父の日にあたって義母に言われたこと。
2005.6.13 19:14 0 31
|
質問者: ユウさん(33歳) |
ちなみにうちの父は毎年大変だろう・・今年はしなくていいよ・・
なんていっていました。まあ娘に対して甘いのもありますが、逆に
なにかあげたいという気持ちがしてきます。
こんな私って心が狭いでしょうか?考えすぎでしょうか?皆さんの父の日はどうですか?ご意見お聞かせください。
回答一覧
何とも幼い義両親ですねぇ・・・。信じられない感じです。私の義両親は何もしなくていいから、お金はかけなくていいから!っていつも言っています。カードで十分よって。ものの催促をしてくるなんて、ずうずうしいですよね。
2005.6.13 19:41 12
|
あすか(秘密) |
あらら…。そんな風にせがまれちゃ、やる気なくしますよね。
うちの両親も、私が体調こわして仕事辞めたのを分かっていて、何もくれなくていいから…と言ってくれました。
実両親って、そうなのかもしれませんね。
さて、義理両親への贈り物ですが、いっそすっぱりやめてしまってはいかがですか?
ちなみに、うちはなーんにもやっていません。
気が向いた時に、母の日に花をあげたりはしたけれど…。
基本的には、気が向いた時。
主人も言い出しませんし、私も触れません。(でも、自分の両親には、たまにこっそり贈り物したりしてますが…)
最初からテキトーなので、せがまれたりもありません。
やめるんなら、早いうちがいいかも!?
2005.6.13 19:59 11
|
まろんモンブラン(33歳) |
催促・・イヤですよね・・私も父の日えはないですが覚えがあります。この前のGWに私達夫婦で日本海見に旅行に行く。という報告をお姑さんにしただけでいきなり「あの辺なら甘エビ買ってきてちょうだい。腐るからクール宅急便でね」っていきなり言われました。どっちみちお土産は何がいいですか?って聞くつもりでしたが、遠慮ってもんが無いのかな?って思いました・・・
話が反れてごめんなさい。父の日はお食事にでも招待しようと思います。
2005.6.13 20:02 17
|
ラル(24歳) |
大変ずうずうしいお義母様ですね!
しかも、父の日のプレゼントですよね?
でも・・・嫌な気分になっても、そう言われたらあげない訳に
いかないところがイライラしますね。ユウさんも
「歯が健康なのはあと数年だからステーキぐらい食べさせてあげるわよ!」
くらいの感じの悪さで対抗して贈るしかないですね・・・
でも都合の良い御取寄みたい・・・切ないですね。
私達夫婦と似ています。実親に何か贈ったりすると
実母は倍返ししないと気がすまないし。娘夫婦がお金をだすことを
辞さないです。
夫側の両親は食事を一緒にしてもお会計はしないし
贈ったお歳暮、お中元等一度も返ってきたことがありません・・・
すごく喜んでくれるけど、義父母にはあまり会いたくないです
なんだか自分の実家から夫の実家に流れているような感じです
違いすぎる親をみていると自分の親が本当に愛しく
なりますよね。将来子供をあてにするような親には
ならないようにしまそうね。お互いに
2005.6.13 20:31 12
|
るる(30歳) |
いますよね〜!! そういう人!
私の義母も、母の日に『葬式の手伝い用のエプロンが欲しい』
と催促が来て、『なんだよ(怒)』と思いながらも
刺繍が施された黒い上品なエプロンをプレゼントしたところ
『葬式の手伝いって言ったら白に決まってるでしょ!』と
タグすらはずしてくれませんでした。
白いエプロンなんて千円程度だったから気を使って
高いエプロンを選んだつもりだったのに。。
スレ主さんの義両親もひどいですね。
次からは食べ物を集めたような『消え物カタログ』を
贈ってみてはいかがですか?
気にしないのが一番ですよ。頑張って下さいね。。
2005.6.13 20:32 13
|
ゆう(秘密) |
んじゃステーキ肉買えば父の日はオッケーだね。
そんな変な義両親に大事な時間割いてプレゼント選びしなくて済むからよかったよ。
「これからも欲しいものを先に言ってくださいね」って言えばあとは買うだけのシラけたイベントで終わらせられるしね。心を遣わなくていいって楽だよ〜特に非常識な人間にはね。
2005.6.13 21:22 8
|
テンパル(28歳) |
同じ〜〜〜〜
うちも先日義母から「もう服なんかいらないから。去年貰ったポロシャツなんか一回も着なかった」と言われてとてもショックだったんです。
一生懸命歩き回って、車椅子で不自由な身体なのでボタンの少ないものを選んだつもりだったんです。
その時は「ありがとう。早速デイサービスに着て行ったわ」って言ったんですよ!
