バルーンを使わない卵管造影検査
2005.1.26 17:20 0 4
|
質問者: まひろさん(39歳) |
この度、3度目の卵管造影検査を受ける事になりました。
今までは単純に卵管の通りを検査する目的だったのですが
今回は子宮内膜の状態もジックリ検査する目的なので
バルーンを使わないで検査すると言われました。
今までの2回の検査とも死ぬほど痛かったので、先生にお話したのですが
「痛かったか〜ん〜…今回はバルーン使わないから〜」との事…
それって痛いの?痛くないの? と聞きたかったものの
痛さにばかり拘るのは不謹慎かと思い、口に出来ませんでした。
(ちなみに今回は東海大病院の不育症外来での検査です)
痛くても痛くなくても検査を受ける事に違いはないのですが
皆さんの中でバルーンを使わない卵管造影検査を経験した方いらっしゃったら
体験談をお聞かせ頂けたら嬉しいです!
どうか よろしくお願い致します。
回答一覧
不妊症の検査の一環として、卵管造影を二度受けたことがあります。
それは、バルーンを使う方法でした。人によって、痛みの度合いは色々ですが、私はほかの人が言うほど痛いと感じたことはありませんでした。(痛いというよりは生理痛が一瞬に襲ってきた感じでしょうか)
さて、質問のレスですが、バルーンを使わない卵管造影もしたことがあります。
不育症の検査の一環として、子宮の形をよく見るために行いました。
はっきり言って過去2回の比じゃないぐらい痛かったです。
出血はするは、気分は悪くなるわ、腹痛は酷いし、病院のベットで少々休ませてもらって帰りました。
ちなみに、私も東海大に通ってますよ。
卵管造影は週に一回、しかも限られた人数しかできないというので、私は予約待ちの時間がもったいなくて別の病院でやってもらいました。
知り合いでやはり東海大で卵管造影(バルーンなし)を受けたという人がいましたが、「痛かった。もう二度としたくない」と言ってました。
でも、付き添いの看護師さんがフォローしてくださると言うので、安心していいみたいですよ。
つらいとは思いますが、必要な検査でしょうから、頑張ってください。
ちなみに、造影剤が入るときは、力まず、息を口から「ふーっ」と逃がすと痛みが和らぐと看護師さんはおっしゃっていました。気休めかも知らないけれど、試してみてください。
2005.1.27 12:06 9
|
優海子(秘密) |
あの・・・まひろさんにお聞きしたいのですが
卵管造影検査ってそんなに痛いものなんですか?
わたしは内膜症の手術の際その検査もやってもらっているのですが
全身麻酔がかかっていたので当然全くどんなものか知りません
それから一年が経とうとしているので先日の検診の時
先生に「そろそろ不妊の検査をしましょう
卵管造影検査もやってみた方がいいわね」と言われ
わたし自身なかなか子供が出来ない事もあり検査したかったので
もちろん「はい!」と返事したのですが
まひるさんのお話を聞いて気になってしまいました
逆質問になってしまいすいません よろしくお願いします
2005.1.28 21:58 9
|
モモ(秘密) |
★優海子さんへ
具体的なお返事ありがとうございました。
…やはり痛いんですね。出血もされたようで お察しします。
ハァァァァ〜!でも看護婦さんに甘えてフゥっと息を吐くようにして
なんとか頑張って乗り越えます。
っつうか乗り越えないと次の妊娠できないんですよね。
優海子さんのお返事のお陰で
私だけじゃないって心強くなれました。ありがとうございました。
…東海大病院でお会いする事があるかもしれませんね♪
お会いしても直接お話しできないのが少々残念です。
★モモさんへ
脅かしてしまったようでゴメンなさいね!
これはワード検索で皆さんの体験談を読むとわかるように
凄く個人差があるんです。私達側だけじゃなく医者にもよるし。
私は今までの2回とも同じ先生で同じ状況下で行ったので
ほとんど痛みは同じ感じでしたが微妙に2回目の方が痛くなかったような…
しかも2回目だけ検査後に半日 出血した と違いがあります。
だから1回だけしかしてなくて「痛くなかったよ♪」な〜んて言ってても
2回目3回目は痛い可能性はあるし もちろん逆もあります。
一般的には卵管が通ってると痛くないって言うけど
卵管が通ってる通ってないも関係なく痛い人は痛いみたいです。
驚かせておいて なんなんですが
怖がらず 力を入れず ユックリ呼吸して 受けてみて下さい。
モモさんが痛くない検査であることを陰ながら祈ってますね!
私も頑張ります!一緒に頑張りましょう♪
2005.2.4 14:09 11
|
まひろ(39歳) |
まひろさん丁寧なお返事・暖かいお言葉ありがとうございます!
なるほど〜個人差があるんですね
みんな体の状態など違うからなんでしょうね〜
検査の時はまひろさんのアドバイス通りに
怖がらず、力を入れず、ゆっくり呼吸して受けます!
ハイッ!一緒に頑張りましょうね♪
一日も早くかわいい赤ちゃんが授かりますように☆
2005.2.6 23:37 10
|
モモ(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。