東京都内の不育症の病院
2005.7.1 10:28 0 3
|
質問者: ひよりさん(33歳) |
たくさんのあたたかいお返事ありがとうございました。
私も2回の繋留流産を経験してしまった今、不育症の検査をする事に
決めました。
そこで、ネットで病院を探していますが、
中々どこがいいのか分かりません。
皆さんの経験で、どこに通っていて良かった・・・などの
意見が聞ければ参考にしたいと思っています。
個人病院よりも、大きい病院のほうが費用も割安だというのも
聞いたことがありますが。
宜しくお願い致します。
回答一覧
ひよりさん、こんにちは。
私も不育症の検査で都内の病院に通ってました。
場所は御茶ノ水の東大病院です。
慶応も有名なのでどちらにするか迷いましたが、私はリンパ球輸血を希望していたので東大にしました。
国立病院なので確かに料金は安めです。
先生方も話しやすいですし、私としてはすごく納得できたお勧めの病院です。
おかげでその後妊娠もでき、現在9ヶ月目になりました。
ひよりさんに合う病院が見つかるといいですね。
2005.7.1 11:31 28
|
ライアン(秘密) |
ライアンさん、ご親切にありがとうございました。
色々検討して、ホームページでも調べましたが、
東京大学医学部附属病院女性診療科の習慣流産外来というのが、あるようですね。
主人のお母さんが、以前子宮ガンになってここで、治療し、完治しました。ここに、行ってみようと思います。
ありがとうございました。
2005.7.4 08:25 31
|
ひより(33歳) |
ライアンさん、大事なこと言い忘れましたが、
9ヶ月ということで、もうすぐのご出産ですね。
お体に気をつけて元気な赤ちゃんを産んでくださいね。
実際に不育症治療をした方が妊娠⇒出産を迎える事ができて、
私も大変励みになります。
2005.7.4 08:37 10
|
ひより(33歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。