実家のお風呂嫌い+つわりについて
2005.10.21 23:29 0 1
|
質問者: ちゃたろうさん(秘密) |
今私はあまりにつわりがひどく、実家に一時帰省中です。
1歳の娘も一緒に実家にます。
その娘のことなのですが、実家の父が娘をお風呂に入れていますが、実家に来て1週間も経つのに毎回のように泣き叫びます。
もともとお風呂は好きだし、自宅では泣かないのに、どうして泣くのか困っています。
父がお風呂に入れるのには理由があって、今卒乳のため、おっぱいを忘れさせるためなのです。
ちなみに母も入れたことがありますが、やはり泣きます。
眠たいからとか、おなかが空いてるからというわけでもないようなのですが・・・。
なにかお風呂に入っても泣かない良いアイデアはありませんか?
それとついでで申し訳ないのですが、つわりで喉が痛くなるときがよくあります。吐血もたまにあるのですが、喉が痛くてたまりません。
何か良い対処法はありますか?この場合はやはり医者に相談すべきでしょうか?
よろしくお願いします。
回答一覧
こんにちは。
吐血って大変心配じゃないですか?
お医者さんに相談した方がいいんじゃないでしょうか。
お嬢さんがお風呂で泣いてしまうのは、
やっぱり環境がかわったからでしょう。
一週間でも、慣れないというか、お父さん恋しいのかも。
もう少し、時間がかかるかもしれませんね。
うちの子は、1歳で保育園、一ヶ月毎日泣きましたよ。
元気な赤ちゃんを産んでください。
2005.10.22 14:31 113
|
ぽんた(38歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。