赤ちゃんのいるお母さんがもらって喜ぶもの
2005.1.27 18:45 0 19
|
質問者: 匿名さん(30歳) |
先日、生後6ヶ月の赤ちゃんのママ友達から新品の産後の補正下着をもらいました。(1万円前後はするものです)
彼女が産後サイズが合わなくて使っていないもので、封も切ってあるしお礼はいらないと言われています。
できれば彼女が気を使わない程度のお返しをしたいと思っています。
そこで、もらって助かるものを教えてください。
1.粉ミルク数缶
(メーカーは聞くと遠慮しそうなんで売れているのを選ぶつもりです。)
2.お尻拭き1ケース
3.ベビーフードセット
回答一覧
1,2,3はどれも貰って嬉しいですね。
紙おむつも貰って嬉しいと思いますよ。
ベビーフードは、ポイントを集めている方でしたら、メーカーも重要だと思います。
その方のお宅に伺ったとき、またお電話でも良いでしょうけれど、産後の参考に…と言って、使っているメーカーなどお聞きになってはいかがでしょう?
また、粉ミルクも、9ヶ月を過ぎるとフォローアップミルクに切り替える方もいるので、その辺も気をつけてあげたらよいと思います。但し、小柄な赤ちゃんでしたら、9ヶ月を過ぎても通常のミルクを使っているかも知れません。(うちは、10ヶ月ですが、8キロになっていないので、フォローアップミルクはあげていません)先様のお子さんは6ヶ月とのことですので、その辺を考えると、通常のミルク缶1つと、大柄な赤ちゃんと仮定してフォローアップミルク1つをお試しとして差し上げてもいいかもしれませんね。
その他、マグマグなどもこれから重宝しますから、マグマグケースと一緒に…というのもいいかもしれませんね。
2005.1.31 12:27 11
|
ゆきうさぎ(秘密) |
お尻ふきに一票入れたいと思います。
粉ミルクは その子によってもしかすると体に合わないのもがあるかもしれない、ベビーフードも同様、好き嫌いもあるかも・・・なので。
2005.1.31 13:50 11
|
ツインズママ(秘密) |
粉ミルクはお母さんが意外とこだわっていたり、そのミルクでないと飲まない赤ちゃんがいたりするのでメーカーを聞けないのであれば避けたほうがいいかなーと思います。
ベビーフードはすごくよろこばれると思いますよ。普段は手作りしていてもお出かけの時もっていけるし、いいと思います。アレルギーがあるとかでなければ、いろんな味のものをプレゼントされるといいと思います。
お尻ふきも、このメーカーだとかぶれたとかそういう理由でこだわっているお母さんもいらっしゃいますが、そういう話を聞いていなければプレゼントしてもいいと思います。
あとは、子育てのものではなくお母さんのものでもいいかもしれないです。自分にプレゼントもらうのも結構嬉しいですよ。その方の好きな飲み物とか、お菓子とか。育児の疲れをとってねーという気持ちで。
2005.1.31 14:31 11
|
節約命(20歳) |
私なら商品券5千円くらいを包みます。
粉ミルク数缶、お尻拭き1ケース、ベビーフードセットはもらったら帰って迷惑かも。
自分の好みがありますからね。
2005.1.31 15:08 12
|
ビューティー(28歳) |
消耗品をお考えでしたら紙おむつがいいかなぁ・・・、と思います。
ミルクは母乳っ子でしたらいらないし、おしり拭きもそんなに買いだめする必要もないので。
ベビーフードも子供によって好き嫌いあるし、手作りにこだわる方もいるでしょうから。
ってあくまでも私個人の意見ですので、ほかの方のご意見も参考にしてください。
2005.1.31 17:26 14
|
はるうらら(29歳) |
こんにちは、ちょうど6ヶ月になる子供をもっているため、思わずお返事してしまいました。人によるとも思いますが、私だったら・・・まずミルクのメーカーですが、決めたものがあれば他のものに変えるというのは抵抗があります・・・特にはじめての子供さんだとすれば、同じものでと思う人が多いと思いますよ。お尻拭きは、使っていらっしゃるのであれば、うれしいと思います!ただ、うちの子供は、一度かぶれた事があり、コットンをお湯で湿らせて使っています。使っているか確認できればいいのですが・・・。ベビーフードも、はじめは手作りでと思っている人も多いかなぁと思うのですが・・・。と色々と書き込みしちゃいましたが、気持ちがこもってれば何でもうれしいものです。助かるものもうれしいですが、子供さんに、ちょっとしたオモチャでも差し上げたらどうですか??子供に!って言われるととってもうれしいですよ。記念?といったら大げさですが、あとあと残りますし!ご検討ください。