それに、毎月帰省するたびにお土産と交通費で1万円以上掛かったほか、スーパーで買い物など頼まれお金は貰ってないんですよ!
あげく、結婚して所帯を持った息子=主人に「ボーナス、これだけかい?」「そろそろ報奨金出る頃じゃない?楽しみにしてるよ」なんて言う。
貰うのが当然と思っているようです。
結婚以来3年間、私にはボーナス無しなのに(本当なんです!)、実家の親には今迄通り渡す主人も主人ですが・・・
所帯を持ったのだからいろいろ使うものが出てくるのに、今まで通り渡してもらえると思っていてとっても嫌な気分です。
それでも一応父の日には何か送らないと。
気が重いです。
何がいいかな?
2005.6.13 22:36 7
|
くんくん(秘密) |
ああーよく分かりますー・・・
どうせあげるんだから、欲しい物を言ってもらった方がいいのかも知れないけど、こちらから聞いてる訳でもないのにね・・・
ちょっと図々しいなあと思っちゃいますよ。
私の実母は「ありがとう」と言いながら、
「前のより良かった」(前のはいまいち?)
「高かったんじゃない?」(値段を聞きたがる)
「くれたやつより、こういうのの方が良かった」
(お店でもっと気に入ったのがあった)
などとよく言うのです。
でも一番ショックだったのは、義母に小さくたためるバッグ
(一時流行りましたよね)をあげた時。
私達が田舎に遊びに行った帰りに、果物などを持たせようとしてくれたのはいいんだけど、「使って、遠慮しないで〜、返さなくていいからね。」ってそれを渡されたんですよ〜!
あっけにとられました。多分私があげたの忘れてるんだと思うけど・・・ひどくない?
2005.6.13 22:40 5
|
るり(32歳) |
私は実の母からそういうの言われたことあります。
「お父さんはコレ欲しいって」「コレが良いんじゃない?」って。
でも自分の時には要らないよ〜とか、気を使わないでいいよって
言ってみたりするけど父だけあげて母にあげないわけにはいかない
ですよね。
実の両親だったら、言われてもそんなに気にならなくないですか?
実の娘だと思って、遠慮なく言われてるんだと思いますけど・・。
気は持ちようですよ!
遠慮しつつもこっちがいいなって要求してもらった方が
あげやすいです。
使ってもらえない方があげる気なくすでしょう?
それか、たぶん普段のお義母さんの態度がそういう取り方にさせて
しまうんでしょうね。
それなら毎年要求してきたものあげれば済んでいいですよね(^.^)
そんなくらいで仲悪くならないなら楽なもんですよ!
2005.6.13 22:42 6
|
すみれ(30歳) |
私はスレ主さんの義母さんの気持ちわかりますし
スレ主さんの気持ちもわかります。
服って意外と好みもあるし、男の人は特に服はあまりいらないって人いますよ。興味ない無頓着の人もいるし、、、私の父がそうでした。
で、義理姉が父の日やら誕生日やらに持ってくるんですけど、着ないんです。「コレはポケットがない」とか「チクチクして嫌だ」とか「襟がない」とか言うんです。たまにはこ〜ゆ〜のきればいいのに〜って母と言うけどダメ。何枚も何枚も貰った新品があります。
で、母はそんな父を見て「物なんていらないよね〜気に入らなくて着なくても捨てられないし、かといってあげる人もいないし結局押入れが狭くなる」と私によくいいます。「食べてなくなる物が一番」とも言います。義理姉にはいいませんけど。
でも父があるとき「こ〜ゆ〜のは俺は着ないんだ〜」と義理姉にさりげなく言った所、察したのかそれ以降は高級果物(父の好物)になりました。
そんな事を身近で見ていたので私の品物選びは非常に相手の好みを気にします。義両親は甘党お菓子大好きなので(食べてなくなる)手作りケーキです。でも親くらいの生活レベルになると大抵の家は有り余る程なんでもあるんですよ。
物指定のほうが考えなくて楽ですよ〜。どうせあげるものだし。
2005.6.13 23:24 5
|
ハバネロ(秘密) |
いやぁねぇ ガメツイお姑さんねぇ
もらうんだから気持ちで十分って言うんじゃないのかしら
普通はねぇ
いい年してガメツイのもいやらしいわよ〜
ステーキ肉なんか自分で買えばいいのに。
んなこと言われたらあなた
意地でもまた洋服あげたくなるわね
ダンナさんにご相談してみたらどうかしら
2005.6.14 00:05 5
|
モンフレール(35歳) |
プレゼントをもらって当然というかんじが嫌なんですよね!
