやる気がでてきて、一生懸命に仕事はしていたみたいですが、ここ1〜2年位で経営にも苦しくなってきていて、旦那は何もかも背負ってしまって、気持ちが落ち込んでしまっています。
会社に行きたくないとなったのは、今回が初めてではなく、何度かありました。一応乗り越えては来ているのですが・・ここまで落ち込んで、誰とも話したくないから声かけないで・・とイライラしているのは初めてです。夜は寝れるんですが、朝4〜5時位に目が覚めてしまってそれから眠れないみたいです。以前は、私の前で泣いた時もありました。
ホントは、辞めたい気持ちでいっぱいなんですが、それをしてしまうと社長や母にも悪い・・と。今の時点で例え会社を辞めるにしても倒産するにしても、借金が残ってしまうのでそれを返すのにも頭を抱えてしまっています。旦那はとても優しい人なので、余計に考えてしまうんだと思います。時々、早く雇われて仕事したいよ・・と嘆いています。
社長との関係も、実父というのもあり、なかなかうまくいってないのです。経営の仕方にも不満があって、それを直接社長に言えないので、今までずっと旦那が我慢してる状態です。言えれば少しでもいいのかと思うのですが。
この間、旦那の母から電話があり「最近、○○(旦那)変化ない?」と心配してかけてきました。義母も会社での旦那の態度で察知したみたいで、義母とも旦那のことについて話をしましたが、とりあえず旦那には、のんたんちゃんしかいないから、何も言わなくていいから側にいてあげてちょうだい・・と。どこかに逃げちゃうんじゃないか・・とか心の病気になってしまったら・・と義母は心配しています。
義母が言うには、ホントは会社を辞めさせて他の会社に雇われていたほうが、旦那のためでもあるのかな・・とまで言っています。義母も社長には何も言えないような感じなので、会社をそう簡単には終わらせられないと思います。
旦那の姿を見てて、とてもかわいそうに思ってしまって、少しでも旦那の側にいてあげて、力になってあげようと思っているのですが、どのようにしてあげたらいいのか。。。励ましがいいのか、強く言ってあげたらいいのか。。。
お願いします、どなたかアドバイスをお願いします。
長文になってしまいましたが、読んでいただいてありがとうございました。
ホントに悩んでいるので、荒らしがいないことを祈ります。
回答一覧
のんたんさん、はじめまして。私なりのアドバイスをさせて頂きます。参考程度にして頂ければ幸いです。
まず、旦那様が会社に行きたくないと思われる理由が、会社の経営が上手く行っておらず、且つ、問題を抱え込んでしまい、八方塞がりの状態である。という事ですね。ご家族側からしてみれば、どうしていいかわからないと思われますが、第三者からみると、これは旦那様が抱える問題ではなく(経営や資金繰り等)、あくまで社長が行うべき事柄だと思います。ですから、社長に現状を認識してもらうつもりで、経営・資金繰りは旦那様は手を引くべきだと思います。決定権は社長にある以上、何をやっても無理ではないでしょうか?あと、赤字続きで借金でまかなっているとの事ですが、今のご時世、特に中小企業で無借金経営というのは珍しいと思います。仮に、倒産するにしても、やはり専門家に相談するのが一番だと思います。第三者の意見の方が、聞き入れ易いと思います。また、親子で話し合ってもらった方がいいと思います。(経営についての不向きや、今後の事について)
2004.10.20 20:20 11
|
いちご(秘密) |
のんたんさんはじめまして。妻の立場からしてのんたんさんもご主人の姿を見てさぞかしお辛い事だと思います。
今は大企業、中小企業、自営業、どこに属して働いていても皆何か不安やそれぞれの事情をかかえて働いています。
一昔前に大企業に就職してる誰もが羨む男性と結婚した友人も今はそのご主人はリストラに合い、1年位就職活動をしてても職が決まらない状態で夫婦でプチ鬱状態です。
ちなみにうちも主人が職場の上司と合わず人間関係に悩まされて、ため息ばかりですよ。 私も見ててかわいそうでなりません。でもため息ばかりだと、自分も疲れてしまう日もしばしばあります。
けど、なるべく家ではリラックスできるように出来るだけ明るく心がけてます。
のんたんさんのご主人はきっと責任感が強い方なのでしょう。きっと一番お辛いのはご主人だと思います。
又、会社の経営で親子でするのはうまく儲かってる時は良いのですが、そうでない場合は親子ほど難しいものはないと思います。又、こじれた時になかなか元に戻りにくいのも他人よりも親子や兄弟と良く耳にします。
