旦那がいつも疲れています
2005.7.22 00:55 1 7
|
質問者: さおりさん(28歳) |
家にいるとき疲れてるオーラだしまくりです。
正直最近まともに会話とかしてない状態です。
相談(旦那の家のこととかで)したいことが
あって話し掛けても面倒くさそうにさおりが
好きなようにすればいいからさおりがいいと
思ったらそれで俺はいいからとか言って
どうでもよさそうに対応しています。
そして家にいるときは殆ど寝てます。
確かに二週間くらい休みがないときもあります
のでしょうがないのかもしれないけど
でもちょっと・・・・私は不満。
まだ子供もいないので夫婦だけということもあり
ずっとこのような生活続くかと思うと
こっちまで暗くなりそうです。
結婚するまではあんなに二人でいるのが楽しかった
のに・・・どうしていまはこんな状態になったの
かなぁとか思うと寂しいです。
こんな状態で今後うまくやっていけるのかなぁと
かふと思ったりしています。
ちょっと愚痴ってしまいすみません。
回答一覧
こんにちわ。
私は結婚して3年半ですが、やはり付き合ってたころとは違って、仕事は忙しく、家に帰ってきてもしんどそ〜にしてます。
休みの日は私はお出かけしたいんですが、旦那は『たまの休みくらいゆっくりさせて』と・・・
それでも気をつかってか、夕方くらいからぶらっと出かけてくれたりしますが、すぐに家に帰りたがります。
昔はデートしてごはんして、お茶して、ベンチでおしゃべりしたり、お散歩したり・・・
楽しかったなぁ〜と、
なだ子供もいませんし、付き合ってたころのように過ごしたいですが
仕事変わるにも探すの大変だし
私も少し、いあ、かなり不満です
でも旦那の立場に立ってみると
毎朝5時おき、帰宅は23時。日中は炎天下の中での仕事。
確かに私なら疲れ果ててしまうなぁ〜って
思うんですが
やはり、もっと二人の時間を大切にしたいですよね
なんか、同じ境遇で私も愚痴っちゃいました><
2005.7.22 10:33 10
|
かず(28歳) |
さおりさん、こんにちは。
疲れていらっしゃる旦那様に、マッサージなどしてあげてられては
いかがでしょう?
それか、二人で温泉やマッサージに出掛けてリフレッシュ〜〜♪
なんていうのもいいのでは?
休みの日に寝てばかりっていうのも疲れませんか?
放っておかれるさおりさんも寂しいですよね。
私は夫が疲れてるときなどに、中学時代に部活でやっていた
全身マッサージを思い出しながらやってます。喜んでくれますよ(^^
マッサージしてあげながら相談事などをお話なさるのもいいのでは
ないかなぁと思います。適度なスキンシップにもなりますし。。。
旦那様の疲れをうま〜く癒してあげられるとよいですね☆
2005.7.22 10:38 13
|
じねお(3歳) |
私の主人もいつも疲れてて普段会話がなかなか出来ないので
さおりさんの気持ちよく分かります。寂しいですよね。
でも、よく考えて下さい。さおりさんのご主人がそんなにクタクタに
なるまで働いてるのはさおりさんの為、2人の生活の為なんですよ。
逆に感謝しなきゃ。私も寂しいけど日々主人に感謝して、できるだけ
家に居るときはくつろいで疲れがとれるようにしています。
辛いのは休みもなく働いて疲れているご主人ですよ。
2005.7.22 11:00 8
|
みゆ(31歳) |
さおりさんこんにちは☆
私はまだ結婚してないのでちょっと事情は違うのですが、私の彼も最近仕事が忙しすぎて常に疲れていました。平日は電話もしないし「(仕事)終わった」「おやすみ」のメールだけでした。週末も仕事があるためあまり遊びに行ったりできません。週末だけごはんは一緒に食べたりしますが、やはり疲れているのであまり話を聞いてくれませでした。事情があってお互いの家にはあまり行けません。私も彼の仕事が忙しいのはよくわかっているので初めは仕方ないと思ってましたがあまりにこの状態が続くので不満もたまり、なにより寂しくてたまらなかったです。不満があるために会っても素直になれず、彼に対して嫌な態度をとったりしてけんかになったりもしていました。そこで私はこのままの状態は嫌だったので今の気持ちをそのまま手紙に書いて彼に渡しました。すると、彼も私の気持ちをわかってくれて、「気にはしてたけどそんなに寂しい思いさせてるとは思ってなかった。ごめんね。だけどいつでもお前のこと気にしてるし愛してるのは変わらないから許してね。ホントにごめんね。」ってメールがきました。それを見たらなんだか今までのことがたいしたことないって思えて彼の疲れを私が少しでも癒してあげよう!という気になり、彼に対してすごく優しい気持ちで接することができるようになりました。前なら疲れてる彼をみて「またか・・・」って気持ちになったりしましたが今は心から「頑張ってるんだよね、お疲れ様!」という気持ちになります。彼もそれ以来前よりも電話やメールをくれたりするようになりました!
さおりさんも旦那さんがいないときに冷静になって気持ちを整理して素直な気持ちで手紙を書いてみてはどうでしょうか?今ここに書いていることをそのままです。でも、手紙には彼を責めるだけではなく、寂しい気持ちと、愛してるということも必ず書いて下さい!必ず伝わると思います。手紙は自分自身の悪かった点も見つけられたり、普段口ではなかなか言えないことも素直に表現できるし、何度も読み直すこともできるし、すごくいいものだと思います!
結婚してない人が何を言ってるんだか、と思われるかもしれませんが少しでも参考になれば、と思いレスさせて頂きました。さおりさんの気持ちが少しでも旦那さんに伝わっていい方向に向かうといいですね!頑張ってください!!
2005.7.22 11:52 10
|
まる(秘密) |
みゆさんのような考え方が出来れば誰も悩みませんって・・・。
わかってはいるけど寂しくなるんですよ。
2005.7.22 13:11 9
|
いやいや(20歳) |
こんにちは。私の主人も疲れて夕食が終わるとすぐ寝てしまいます。結婚当初はそれが嫌で嫌で喧嘩が耐えませんでした。でも考え方を変えれば今は寝顔をみて疲れてるんだなとか仕事大変そうだなとか愛おしく思えるようになりましたよ。私ががみがみ言わなくなった事で主人も優しくなりましたよ。休みになるとどこかいく?って聞いてくれるようになりました。お互い思いやりを持つ事です。結婚前と違うのは当たり前です。二人の生活を支えていかなければならないんですから、必死に仕事してるんだと思いますよ。結婚前は自分の事だけに責任を持てばいいだけだったんですから。ゆっくり休んだ後なら話も聞いてくれると思いますよ。それとムカついても優しく話す事です。お互い頑張りましょうね。
2005.7.22 17:26 6
|
きら(秘密) |
さおりさん、こんばんは。
うちは、わたしが忙しくて、いつも疲れています。
疲れ過ぎて家でもあまり喋りません。
休日も(2日続けて休めない)寝て過ごしてしまいます。
そうしないと、体力が回復しないので。
でも、仕事を辞められない・・・
ご主人も若い頃と違って、少し体力が落ちているのでは。
スタミナ料理や養命酒、泡風呂とかどうでしょう?
寝室にアロマを焚いてみるとか。
疲労回復のために、頑張ってください!!
疲労している時でも機嫌のよい人は、神様しかいないと思います。
2005.7.23 00:20 5
|
みみ(39歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。