基礎体温が低体温でガタガタでも妊娠すれば問題なし?
2005.6.23 13:08 0 3
|
質問者: パールさん(34歳) |
去年の10月、3年の不妊期間の末やっと授かった我が子が、出産時のトラブルで産後間もなく亡くなってしまいました。
しばらくは泣いてばかりの毎日でしたが、あの子に妹か弟をと思い、また頑張ることにしました。
出産後、私の基礎体温はずっと36.35以上になることも無く低体温のままガタガタだったので、無排卵なのかと心配になり病院で診てもらいましたが排卵はしているとのことでした。
先月、ほぼ規則通り28日周期できていた生理が2週間近く遅れたので病院に行ってみると、基礎体温は相変わらず低体温のまま36.35を超えることなくガタガタだったにもかかわらず、妊娠していて胎嚢まで確認できましたが、極初期の流産となってしまいました。
先生は「今回は残念でしたが、妊娠出来たことは事実なんだからまた頑張りましょう」と言ってくれました。そして今月生理が来て、排卵も確認でき、「この日当たりに頑張ってください」と言われたのですが、
やはり基礎体温は低体温のままガタガタなんです。
特に問題は無いと言われているのですが、立て続けに辛い経験をしたので、自分の体に自信がもてないのです。
出産前はだいたい2層になっていたので、今は排卵はしても、ちゃんとした卵子が作れないから、こんなおかしな基礎体温なんじゃないかとか・・。
初めての子の時は、排卵誘発剤を使って妊娠に至ったので、「排卵誘発剤は飲まなくても大丈夫ですか?」と聞いてみたのですが、「排卵してる人には必要ない」とのこと。確かにそうなんですけどね。
このままの状態で頑張ってて大丈夫なのかなぁ・・と、ちょっと不安になってしまったので、書き込みしてしまいました。
妊娠の前に、体質改善とかに力を入れたほうがいいのでしょうか・・?
自分の子供を抱くって、奇跡みたいなことなんですね。
回答一覧
私は長い治療歴を経験しているのですが、
どんどん基礎体温が変になっていきました。
私も心配で先生に『こんなんでも大丈夫ですか』と
何度も聞きました。
でも先生の答えは『基礎体温は治療の初期の段階で参考に
するためのもの。今はエコーで排卵を確認しているし
そっちの方が確実だから心配要らない』とのものでした。
なのでスレ主さんの先生も特に気にしておられないんだと
思います。
排卵誘発剤は確かに『排卵が困難な方』のもの。
でも私の主治医の考えは『更に確率をあげるために』という
理由で使ってくれました。でももちろんそれなりの副作用が
あるので、それを支持しない医師もいるでしょう。
なので誘発剤についてはスレ主さんが判断するべきものだと
私は思います。
リスクをおってでも確率をあげたいか、そこまでしなくても
いいのか。。
そしてもうひとつ。基礎体温がガタガタというのは、高温期が
しっかり高温をキープしない、というのも含まれますよね?
それは黄体機能不全の兆候かもしれません。
一般的に、高低の差が0.3ない場合や、高温期の途中で谷間が
できる場合、高温期が10日以内しか持続しない場合は
これが疑われます。
黄体ホルモンの分泌は子宮の収縮を抑えたり内膜をより厚く
いいものにして受精卵を着床しやすくする働きをします。
なので初期流産や着床拒否の原因にもなるということで
機能不全でない人でも補充したりする大切なホルモンです。
でもこれは飲み薬や注射で補充すればいいことなので
そんなに心配する事ではありませんが、医師がなにも
動いてくれないのであれば自分から提案するか、それでも
拒否されるのであれば転院するのもひとつの選択肢かと
思います。
ご主人ともよく相談して、治療法を考えてみて下さいね。
次はいい結果が出ますように。。
2005.6.24 09:23 25
|
ゆう(秘密) |
私もガタガタです。
私が通っている病院の先生は、基礎体温は「つけなくていい」と断言するくらいですよ。
..というのは、体温を測って毎朝一喜一憂して、ストレスを感じるくらいなら、逆効果だからつけないでくださいと...。
不安はわかりますが、
あまり心配しないで、先生にお任せしましょう。
少なくとも、素人の私たちよりは、プロの意見ですから。
2005.6.27 09:47 49
|
miku(35歳) |
ゆうさん、mikuさん、御返事ありがとうございます。
基礎体温て、そんなに気にしなくてもいいものなんですね。
私の場合エコーで見る限りでは、排卵もしているし、内膜も充分厚くなっているとのことなんですが、基礎体温だけがおかしくて、今も排卵は確認出来てるので高温期のはずなんですが、一昨日、昨日と35度台で・・・。
でもしばらく基礎体温を気にするのはやめて見ることにします。
ほんとに、翌朝の体温を考えると憂鬱でなかなか寝付けず、知らず知らずのうちにストレスがたまり、悪影響を及ぼしていたのかも。
お二方の意見を参考に主人と話し合い、「半年はあんまり考えすぎないで自然に任せて頑張ろう。そしてもしダメだったら副作用等のリスクはあるけど、薬を使ってもらえるように先生に提案してみよう」ということになりました。
いたずらに不安がってないで、もっとゆったりと優しい気持ちで赤ちゃんを待っててあげないといけないですよね。
ゆうさん、mikuさんありがとうございました。
2005.6.28 10:33 30
|
パール(34歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。