HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 主人が入院することになり...

主人が入院することになりました。教えてください。

2005.5.9 14:47    0 5

質問者: ももさん(35歳)

今月下旬に、主人が手術のため入院することになりました。
整形外科で肘部分を手術します。入院は最低2泊3日で、最長で1週間くらいです。
私自身は妊娠出産時に入院、帝王切開の経験がありますが、産婦人科とはまた違うと思いますので、分からないことだらけです。

入退院時は家族の同伴が必要か。(退院時は支払いがあるので行かないといけないと思いますが)
手術のときは家族が病院にいる必要があると思いますが、どのくらい病院にいないといけないのか(例えば、術後麻酔から覚めるまでなど・・)。
上記のさい、幼児連れは不可かなど・・

病院によって違うことは百も承知ですし、詳細は今週の外来のときに聞いてきてもらいますが、もしご家族の方に入院、手術の経験がある方、参考にさせていただきたいので、教えていただければ幸いです。
(特に、子どもをあずける必要があるのでしたら、早急に一時保育の予定を保育園に伝えないといけないので・・)

どうぞよろしくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ご主人、身体は自由に動かせるのですよね?
例えば、肘が悪く片手が全く動かせない状態とかなら入院時の付き添いは必要でしょうが、そうで無いのなら大人なのですから1人で大丈夫だと思います。
私も入院の経験がありますが、入院時は全て1人でやりました。

手術ですが、家族の立ち会いは必ず必要だと思います。
いつまでいるかは状態次第ですが、麻酔が覚めた時にパートナーがいてくれるのは心強いですよ。
しかし乳幼児は連れは駄目なの預け先を確保しておいた方がいいと思います。
またお見舞いも乳幼児は細菌感染の関係から立ち入り禁止されていたのでご注意下さい。

ご主人お大事に。

2005.5.9 18:43 8

ポンカン(秘密)

ももさん、こんにちは。
私は入院したことがあるので、経験者の立場でお答えします。

まず、入退院時と手術の時ですが、
家族の人がいたほうがうれしいです。
だって心細いもの。
必要か、必要でないか、という問題ではないと思います。

「術後麻酔から覚めるまで」と書いてあるので
全身麻酔なのでしょうか。
それだったら絶対麻酔が覚めるまでいてあげてほしいです。
麻酔が覚めたときにひとりだと、それは心細いと思います。
誰かの顔を見て、ほっとするものです。

それから病院に健康な幼児を連れて行くことは賛成できません。
幼児が騒ぐことを懸念するのもももちろんですが、
病院はいろんな病気を持った人が集まってくるところだということを
忘れないでいただきたいです。
お見舞いの時も、考えたほうがいいと思います。

病院によって違うとか、そういうことよりも
もし自分が手術を受ける立場ならどうしてほしいか考えてあげてくださいね。

2005.5.9 18:52 9

パン(秘密)

こんばんは。うろ覚えですが、私の経験を書きます。入院時(私が入院しました)の手続の際、主人と母が付き添ってくれました。確か「同意書」というものを入院患者以外の家族が書く必要があると思います。手術なら「手術をすることに同意します」みたいな感じでしょうか。
結婚後二度入院しまして、一度目はヘルニアで入院でした。その時は手術はしていません。入退院時、主人が付き添ってくれました。二度目は流産による子宮内容物除去手術でした。この時は一泊二日で、入院時に先に書いた「同意書」に主人がサインをし、手術が始まってから終わるまで手術室の外で待っていてくれ、麻酔が覚めるまでついていてくれました。やはり一人で帰るのは精神的にも肉体的にも辛いので、ありがたかったです。
お子さんの件に関しては、存じませんのでお答えできません。ごめんなさい。気になるようでしたら、奥様が直接病院にお聞きになった方が安心だと思います。

2005.5.9 21:06 8

WT(42歳)

昨年私は入院し、全身麻酔の手術をしました。
私は入退院のときは義母が付き添ってくれました。
私は胸部の手術で、ひとりで起き上がるのも困難な状態で退院。
退院時は術後の体で多くの荷物を運ぶのは大変ですよ。
肘の手術なら荷物を1人で運ぶのは大変なのでは?

手術は本当は1時間ほどで終わる簡単なもののはずでしたが、
手術の最中に大きな血管が切れるという事故にあい、
輸血が必要になるかも…という状況になりました。
結局輸血はせずに済みましたが、死ぬかも…という状況だったらしく、
待合室の家族に輸血の同意書へのサインを求められたそうです。
手術中は何が起こるかわからないので、家族はいた方がいいですよ。
その病院で、義母が心臓のカテーテル検査だったけど、
「麻酔をするので必ず家族の方が病院に来るように」といわれました。

入院前にまだ外来に行く日があるのなら、
その時に入院のしおりのような物をもらうことになるでしょうし、
看護婦さんに入院の際の説明などがあるでしょう。
無事に手術が終わるといいですね。

2005.5.10 13:04 8

むう(秘密)

レスをくださった皆様、お返事が遅くなってすみません。

どうも主人は(おなかを切るわけではないせいか)あまり深刻に考えていないようで、昨日の外来でも肝心なところをあまり聞いてきてくれず・・・
(入院日に家族も一緒に手術の説明を受けるのですが、入院手続きの時間(午前10時)は聞いても、説明時間が何時頃か(夕方らしい)確認してくれず・・これじゃ、何時まで子どもを預ければいいか分からないですよねぇ。面会に子ども連れは不可かも聞いてくれなかったんですよ。本人は「大丈夫じゃない?」なんて、のんきなことを言っています。)
結局自分で病院に問い合わせるしかないようです。

皆様のご意見、大変参考になりました。子どもは一時保育に預け、できるだけ主人についていようと思います。どうもありがとうございました。

2005.5.12 10:07 7

もも(35歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top