突っ張るような痛み
2002.8.1 16:42 0 2
|
質問者: トトさん(秘密) |
たまに、ふと気になる痛みがあります。
今も、痛いので、ぜひ、教えて下さい。
場所は、オヘソから右横に約5cm、そこから真下に約10cmの位置。
突っ張るような、シクシクというような鈍い痛みがあります。
(でも、痛みという程でもないような・・・)
いつも右側だけで、左側が痛くなったことはありません。
何かに熱中している時は、痛くないのですが、ふと痛くなります。
生理周期は28〜32日。
只今、20日目で、高温期になって3〜4日目といった所です。
周期的なものでしょうか?
毎回、排卵の頃から、その後、しばらく痛いような気もするのですが・・・。
今回は、1週間前から、痛かったように思います。
「これが排卵痛?」とも思ったのですが、毎回、毎月、右側だけというのは、
おかしいですよね?
右側だけで毎月、排卵する人っているのかしら?
妊娠を望んでいるのですが、海外に暮らしている為、どうも病院には足が
遠のいてしまって・・・。でも、とても気になってしまって・・・。
ぜひ、何かご意見をお願いします。
回答一覧
トトさん、こんにちは。
思わず、同じ痛みを経験してたので、お返事しました!
私もトトさんと同じ、全く同じで・・
ここ2ヶ月位、毎月、右下腹痛が続いてありました。
私も初めは、排卵痛〜??と思っていたし、
排卵痛がハッキリ解るなんて、ラッキーだなぁ〜と軽く考えてました。
しかし3ヶ月前から、排卵日を過ぎても痛みが治まらず、
(痛いとゆーか、違和感がある感じですが・・。)
しかも毎回、右側だけ・・何となく気になりだしたら痛くなる・・という感じでしたが、やっぱり、ふと気づくと痛い感じが ありました。
そんな時、友人から「右下腹部がしばらく痛くてほおって置いたら・・
卵管が破裂してた!!」という話を聞いて、
とっても怖くなったので・・すぐに病院へ行きました。
結果→右の卵管と卵巣が炎症を起こしてる・・との事でした。
その為に、排卵期になると、痛みが増してしまうそうです。
このままだと、不妊の原因にもなると言われ、
今は、炎症を抑えるお薬を飲んでいます。
薬を飲んでからは、排卵日に、今までのようなハッキリとした痛みもなくなり
(気にしてるせいか、何となくは解りますが・・)
排卵後の痛みは、ほとんどなくなりましたよ★
やっぱり、痛いとゆーのは、何か原因があるからだと思います。
勇気をだして、病院へ行ってみてはどうですか?
結果、何でもなければ安心だし、
何か原因があるなら、早いに越した事ないですよ!
長文になってしまいましたが、参考になれば嬉しいです。
早く治して、海外生活 楽しんでくださいね。
2002.8.2 14:53 7
|
くるみ(秘密) |
くるみさん、お返事ありがとうございました。
ひぇ〜〜〜、破裂?
私も、痛みというより、違和感って感じなんです。
勇気を出して病院に行ってみます。
くるみさんが仰る通り、結果、何もなければ、それで安心ですものね。
2002.8.3 08:55 14
|
トト(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。