2005.1.31 18:41 7
|
しましま(35歳) |
私が兄夫婦に出産祝いに送ったものですが、赤ちゃん用の洗濯石鹸の詰め合わせです。
二人目だったのであまり高価なものよりいいかと思ってそれにしました。
中身は粉の肌着用洗濯石鹸とか柔軟剤、あとちょっといい物用の洗濯石鹸などすべて赤ちゃん用です。
ちょうど詰め合わせがあったのでそれにしましたが、これはかなり喜ばれました。
家に在庫があってもOKだし、すぐに使わなくてもいいから。
それに絶対に必要なものだから。
参考までに。
2005.1.31 19:56 7
|
ゆうゆう(30歳) |
ミルク缶は子どもによって好き好きがあるので、メーカーを調べないのなら避けた方がよいと思います。ベビーフードは私は使うけど、使わない子もいるので、微妙だと思います。3つの中ではお尻拭きが無難です。
ちなみに、私だったら項目にはないけど、紙おむつが一番嬉しいです。(サイズはしっかり聞いたおいたほうがいいと思います。メーカーならパンパースなら確実かな。どうしても聞きづらいなら、いずれそのうち使うLサイズのパンツ式にするとか・・・)
2005.1.31 20:15 7
|
スイミー(秘密) |
ちょっとしたおもちゃはどうでしょう?!
ベビーフードはあんまり食べさせない方もいるし、ミルクを
買うとついてくる物もあるので6か月くらいなら溜まってる可能性も・・・
おしりふきは意外とあんまり減りません。私のママ友は箱買いは邪魔だからと言っていましたし・・・
ミルクは赤ちゃんによっては飲まないメーカーもあるし、アレルギー用を使ってるかもしれませんし、母乳かも・・・
結構高いので数缶ももらったら私はかなり気を使ってしまいます。
2005.1.31 20:31 7
|
うらら(28歳) |
こんばんは。
私だったら、1の粉ミルクと3のベビーフードはパスです。
1は赤ちゃんの好みがあり、今飲んでいるものじゃないと飲まない場合があるので、飲んでるミルクだったらいいけど、それ以外だったらうれしくありません。
3も同様で好みがあるため。
ですので2がいいかな。
ウエットティッシュもかなり役にたつのでセットでどうでしょ??
2005.1.31 20:46 8
|
tan(秘密) |
こんにちは。
お返しですが、私だったら1と2はハッキリ言って迷惑かも。。。
1の粉ミルクは普段使っているもの以外は赤ちゃんに上げない人が
多いと思います。違うメーカーの物でお腹を壊したら嫌なので。。。
2のお尻拭きもメーカーによっては、かぶれる赤ちゃんもいますよね。
もしそういうのだったら困るのではないかしら。
3のベビーフードは、忙しい時とかお母さんの体調が悪い時などには
重宝します。でも完全手作りで頑張っている人だったらいらないかも
しれませんね。
気にしない程度のお返しで、私が貰って良かったと思えるのは
多分、紙オムツかな?
これもメーカーにこだわりがある人もいるから何ともいえないけど、
パンパースの紙オムツを貰えたら、私だったらすごく助かります。
パンパースってなかなか安売りしてないし、紙オムツは何枚あっても
困らないしね。
2005.1.31 21:47 7
|
ムーンシャイナー(34歳) |
粉ミルクは、母乳の人には「もらって困る」品物です。
実際私も3缶ももらい、どうしようもなくて、
主人の会社の人に譲りました。
お尻拭きも、肌に合う合わないがあるので・・・。
ベビーフードについては、私はまだ経験がないので、
なんともいえません。
私がもらってありがたかったのは、
(粉ミルクと一緒にもらったのですが、)
オムツでした。
一番無難なパン○ースです。
そのとき使っていた物より、1サイズ大きいものだったので、
とても助かりました!!
