HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 高額医療費について教えて...

高額医療費について教えてください

2005.2.6 22:19    0 8

質問者: みさきさん(秘密)

1月に切迫流産で2週間入院しました。
今、国民健康保険に加入していますが、お金が返金されたり
するのでしょうか?
また来年度の医療費控除にも申請することはできますか?
どちらか片方なのでしょうか?
サイトを見ても今ひとつよく分からないので、ご存知の方が
いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は去年、子宮関連ではない部分でしたが、手術しました。
社会保険事務所に領収書を持って行って手続きして、
数ヵ月後だけど、かなりの額が帰ってきましたよ。

今月のサンキュ!はそういう特集でした。
社会保険事務所のページにこういうのもありました。
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu06.htm

2005.2.7 15:42 8

ふう(32歳)

医療費がどのくらいかかったかわかりませんが、お住まいの市町村のホームページをご覧になり、みさきさんのご家庭の限度額を調べ、それよりも超えているようならばおおむね3ヵ月後に国民健康保険課から連絡が来ることでしょう。申請すれば翌月末に振り込まれます(私の住む地域の役所のシステムです)。

なお、確定申告をする場合の医療費は、実際の自己負担額から保険等から補填された額を差し引きますので、実質の負担額が申請できる額になります。保険等からの補填とは、高額療養費以外に生命保険からの給付金も含まれます。詳しくは税務署にどうぞ。

2005.2.7 17:43 7

ふむふむ(秘密)

高額医療は一ヶ月間に一定の金額を越えた場合、医療費が戻ってきます。
その一定の金額は加入している保険、事業所によって違います。
うちの場合、一定額は2万円なので10万円掛かったら8万円戻る事になります。
国保なら役所に問い合わせると教えてくれます。
医療費なので差額ベット代は含みません。

医療費控除にも申請できますが、高額医療で戻った分を差し引いた額の申請になります。

2005.2.7 17:44 11

こじ(秘密)

こんにちは!切迫流産大変でしたね。私も去年、切迫流産で入院しました。

高額療養費は
ひとつの病名で1ヶ月間、掛かった費用で計算します。差額ベット代、入院時の食事は計算にいれられません。
国民健康保険なら、4万ちょっと
社会保険なら、7万ちょっと(細かい金額はわすれてしまいました。)
で対象者となります。

申し込み用紙を区役所(国民健康保険の場合)に郵送か自分でとりにゆき、手続をとります。これは、すぐ申告できるので区役所に電話で相談してから行かれたほうが、二度手間もなくスムーズに進むと思います。
もし、みさきさんが10万かかったなら、5万ちょっとは返ってきます。
だいたい2ヶ月後くらいかな...入金は。

医療控除は、た○ごクラブの説明から....

一年間で掛かった金額-(出産育児金+生命保険の給付金(もらった場合です)+高額療養費)-足きり額10万(所得200万未満は所得の5%)=10万円(説明の為、10万と仮定します)

10万円×所得税率10%×定率減税0.8=戻ってくる額8000円

となるそうです。

うちは結局、生命保険の給付金や出産一時金で全て賄えてしまったので医療控除の対象になりませんでした。
いろいろ勉強したのに、なんかくやしい...。

よい出産をしてくださいね!!

2005.2.7 18:37 7

kou(34歳)

1ヶ月の入院費用が7万以上かかった場合は2.3ヵ月後に返金されます。
保険適用分が7万以上だから、もし保険適用外の分はどうかわかりませんが。。多分、役所や役場の国民健康保険を扱ってる課に病院の領収書を持参して聞いてみるといいですよ。もし、控除される場合はだいたいの控除される金額を教えてくれると思いますよ。ちなみに我が家の場合は義父の入院費で35万ぐらいかかったのが25万ぐらい戻ってきました。医療費控除は確定申告でするんですよ。確か今確定申告の期間です。国税庁のHPとかにも出てますよ。あとは役所へ行くならついでに税務課に行って聞いてくるといいと思います。医療費控除のことも。。でも、今確定申告の時期なので、きっと予約制とかかもしれないですよ。予約じゃなくてももしかしたら待たされるかもしれません。

2005.2.8 08:31 11

ちっち(33歳)

1月に子宮内膜症の病巣除去手術で4日間入院しました。
私は社会保険なのですが、高額医療費の申請しました。
国民健康保険の方でも申請可能ですよ。
一定金額以上の支払い分が支給されますが、
その「一定金額」というのは、住民税の課税or非課税で
変わってくるみたいです。私の場合はそう言われて、
市役所に課税証明書をもらいに行きました。

あと、来年度の医療費控除にも申請することができます。
病院の領収書をコピーされて、「医療費控除に使えるので
大切に保管して下さい」と返却されましたから…。

とにかく、手続きに行ってみてはどうでしょうか?
もらえるものは頂きましょう!!

2005.2.8 09:15 4

hanasaku(28歳)

最寄の役所の方に聞いたほうがいいと思いますよ♪

でも私、以前切迫で1週間ほど入院したとき、
加入していた生命保険はおりましたよ。
昔の保険なので、5日目からでしたが・・

2005.2.8 12:34 4

ヨシ(32歳)

月曜日にでも市役所に行ってみたいと思います。
皆様のレス、とても分かりやすかったです。
助かりました。
本当にありがとうございました!

2005.2.12 21:54 8

みさき(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top