赤ちゃんのうんちの色についてお返事くださった方々へ
2002.1.30 23:57 0 1
|
質問者: のだっちさん(秘密) |
不安が解消されました。慣れない育児で戸惑う事ばかりですが
このページを見るとホッとします。
私は、混合で育てていますが、赤ちゃんが飲む量はミルクの方が断然多いです
ミルクの子は太りやすいとか、便秘になりやすいとかいろいろ言われて
最初、祖母や叔母などに母乳が出ないことが、すごくおかしいみたいな事を
言われて退院したばかりの頃は涙が出ることもありました。
でも、赤ちゃんは一生懸命飲もうとしてくれて、今でもあまり出ませんが
それでも必ず吸わせるようにしています。
そのせいか、少量ですが出が良くなったような気がします。
また、壁にぶち当たる時もあると思いますが、そしたらまたここに
相談に来ようと思います。本当ありがとうございました。
回答一覧
のだっちさん初めまして!
前回のうんちの色でお返事をした者ではありませんが
母乳のお話をしていたので、私の経験をお話したいと
思います。
私も最初の2〜3ヶ月は母乳の出が悪くて、少しミルクを
足していましたが、4ヶ月ごろから急に母乳が出だして
足すどころか捨てるぐらい出るようになりました。
ですからのだっちさんも、もう少ししたら出だすかも
しれませんね!
今まで通り根気よく吸わせてあげて下さい。
2002.1.31 17:51 15
|
HIRO(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。