2005.1.31 22:12 7
|
miki(秘密) |
はじめまして、1歳2ヶ月の男児の母です。
お友達は布オムツ派ですか?紙オムツ派ですか?
後者であれば高級なパンパースのオムツなんていかがですか?
消耗品だから沢山あって困ることないし、枚数使うものだから高い物にはなかなか手が出せないんですよね〜。
お尻拭きってお肌との相性があったり・・・
ベビーフードは使わない人もいるだろうし・・・
トレーニングマグとかもいいけどすでに持っているかも・・・
などと考えると、無難なとこで紙オムツ♪いいと思いますよ。
2005.1.31 22:29 7
|
リョウポン(32歳) |
粉ミルクは味が違うから紙オムツはいかが
2005.1.31 22:55 7
|
タロ子(31歳) |
その3つの中だとおしり拭きが一番いいかなって思いました。
まず粉ミルクですが、たとえ売れている人気のミルクだったとしても
今まであげていたのと違うミルクを赤ちゃんが嫌って飲まないって事も
あるし、飲んだとしても赤ちゃんに体質に合わないかもしれないので
ん〜やめたほうがいいかなぁと思いました。
そしてベビーフード。これも赤ちゃんはもちろん、お母さんにもそれぞれ好みがあると思うので難しいかな。考えすぎかなぁ?(^^:)
「離乳食手作り派!」という方もいらっしゃるしね。
でも、たとえちょっと困っちゃうものであったにしても気持ちはうれしいので大丈夫ですよ(散々言ったくせにスミマセン)
2005.1.31 23:43 7
|
マヤっぺ(25歳) |
粉ミルク・ベビーフード・お尻ふき・紙おむつはみなさんこだわりのメーカーが有ると思うのでどうですかね??紙おむつはパンパースが無難と
聞きますがうちはのびーるフィット&プーさんのムーニー派なので
逆にパンパースは困りました。
私が貰って嬉しかったのがベビーカーに付けるおもちゃですかね。
あとはお尻ふきを温める物とか絵本とか嬉しかったですね。
2005.2.1 08:53 7
|
ポチャコ(33歳) |
たくさんのレスありがとうございます。
例に挙げた3点は彼女が現在利用していて
「結構な出費になるのよ〜(笑)」と言っていたので
チョイスしたのですが、やっぱり赤ちゃんの好みもありますよね。
すでに赤ちゃんのいる別の友人にさりげなく現在利用しているものを
聞いてもらいました。
もうすぐ職場復帰するのでミルクにしました。
ママへのプレゼントやオムツも検討したんですけど、
彼女に欲しいものを直接聞けなかったんで会話で覚えてたことと友人からの情報で決めました。
皆さん本当にありがとうございました。
2005.2.1 11:04 8
|
匿名(29歳) |
こんにちは
1.2.3とも正直好みのものでないと困るかも
意外と3つとも赤ちゃんとの相性があるものだから
友達の内祝いでうちの子にと音の出る動物の絵をいただいたことが
あって嬉しかったです
あと以前お礼にママ友達に公園やお出かけの時にでも使ってて表がタオルで裏がガーゼのハンカチをあげたら喜んで受け取ってもらえましたよ
2005.2.2 01:28 7
|
ポー(30歳) |
1万円もするもので新品なんですよね? でしたらビューティーさんのおっしゃるように商品券5千円分が一番よろこばれると思います。だた、堅苦しいお付き合いでないご友人なら、美味しいクッキーの詰め合わせなどいかがでしょうか。子育てで忙しいママ友達に、「ちょっと甘いものをつまんで息抜きしてね」という気持ちを添えるとなお良いと思います。赤ちゃん用品は、合う・合わない・好みがあるので難しいような気がします。
2005.2.3 23:50 8
|
キューティ(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。