私の儀父母もそうですよ。
プレゼントはもらって当然、食事にも連れて行け!という感じです!
私の実家の父は、誕生日にプレゼントをもらっているのだから、母の日や父の日のプレゼントなんていらない。気持ちだけで十分!と言ってくれてます。
でも、ユウさん、今年のプレゼント決まって良かったじゃないですか。
我家は体脂肪も測れる体重計を催促されてます。
考えるだけでも大変だから、決めてもらって良かったと思いましょう。
2005.6.14 09:53 4
|
つる(28歳) |
悪くしか取れないのは、自分の心がそうだからと反省しましょう
人間関係を壊すのは、そう言う些細な心の狭さです
そっと・・・好みを教えてくれたとしたら、いいことじゃないですか
同じにプレゼントするなら、喜ばれた方が良いに決まっています
人の悪口を言うにしても、仮にもご主人のご両親です
ご主人が、そこまで皆さんのご両親を嫌味たらたら言ったらきっと相当いやな気持ちになるでしょうね
悪く取るのは、自分そうなんだと思いませんか?
2005.6.14 11:10 4
|
ととこ(3歳) |
例年もらってたたやつが本当にいらないものだったんじゃない?好みじゃないとか。
だから本当に欲しいと思ってるものを言っただけかも。
ユウさんを他人として見てたら失礼だと思うから言わないと思うけど、実の娘のように思ってるから遠慮なく言うんだと思う。
父の日って感謝する日だと思うから感謝の意であげたものが相手にとっていらない物なら相手にもありがた迷惑だと思うし、自分の感謝の意が伝わってない事になるから、あげて相手に喜んでもらえるものをあげたほうがいいと思う。
なんだかたかられてるみたいですごーく嫌な気になって旦那さんを育ててくれた感謝もなくなっちゃったならプレゼントはただの儀式みたい。
2005.6.14 12:26 4
|
ルッコラ(秘密) |
こんにちは。ゆうさん。
そんな事を言われたら、嫌な気分ですよ!
あくまでも、「プレゼント」なのに。
私の場合、義母が大嫌いなのでアレコレ悩むのが嫌で、カーネーションの花を贈ってました(笑
でも「花なんていらないわ〜」って言われました。
言い方なんですよね。言い方!!
それ以来、食べ物にしてますよ。妥当かな?
2005.6.14 13:31 4
|
ぢゅん(32歳) |
お義母さんの言い方は少々カチンとくるものがあったかもしれませんが、逆に「リクエストされる方が楽ちんでいいや〜」くらいに思っちゃえばどうでしょう?
欲しいもの(食べたいもの)なんだし、きっと喜ばれますよ。
うちは毎年、何を贈っても反応が薄いのでつまんないです…。
2005.6.14 14:00 4
|
ことぶき(30歳) |
お姑さんの発言を悪く取る人たちの気持ちがいまいちわからないなあ・・・。
私は小姑生活が長かったので、貰う側の気持ちと反応を見てきました。
兄嫁が選びに選んで送ってきたのだろうなぁと思う贈り物はどれも両親の好みや生活習慣にあわなくて、『素敵なものをありがとう』とお礼を言いつつも、一度義理で袖を通したきりお蔵入りというのが続きました。
兄嫁はとても出来た人ですし、誠意ある贈り物というのは重々承知ではあるけれど、こればかりはどうしようもないのです。
実際、私も結婚してみて、義両親へ形あるもので贈り物を一度トライしてみましたが、やはり勘が外れていたらしく、それを身に着けているのをみたことがありません。
歳の離れた義両親への贈り物の難しさを思い知りました。
よって、今は全て彼ら好みの食べ物にしています。
要するにトピ主さんのお姑さんはこれ以上ピントの外れた物はいらないんだけどなと思ってきたことをずっと我慢した末、二年経って思い切って言ってきたってことでしょう?
