多嚢胞でも妊娠出来ました☆
2005.7.21 16:24 0 5
|
質問者: ねねさん(32歳) |
多嚢胞性卵巣症候群もあり、クロミッド・HMGにアレルギー反応が出て、もう妊娠は諦めていました。病院の先生にも「自然妊娠はあり得ない。」とまでハッキリ言われていましたので、誘発剤が使えなくなった時はもう駄目だ・・・と大泣きしました。
けど、もうじき3歳になる娘がいるので、今はこの子を大事に、この子と楽しもう!っと先週はディズニーランド・シーと旅行に行き、乗り物も乗りまくり、お酒も楽しみ、煙草も解禁!っと何も気にせず旅行を楽しみました。元々生理周期が45〜70日と不順なうえ、長く、妊娠しにくい体質でした。
今回もいつになったら生理になるんだろう?と心配していた所、主人に「検査薬をやってみろ!」っと催促され、陰性反応を見たくなくて拒んでいましたが、結果を見たら納得すると言われ、嫌々検査薬を試してみました。
そしたらみるみる陽性を示すラインが・・・
嬉しい☆の前に「え?え??」「こんな事ってあるの?」こんな言葉が頭をグルグルまわってました。
翌日、朝一番で産院に行きましたが、まだ早すぎて何もわからずまた来週、と言うことになりました。
排卵にすごく時間がかかっているから大丈夫かなぁ?(多分、30日はかかってます。)
アレルギーの薬をずっと飲んでたけど大丈夫かなぁ?
乗り物もお酒も・・・と心配し出したらきりがありません。
ちなみに陽性反応が出た時の体温は元々低体温なので37度には行かず、低い時は36.3度の時もありました。
このまま赤ちゃんが確認出来、心拍が確認出来る事を今は祈っています。
少しお腹が痛いだけでもドキドキした毎日を過ごしています。
多嚢胞の方、生理周期が長い方、私みたいな体でも妊娠できたので、希望を持って頑張って下さいね。
回答一覧
本当おめでとうございます!!
私も多嚢胞で現在通院中です。希望が出てきました!!
今日、検診に行ったのですが、4周期クロミッド(2錠)+HMG!?とおこなっていましたが4回ともダメで、先生に「今月はお休みしましょう」と言われてへこんでた所でしたので、すごくねねさんのを見て心強くなりました。
今回は続けて4ヶ月治療を行って排卵が充分でなかったので、主人の精子の検査もすることになりました。
今から主人に話すんですがドキドキです(>_<)
主人は以前フーナーテストでは異常はなかったんですが、4周期とも排卵しているのに妊娠しないのがおかしいと先生に言われましたんで、念のため検査する事になりました。
何か妊娠する秘訣とかあったら教えて下さい(^。^)
無事に赤ちゃんが産まれますよう祈ってます!
2005.7.21 19:54 9
|
みさ(27歳) |
ねねさん、おめでとうございます。
本当によかったですね。
質問してもいいですか?
アレルギーとは蕁麻疹のような感じですか?
私は今月からHMG注射しました。
そしたらその日の夜、お風呂上がりに体がかゆく赤くなりました。
これって関係あるのでしょうか?
その後も注射しましたが、反応も悪く、私にはきかないみたいなのです。
クロミッドって使った事がないのですが、ねねさんはクロミッドでもアレルギーが出たのですね。
私も周期は長いし、希望はもてないのかなと思っていましたが、
ねねさんのレスを読んで少しは元気も出て来ました。
まだまだ暑いですが、お体気をつけてくださいね。
2005.7.21 22:47 7
|
りず(30歳) |
おめでとうございます!(*≧∀≦)
私も多のう胞性卵巣です。私はだいたい周期は40日前後です。
最近、hmgなどのお薬に体がなれてきたのか、卵ちゃんの育ちが
悪くて・・内膜とかはバッチリなんですがね・・。昨日、病院で
先生に卵胞が育つ方向に行ってるって言われたんですが、私は
弱気になっていました。もう少し今のまま頑張ってみてダメなら
次回は卵巣を休めてみましょうって事になりました。
先々月の時は卵も上手に育ってくれていたのに・・・って
ホント弱気になっていた時にねねさんの【多のう胞でも妊娠出来ました】
の題名を見て読ませて頂いて、気持ちがラクになりました。
ありがとうございます。
2005.7.22 08:09 7
|
プクにゃん(30歳) |
私も子作りを始めて半年経過して、不妊検査に行った際PCO(S)と診断されました。
「生理が始まったら電話して卵管造影の検査も進めて下さい。
2週間後になっても生理が来なかったらまた来院ね。」と言われかなり落ち込みました。
しかし2週間経っても生理は来ないし胸は張るしで、これは・・もしや!と検査薬でチェックしたら、陽性反応がでてすごく驚きました。
病院で妊娠判明。思わぬ妊娠に主人と驚いています。
不妊検査した時には妊娠にていた事になります。
病気で悩んだ期間は赤ちゃんからの、命を大切に・・との大切なメッセージだったのかもと思います。
私の場合はPCO(ネックレスサインがありました)でも偶然に自然妊娠していましたが、産婦人科の先生も排卵は起こるときもあるんだよ。
とおっしゃっていました。
病気の方、希望は必ずどこかあります!
2005.7.24 12:48 8
|
ゆうこりん(28歳) |
お返事、有難うございます。
みささん、ご主人は快く検査を受けてくれそうですか?
ご主人の協力、支えがなければ妊娠は不可能だと思います。検査の結果が良好で早く妊娠出来るといいですね☆
りずさん、私の場合のアレルギー反応は顔が主で、目や口周りなどが赤く腫れあがりとても痒くなります。お化粧などとても出来る状態ではありませんでした。後は、お風呂あがりに下着をつけていた部分が蕁麻疹のようになって痒くなりました。
皮膚科を受診してもハッキリとした原因がわからず、ステロイドの入っている軟膏を塗って痒みを抑えてます。
毎日暑いですが、りずさんもお体、お大事に・・・
プクにゃんさん、体の為に卵巣をお休みさせてあげる事も大事かと思います。不妊治療って自分でも気づかないところで体に無理させてしまっているので、のんびりと休憩を入れつつ頑張ってみたらどうでしょう?
その方が案外、妊娠への近道かもしれませんよ!頑張って下さいね☆
ゆうこりんさん、妊娠おめでとうございます。
今は何週目になりますか?もう赤ちゃんの心拍も確認出来たのでしょうか?今から夏本番、とともにつわりが始まりますね。どうか、体調にはくれぐれも気をつけて、お腹の中の赤ちゃんが元気に育ちますよう、祈っています。
実は・・・日曜日に完全流産をしてしまいました。初期の流産なので受精卵に問題があったのでしょうが、残念です。赤ちゃんには可哀想な事をしてしまいましたが、自然妊娠が出来るとわかったので、また赤ちゃんがお腹に戻って来てくれる事を今は願っています。
みなさん、これからも一緒に頑張りましょうね☆
2005.7.25 11:48 8
|
ねね(32歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。