とりあえず、のんたんさんは仕事に口を挟む事も無理な状況かと存じますので、ご主人を安心させてあげることが先決でしょう。強く言ってはいけません。
のんたんさんが不安気でいなくて明るいことと、そして、いざとなったらどんな事もあっても2人で乗り越えよう という事をやんわりと言葉で言うか、態度でご主人に示してみてはいかがでしょうか。
そうすればご主人の心も少し楽になって気持ちに余裕ができてきて、仕事に行くのも億劫にならずに行けるかもしれません。
いざ会社が倒産プラス借金ということになれば、ご主人のご両親も交えてキチンと順序立ててお話していかれることをお勧めします。
こういう時だからこそ、頑張ってくださいね。(あんまり頑張ってという言葉は好きではありませんが) 参考にならなかったらごめんなさい。
2004.10.20 22:46 18
|
ヨウ子(34歳) |
こんにちは
うちの旦那も、以前は「会社辞めたい」と言っていました。人間関係がイヤだったようです。
のんたんさんの状況と異なり、うちは雇われているだけ(子供もいます)なので状況は異なります。だけど、気になったのでレスいたしました。うちの旦那も優しいし、周囲に対して気にしすぎるくらい気配りするタイプなので…
うちの旦那が「辞めたい」と漏らしていたとき私の言葉に救われたそうです。私自身は軽く言ったつもりで、そんなに言葉に響いていたのかと驚いたほどです。なんと言ったかというと「辞めたいなら辞めていいよ。なんとかなるさ」…です。
当時私は、実家にある隣県に帰りたいなと思っていたところで、旦那も会社辞めたら、私の実家のある県に住むことになるだろうなと言っていたので、軽い気持ちで言えたのかも知れません。
でも、彼からしてみたら、「家族を養わなければならない。だから会社は辞められない」というプレッシャーから少し開放された気分だったそうです。
状況が異なるため、あまりアドバイスにならないですが、お義母さまもおっしゃっているとおり、ご主人にはのんたんさんしかいないのですから、まずは側に居てあげる事だと思いますよ。強く言うと、プレッシャーになると思いますから、彼の心が軽くなるような言葉でいいと思います。
ただ、彼が「そっとしておいて」というなら、その通りにしてあげて、言葉ではなく、何気ない態度であなたの気持ちを示してあげたらいいと思いますよ。
のんたんさんもお辛いでしょうけど、二人で乗り越えていけたらいいですね。
2004.10.20 22:58 16
|
ゆきうさぎ(30歳) |
泣いてるのはうつ病か、自律神経とかそういう病気じゃないですか?
病院で診断してもらった方がいいかもです。
そういう人に励ますのは厳禁だしむやみに素人判断は危険かも
いざとなったら妻が養うくらいの心構えで頑張って!
2004.10.21 07:50 17
|
たま(秘密) |
ご主人の様子を聞いて、すごく心配です。
今ももしかしてそうなのかも知れませんが、このままだと心の病にかかってしまいますよ・・・。
過度のストレスを抱えている状態だと思います。
とにかく、ご主人を休ませてあげてください。
いきなり辞めることはできないにしても、「たまにはお休みしたっていいんだよ」という言葉で、ご主人の気持ちが救われることもあると思います。
私は心の病のダンナを抱えています。
色々と苦労はありますが、ダンナの健康には変えられないです。
何があっても、あなただけは常にご主人の味方であってくださいね。
2004.10.21 08:07 19
|
お料理嫌い(33歳) |
旦那の後輩の話なのですが、
やはり仕事が原因で軽い「うつ」になりました。
残業は当たり前の毎日、休日出勤もほとんどあり、
納期に間に合わないプレッシャーなどが重なって、
それが気づかぬ内に重荷に・・・。
後輩曰く、何にもやっても楽しくないそうです。
その後上司含め私の旦那、そして会社に相談し、
1ヶ月程休暇をとってその間はゆっくりと自分の為に
時間を使い仕事復帰を目指したようです。
今現在の後輩は、一応仕事復帰はしました。 が、
やはりまだまだ以前の元気を取り戻せてない状態で、
完全復帰!!とまではいってないとの事。
でも、1ヶ月の休暇は彼にとって貴重な時間であり、
自分探し(?)するには良かったようです。
だからのんたんさんのご主人も、少し休暇を取っては
いかがですか?
