HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 妊娠中にはちみつ食べてもいい?

妊娠中にはちみつ食べてもいい?

2003.3.6 07:17    1 3

質問者: つばきさん(秘密)

妊娠6週に入ったところです。
以前に、1歳未満の赤ちゃんには、はちみつや黒砂糖を食べさせてはいけないと聞いたのですが、妊娠中の私は食べても胎児に影響ないのでしょうか?
1歳未満の赤ちゃんはまだ脳が未発達で柔らかいから、ボツリヌス菌の影響が出ることがあるかららしいのですが、脳や体がつくられている段階の胎児にも影響するのでは・・・と不安になったので書き込みさせてもらいました。
私は便秘対策で毎日ヨーグルトにはちみつをかけて食べています。
どなたかご存じの方がいらっしゃったら教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

おめでとうございます。大事な時期ですから食事など気になりますよね。
そうですね、赤ちゃんには食べさせてはいけないそうですけど、
妊婦は大丈夫だそうです。産婦人科の先生に聞いたら笑われちゃった
そうです。他のサイトでも話題になっていました。
私も今妊娠中です。安心して最近はパンに塗ったり、朝ホットミルクに
入れて飲んだりしています。ヨーグルトにも良く合いますよね。
お互い元気な赤ちゃん生みましょうね。

2003.3.6 22:55 211

おろろん(31歳)

つばきさん、おろろんさん、興味深い投稿を有難うございました。蜂蜜もそうだし、あと確か豆乳も乳児が飲むと大変なことになるかも知れないのではなかったでしょうか。でも、妊娠を希望している女性や妊婦にはホルモンが調整されて良い栄養源になるのですよね。赤ちゃんは不思議ですね。つばきさん、お体をどうぞご大切に!

2003.3.10 03:19 188

セリナ(35歳)

つばきさん、昨日読んでいた本にたまたま載っていたのですが、妊婦は殺菌していない蜂蜜を食べてはいけないそうです。

子供もそういう蜂蜜はしょっちゅう食べるのはよくないそうです。自宅の蜂蜜の瓶を見てみましたが、殺菌してあるかどうか記入されていませんでした。市販品なら殺菌してあるのか、と勝手に解釈しました。

2003.3.10 23:28 232

セリナ(35歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top