お腹がパンパンなんです
2003.5.8 18:15 0 2
|
質問者: るいさん(31歳) |
私は3月から不妊治療をしています。
で、先月下旬にフェルティノームを、二日あけて2回打ちました。
その間5日間クラミッドも一日3回飲みました。
昨日診察に行くと「昨日か今朝排卵してるよ」と言われました。
この四日間お腹がパンパンに張っています。
昨日診察行く迄は「もしかしたら着床痛?」と期待していたのですが、昨日排卵ならありえない事ですし・・・。
今は下腹部はもちろんおへそあたりも鈍く痛みます。
昨日、先生に「お腹がプープーと張ります。」と言ってみたのですが特に答えももらえないままでした。
昨日は子宮ガン検診も、内診もしてもらったのだからなにか異常(排卵誘発剤の影響で腹水が溜まるとか・・)なら見つけていただけるとは思うのですが・・・。
とても心配です。
治療されてる方で同じような、又は似た症状にあわれた方教えてください。
宜しくお願い致します
回答一覧
フェルティノームではありませんが、同じ作用の注射を打ったときに
お腹が張ってしまったことがあります。
先生に尋ねると注射のせいということでした。
(私の場合は卵がたくさんできて卵巣が腫れていたようです)
その後、HCGを打つとひどくなることがあると言われ
そうなったらすぐに電話するようにと指示があったのですが、
大丈夫でした。
だから、注射でお腹が張ることもあると思います。
あと腹痛は「排卵痛」ではないですか?
ともかく、ひどくなるようでしたら病院に聞いてみてはいかがでしょうか。
2003.5.9 13:33 21
|
ひなた(30歳) |
ひなたさん。ありがとうございます
ようやくお腹の痛みも治まりかけています。
病院に電話をしても、不妊担当の先生が不在との事でとても不安になったいました。
そんな時にひなたさんからのお返事。
お名前の通り、安心出来、暖かくなれました。
ありがとうございました
2003.5.10 07:47 18
|
るい(31歳) |
![]() |
関連記事
-
着床不全の診断や子宮外妊娠を乗り越えて 「納得いくまでほかを探そう」 あの日の夫の言葉がなかったら この子は、ここにいなかった—。
コラム 不妊治療
-
デュファストンⓇの服用を間違えてしまいました。悪影響はありますか?
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
目安はあくまで目安、問題にぶつかった場合に他院の先生方との連携も重要だと感じています ~体外受精の目安~
コラム 不妊治療
-
あなたに合ったツメキリ、選んでますか? 正しいケアで爪はもっと美しく健康に
コラム くらし
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。