転院したことがある方…
2005.9.12 22:02 0 4
|
質問者: りりかさん(31歳) |
結婚前から潜在性高プロ、多嚢胞で総合病院の
婦人科へ通院しています。
現在は通院して卵胞チェックでタイミングを
合わせています。
しかし…
午前中の診察だけの為、私もパートをしていて
なかなか卵胞チェックもタイミングよく通院できず、
例えば排卵の頃に通院しても「あと排卵まで4日はかかるかな」
と言われても、次に病院に行けるのは1週間後ですでに排卵
していてどの程度まで育って排卵したのか分からないと
いう状態です。
排卵痛がある為先生いわく「その時に排卵している
からそれでタイミング合わせて」と言われています。
私としては不妊専門の病院に転院して(行きたい病院は
決まっています)夜まで診察しているので、卵胞チェックも
いまより確実にできると思うのですが、
今の病院の先生になんて言えばよいか悩んでいます。
出産は今の病院でしたいので、なにも言わずに転院
するのはいやなのですが、かと言って「専門の病院
に行きたい」って言うのも先生に失礼かとも思います。
転院された方はどうやって転院しましたか?
ずっと今の通院では妊娠できるか不安です。
妊娠したら今の病院で…なんて今は考えずすぐにでも
何も言わずに転院しちゃおうかななんて思うときもあります。
出産の事(病院)は妊娠できたら考えればいいじゃんって思うときもあるのですが…。
どなたかアドバイスをお願いします。
回答一覧
りりかさん、こんばんは!
私も普通の婦人科から不妊専門の婦人科へ、転院したことがあります。
私の転院理由は、相性がよかったというわけでもなかったですが
不妊治療をすすめていくのならば、
専門の病院で専門知識・経験のある先生のもとで
行いたいと思ったからです。
もともと通っていた病院には多少あいまいな転院希望理由でしたが、
転院したい旨を伝え、紹介状も書いてもらいました。
さてさて、りりかさんの場合
診察時間だけで十分な転院理由になると思います。
『仕事の関係もあって、午前中だけの診察となると
なかなか難しいので終日診察している病院への転院を考えています。
紹介状などは、書いていただけますか?』
とかで十分じゃないでしょうか?
2005.9.14 20:11 8
|
菜の花(26歳) |
りりかさん、こんにちは。ももんがです。
結論から言って、遠慮することはありません。私なんか、不妊専門のクリニックから、同じく不妊専門のクリニックに転院しましたよ。
「大変お世話になりましたし、先生のことは今でも信頼しております。しかし、いまだ結果がでないので、やり方を替えればあるいは、とも思うのです。」
そう言いました。
りりかさんの場合は、専門のところに転院したい、しかし先生のことは信頼しているので、出産はここでぜひお願いしたいといえばいいのではありませんか?何より自分の問題です。「こんなことをしては先生に悪い」と思う気持ちはわかりますが、後悔しない選択をしてください。
2005.9.14 21:38 7
|
ももんが(秘密) |
書き込みを読ませていただいた限りでは、普通に申し出ていいような気がしますよ。
たとえば「職場の近くで通うのに都合のいい病院を見つけたので、そちらに移りたい。お産のときにはまたお世話になりたいのでお願いします」とか。
ちなみにわたしも転院したばっかりです。前の病院ではいろんな検査をしたので、どうしても紹介状がほしかったため、言い訳を必死で考えましたよ。
最初は上記のような理由をつけようと思ったのですが、結局「引っ越すことになったので」という苦しい言い訳をしてしまいました…^^;
2005.9.15 09:40 6
|
なゆ(秘密) |
皆さん、お返事ありがとうございました。
今回もまた撃沈してしまい、
1周期でもチャンスを逃したくないって衝動にかわれ
生理中でしたが新しい病院に行ってきました。
ジネコでもよく見かける不妊専門医です。
今までの病院の事はとりあえず不妊専門のところに
行ってから考えよう、ここでまた悩んでいたらまた
卵胞チェックがきちんとできず1ヶ月経っちゃう…
と思い行ってきました。
やはり診察時間的にも不妊専門の病院のほうがいいのですが
そこは産科はないので、出産はいままでの病院でしたいので
もう一回今までのところに行き先生にきちんと話しをして
こようと決めました。
生理がきてしまい、焦ってすでに新しいところに行ったあとで
順番が逆ではありますが…、でも今までの先生にきちんと
一言話をしたいので。
この決断ができたのも皆さんのアドバイスのおかげです。
毎月転院の事で悩んでいましたが、どうしたらよいのか
悩むだけで結局毎月同じことの繰り返しでした…。
ありがとうございましょた。
2005.9.17 08:36 6
|
りりか(31歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。