子宮外妊娠、流産後に出産された方いらっしゃいますか?
2004.12.2 11:03 0 2
|
質問者: POOHさん(27歳) |
そして今年の夏稽留流産をしました。
落ち込みましたが、どうしても子供がほしいので排卵日に合わせて子作りをしています。
先日、左の下腹部と足の付け根が痛くなりました。
性交から数日しか経っていないので、もし妊娠していたとしてもこんなに早く症状がでることはないと思いますが、もしかしたら受精卵が卵管にひっかかってるのかもしれないと心配になりました。
私のように一度子宮外妊娠をすると、反復する確率が高いそうです。
だから、ちょっとした痛みや体調の変化がとても気になります。
同じような経験をされたかたいらっしゃいますか?
お話を聞かせてください。
回答一覧
私も二年半前に子宮外妊娠をして左の卵管を切除しています。
その後も子供が欲しい為に毎月子作りしていましたが、生理予定日辺りになると卵管のある右下腹部が痛いような気がして「また外妊では」と不安で、5回くらい病院で検査してもらったことがあります。
卵管造影検査で右卵管も狭窄していたことがわかったので、卵管鏡下卵管形成術で通過性を良くしてもらい、術後半年目のAIHで無事妊娠することができました。今は11週目です。
痛みがある度に不安になってしまうと思います。でも、こんなに辛い思いをしてでも赤ちゃんを心待ちにしているんだから、いつか必ずPOOHさんのところに赤ちゃんがやってきてくれるんだと信じています!
2004.12.7 12:26 10
|
ニャーニャ(28歳) |
私も今年の夏に流産をしました。
そして先月妊娠をし、今2か月です。
私もおととい、足の付け根が痛く、心配になり、病院に行きました。
先生によると妊娠によって子宮が圧迫される事による痛みではないかと言われました。その時、赤ちゃんの心拍も確認できました。
POOHさんがもし妊娠されていたとしても、足の付け根の痛みは危険なものではないような気がします。
あまりお役に立てず申し訳ありません。
2004.12.8 12:27 8
|
はな(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。