こういう痛みってありませんか?
2005.4.25 09:03 1 3
|
質問者: じゅりさん(23歳) |
子宮か卵巣か膣の筋肉かが引きつったような、
肉離れでもしてるかのような、
腰をかがめてお腹を押さえてアイタタタタって歩いてしまうような。
更に、膣口が当たるくらいな角度で椅子に座ると、
膣に突き刺すような痛み。
膣の筋肉が固くなっているかのような感じで・・。
キューっと痛くて動けないのです。
病院に行こうかと思うのですが、
5分〜30分程我慢して休んでいると治まっていきます。
どうしてこのような痛みが起こるのでしょう?
思い当たるのは、生理前と言うことと、
今月は低体温続きで排卵が無かったのかな?と言うことです。
このような痛みを経験された方、何かわかる方がいらっしゃいましたら、
是非アドバイスをお願いします。
回答一覧
私も生理前というか排卵日にあります。そういう痛み・・・。立っていられないほどの痛みを感じる時もありますよ。きっと排卵してる時の痛みじゃないかな〜と思い、病院には行きませんね〜。私の場合毎回じゃないのであまり気になっていなかっただけかも・・・。気になるようでしたら病院に行くことをお勧めしますね。
2005.4.25 11:10 8
|
ぴー(27歳) |
私もありますよ。
今月もそうでした。高温期〜生理前にそういう痛みがたまに起こります。
筋肉?神経?がつったみたいな痛みや、子宮が堅くなっているみたいな感覚なんですが。座り方によってはしばらく痛くなったりもします。
似てますよね。
今月はちょっとそれが酷かったですけど、毎月ではないけれど、ある月はあるので、卵巣が腫れているのかな・・・って思っています。(根拠はありませんが、軽度PCOなので。)
でも生理がくると痛みは治まりませんか??
なんなんでしょうねぇ。今度、Drに聞いてみようと思います。
2005.4.25 21:58 8
|
なおっぺ(秘密) |
スレ主です。
病院に行ってきました。
友達に相談したらすぐに行け!との事でしたので。
(友達は同じような症状があったとき卵巣が根本から捻れてたそうです)
結果的には卵巣が6?程になってました。
内膜症かのう腫なのかわかりませんが、
血液検査・エコー・MRIなど検査することになりました。
私の痛みは、生理前に痛みが起きて生理がくると治まるとか言うのではなく、
突発的に起こってすぐ治まるという風な感じでした。
ただ今回はすぐに治まらなくて気になったので投稿しました。
アドバイスくださった方、ありがとうございました。
排卵痛であるのなら良いですが、同じような痛みで気になるようでしたら
診察に行ってくださいね〜。(言える立場じゃないですが・・)
私は去年9月にも診察に行きましたが、
その時は卵巣が4.2?と言われ、そのまま放っておいたら大きくなってました・・。卵巣が6?というのにただただびっくりでした。
もっと大きくなる場合もあるみたいですけど・・。
これからどうなるのかなぁ。
2005.4.26 11:47 11
|
じゅり(23歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。