この発言、結構勇気がいったのではないかな。
本当は何もいらないけれど、嫁として舅をたてようとしている心意気はくんであげなきゃと気を遣った結果の発言ととってみてはどうかなぁ。
なんだか、お姑さんを責める発言が多いのには驚いてしまった・・・。
2005.6.14 15:39 5
|
うみうし(秘密) |
ステーキ肉がいいなんて言われたら、私だったら安い肉贈って終わりですね〜。
何がいい?って聞かれたのならともかく、人から頂くものに注文つけるなんて非常識。
2005.6.14 17:34 5
|
匿名(27歳) |
横でもうしわけありません
うみうし様
すでに義父母の気持を理解してる
うみうしさんみたいな方は将来、お嫁さんに
プレゼントの内容を指定してくるんでしょうね・・・
ゆうさんのご両親みたいに遠慮する気遣いに
親の偉大さや愛情を感じたりする感覚はまだありますか?
2005.6.14 18:20 5
|
つぐみ(秘密) |
うみうしさんの意見に同意。
それから・・・・・
私の実家の両親も「何も要らない」っていいますが、遠慮もあるかもしれませんが本当に(残る物)はいらない!ってかんじです。
「どうせ貰わなければいけないなら食べてなくなる物にして!」といいます。
2005.6.14 22:40 4
|
ゲーセン女王(秘密) |
再レス失礼いたします。途中で送信してしまったので、、、
「プレゼントをあげる」でなく
「プレゼントをさせていただく」
という気持ちになれば嫌なきもちにならないのでは?。
主人を赤ちゃんから大人になるまで育ててくれてありがとうございます。受け取っていただけるだけでも光栄です。
みたいな。
嫌かな〜?
2005.6.14 22:57 7
|
ゲーセン女王(秘密) |
ユウさん、きっとお義母様もある意味気をつかったんだと思いますよ。実の子供だったら、趣味もわかるし、何がうれしいか検討つきますよね?でも、義理の親にはみんな悩むと思います。お義母様の気持ちは、「もらっても、何か気を遣わせてばっかりで心苦しい。でも、断るのもどうかな。。。あ、絶対夫が喜ぶものはステーキだから、それにしてもらおうかな、それなら毎回悩まなくてもいいだろうし」、みたいな。
いままでのおつきあいから、家族として気を許して甘えてるんだと思います。よくとってあげたほうが、お互い楽ですよ。
私は、ちょうど自分の誕生日に「今日誕生日なんです〜」って義母に言っちゃったら、一度、急に誕生日のプレゼントもらってあわてました。お義母さんも、気を遣ってるのね、ってなんか笑っちゃいました。
2005.6.15 07:28 6
|
大変ですよね(39歳) |
私もうみうしさんと同じ気持ちかなあ。
お義母さんはサバサバした方なのではないですかね?嫁、姑として気をつかいあうよりも、ざっくばらんにつき合いたいと思っているように思いましたよ?
私も毎回プレゼントには頭を悩ませています。義両親はなにをあげても喜んでくれ、身につけるものは身につけてくれます。が、実の両親は物はいらない、というので、食べ物やお花中心です。
いつもプレゼントもらっているから、次はリクエストしてみようかなって思われたのかも。
ほかの方も書かれてますが、『何にしようか考えなくてラッキー』くらいにとらえられないでしょうかね?
私なら助かったなあ〜と思うと思いますが。
2005.6.15 07:57 7
|
きき(32歳) |
話を聞いただけなら「ずうずうしい」義両親とも取れるし「裏表ない、ストレートな」とも取れると思います。
これなら絶対失敗無いよって教えてくれるのは甘えてるとも取れるしそれだけユウさんに素直に発言できている、とも取れます。
その時の義母さんの言い方が悪かったのかもしれませんがこれで毎年あげるものが決まってラッキーと取った方がいいですね。
どこそこの高級肉が欲しいと指名されたわけじゃないので
適当なものを買える訳だし、きっとこれから楽ですよ。
それとあげたものをたいして喜んでいない、はどこも同じじゃないでしょうか。
反対に義両親に頂いた物で心から喜び、いつも身につけるものなんていまだかつてありました?私はないですね。
うちは毎年食べ物を送ってます。
2005.6.15 09:00 8
|
イライザラガン(3歳) |
言われたこと、覚えてなかったフリしてまた服を送っちゃえ!あははは。
・・・っていうのは冗談にして、やっすい硬いお肉を送っておけばよしですよ。きっとこれから、毎年食べ物の方があとくされがなくていいと思います。苦労してお洋服選ぶのはバカバカしいですよ。旦那様にでも買ってあげましょ。
「お肉が硬くて不味かった」みたいなことを言われたら、
「あら、そうでした?すみません。じゃあ来年から歯に負担のかからないお豆腐とかにしましょうかね」
って言えば!