そして何よりもお父様でである社長に少し相談した方が
いいと思います。
2004.10.21 08:58 6
|
子待ち中☆(29歳) |
こんにちは。そのお仕事内容って、
将来性アルのかな?ないなら早期に
たたまないと、下る一方だよ。
でも自分たちでやってるなら、扱うものを
変更するだけでまた違うでしょうが。
そういう突破口は若い旦那さんがやってあげなくちゃ。
向いてないなら「次ぐ気が無い、お父さん観念してください。」
といわないと、なんのために働いてるのか
社長のわがままにつきあってるだけで、
借金の問題をけいししてるのでは?
えらそうですいません。
2004.10.21 09:07 5
|
ぼぉ(34歳) |
のんたんさん お気持ち察します。
読んでいて思ったのは、旦那様「うつ」では?
実は、うちの主人も風邪だと思って内科に行ったら
「寝れる?」と聞かれて、余り寝れないと言ったら
「うつ」と言われました。
確かにその頃、仕事の担当も替わり大きい所を任され、忙しくて、
会社に行きたくないと言っておりました。
まぁ主人は、気分的に「うつ」と言われた事で余計にかも知れませんが。。。
うつの薬と睡眠薬貰って、しばらく飲んでいました。
今もまだ眠りが浅いようで、睡眠薬は毎日ではないですが、
飲んでいるようです。
で、私はというと、
主人が愚痴を言えばそうだそうだと軽く言いつつ、
(主人も軽くまだ軽く言うので)
余り深刻にならない様に(実際はイライラすることもありますが)しています。
それがいいのかどうか分かりませんし、
会社勤めの主人とは、立場が違うかも知れませんが、
今は、「うつ」も風邪と同じ様に とはなかなか言えませんが
一般的な病気と思うようにしています。
お返事にはなっていないかもしれませんが、
一度病院に行かれたらいかがでしょうか?
精神科はなかなか行きにくいかもしれませんが、
内科でも相談にのってくれるかもしれません。
2004.10.21 21:37 5
|
はな(秘密) |
脅かして申し訳ないのですけれど、私が鬱病だった時と症状が割と似ています。
早朝目がさめてしまい、眠れない。眠った気がしない。
誰とも話したくない。家から出たくない。
気力や残っている精神力で何度か乗り越える事は出来るでしょうが、その度に心労は大きくなってるはずです。
だんなさんを取り巻く環境が変わらない限りは、だんなさんがじっと耐える日々は変わりませんよね。
思い切って、旦那さんと社長(お父さん)が話し合う場を設けるか、今の職から手を引くか、環境を変えて旦那さんを心ゆくまで休ませてあげないといけないと思いました。
どうか、ご夫婦力を合わせてがんばって下さいね。そして、あなた自身も溜め込み過ぎないよう十分気をつけて下さい。
2004.10.22 09:26 6
|
ひま(29歳) |
のんたんさん、
こんにちは!
私も義父が経営している会社に旦那が勤めています。
今のところ経営は順調です。
しかし、旦那もたまに「おれが将来社長になって、本当にこの会社のためになるのだろうか・・。」とつぶやきます。
私は「○○(旦那)はお義父さんと考え方も似ているところがあるし、うまくいくと思うよ。」と言いますが、「いやなら何が何でも社長にならなくてもいいと思うよ。会社はいつやめたってかまわないよ」とも言います。(多分義母と義父が知ったら怒るだろうなぁ・・。)
そうすると、なんとなく気が軽くなるようです。
トピ主さんの義父の会社は経営が苦しいとのこと、なおさら旦那様は不安なんだと思います。
「いつ辞めたっていいんだよ。お義父さんを説得しにいくなら、いっしょにいくよ!ね?」って言ってあげたらいいのかな?
実際問題、いやいや会社勤めても会社自体の発展にはならないと思うし、なによりも本人の精神的な健康面が心配。
借金は社長である義父の責任が大でしょ?
家族として見捨てられないということなら他に就職してお金を義両親のところに少しでもいいから入れるとか・・。
のんたんさんもお辛いと思いますが、抱えこまないでね。
少しでも参考になればいいのですが。
2004.10.22 18:32 6
|
さとこ(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。