本当に自分だったらそう言えるので、私は間違いなく鬼嫁です。
2005.6.15 10:46 7
|
あおじる(秘密) |
私は誕生日プレゼントしかあげていません。
義父に2度ほど衣服をあげましたが、どれもイマイチ気に入ってなさそう。やっぱり服の好みは難しいですね。
そこで、義父・義母の誕生日が同じ月というのもあって、旬のお店を選んでディナーをご馳走することにして喜んでもらってます。
実の父は、「あれはいらん!これはもってる!胡蝶蘭がいい!」などとわがまま盛りですよ。
義父さんも義母さんも実の娘のように思って本当に欲しい物だけを言ってくれているのかもしれませんね。
言い方はキツイかもしれませんが、無駄にならないようにとある意味優しさも込められているのかも。
プラス思考でいきましょう!
2005.6.15 11:27 4
|
はなこ(32歳) |
ユウさん、横レスで申し訳ありません。
つぐみ様へ
結婚して四年経ちますが、未だに義父母の心中図りがたく毎度緊張の連続です。一生懸命考えたつもりでも色々としでかして落ち込むことばかりで、偉そうに長々書いているわりには彼らにとって的外れな事ばかりしているのかもしれません。
私が前回書いた内容は言葉がきつく、読む人に不快感を与えてしまうことに今更気がつきました。
お気に触ったならばごめんなさい。
一つだけ弁明させていただきたいのは、私の両親もユウさんの両親と同じで『自分たちは何もしなくていいから』といつも言い、ほぼ同じ思いと経験をしているからこそ、はなこさんたちのようにプラス思考でいこうよと言いかったのです。
結局、なんだかんだと文章が長くなってすみません・・・。
2005.6.15 13:18 6
|
うみうし(秘密) |
横でもうしわけありません
これなんだけどなんか読んでてキツイなぁ
↓
>すでに義父母の気持を理解してる
うみうしさんみたいな方は将来、お嫁さんに
プレゼントの内容を指定してくるんでしょうね・・・
うみうしさんは子供たちに、贈り物というのは自分の贈りたいものでなく相手が喜ぶ、相手の必要なものを選ぶように自然に教育できるとおもうからそんなことないんじゃない?私はうみうしさんの意見ぜんぜん不快じゃないよーつぐみさんって人の意見のほうが不快。
2005.6.15 19:42 4
|
ひばり(39歳) |
私もひばりさんに同感!
うみうしさんは親身になってアドバイスしてくれてると思います。
ひばりさんは悪くとりすぎ。
それから、何人か、『安い、かたい肉を送ってしまえ〜』と書いてますが、本当に自分がもし同じ立場ならそうするんでしょうか???
本当にそうなら、すっごくこわい人たちだなって思いました。
うみうしさん、言葉も丁寧だし、謝る事なんてないのにな。
2005.6.16 09:13 4
|
あめ(32歳) |
私のコメントに一緒になって共感していただいた方、一方前向きに考えていこうよとアドバイスくれた方、いずれもありがたいご意見でした。
義母の言葉を不快に感じましたが、この際プラス思考に考えようと思います。こういったことの積み重ねで人間関係悪くなるんですよね。
傷が大きくならないように、義母は私の味方をしていてくれているに
違いない・・・と思うようにします。
2005.6.16 21:17 4
|
ユウ(33歳) |
もう閉めてしまわれたようですが。
義親へのプレゼントで失敗しない秘訣はご主人に選ばせることです。
自分で選ぶから失敗する気がします。私はいつも主人に聞きます。
今年の母の日は、
「ハムが好きだからハムにしよう」
と主人が言うのでハムにしました。
主人と一緒にネットで見て主人が選んだものを購入。
すごく安かったけど、主人がいいって言うので決めました。
義母からお礼の電話がきたときは
「主人が義母の為にって選んだんです」と必ず言います。
息子が選んだってことだけでも嬉しいみたいだし、実息子だから
好みがわかるので失敗はないです。
もし気に入らなくても、実息子にだから本音を言えるようです。
ユウさんの義母さんの場合、まだ買うと言ってないのに
なにがいいと要求してくるのは配慮が足りない方だと思います。
何がいいですかと聞いてるならともかく、聞いてないんだし、
贈り物を催促してることですからね。
私が義母の立場なら嫁にそんなことは絶対言いません。
言いたいときは息子に言いますね・・。
でも選ぶ時間が節約できたと思いましょう。
2005.6.17 07:02 7
|
湯(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。