恐怖の子宮卵管造影・・・
2002.4.15 12:08 0 8
|
質問者: しほなさん(28歳) |
私は「多嚢胞性卵巣」の為、現在治療中のものです。
今日から「hmg」の注射による排卵誘発を始めました。
注射はかなり痛いけど、良い卵を作るために頑張ります!
そして、今度の木曜日に「子宮卵管造影」をすることになり
すごく怖いです・・・。
実は2月に「通水検査」をした事があるのですが、その時は
「ちょっと詰まり気味、もしくは、どちらかが詰まってる
可能性がある」との結果だった為、今回改めて卵管造影を
する事になったのです。
通水の時も検査中にものすごい痛みを感じたので、今度の
検査はそれ以上もの激痛に襲われるんだろうなぁ〜・・・。
今からとても緊張してます(>_<)
検査が痛いのは覚悟しているのですが、少しでも気分を
紛らわせる為に「こうするといいよ!」などアドバイスがあり
ましたら教えて下さい。よろしくお願いします!
回答一覧
しほなさん、こんにちは!
私も今週の金曜に卵管造影するんですよ。
それも2回目なんです、前回受けたのはもう2年くらい前で「通ってるみたいですけど、左の卵管に何らかの癒着が見られるかもしれません。」というカンジであんまり明確な結果をきいてないんですよね、しかも残像撮影しなかったんですよぉっ。
転院先で紹介状見せた時もハッキリ記載されてなかったみたいだし、先日2回目のAIHが撃沈だったのですごく気になりだして自分からお願いしたんです。
癒着があるくらいだから痛かったけど案じている時間に比べれば検査なんて数分で終わってしまいますから、そんなに恐れないほうがいいですよ、とは言っても緊張するとなかなか自分をコントロールしにくいですよね私も前回そうでした、だから今回は先生を100%信頼して「大ベテランなんだし前より痛くないー!どうせすぐに終わるさっ!」と祈ってますよ。
看護婦さんがおっしゃるには、「緊張しすぎてカタくなってしまうと痛みをともなうかも」とのことでした。
卵管造影の後って通り易くなるから妊娠しやすいっていいますよね?もちろんそれを期待する部分もあり、あえて2回目にトライするんですが少しでも意味のあるものになるといいなっ。
終わったら報告しますー。
2002.4.15 16:33 7
|
れぼれぼっち(秘密) |
しほなさん、こんにちは。
私も前の病院で通水をした時「通ってるけど、70点くらいかな」と言われたことがあります。
今の病院では「通水がとても辛かったので卵管造影はこれしか原因が考えられない、という位までしないで下さい」とお願いしてあるのでまだしていません。
私も異常〜に痛くて恐怖になってしまったので・・・。(結局他に原因があったので多分卵管は大丈夫、と思っている)
アドバイスできなくてごめんなさい。
しほなさんが卵管造影をして痛くなかったら、将来的に一度はしようかな・・・と思ってしまいました。
是非その後お聞かせ下さい。ご報告お待ちしています!頑張って!
2002.4.15 18:55 6
|
むらさき(秘密) |
こんばんは、しほなさん。
通水検査を受けたんですね。
卵管造影検査より、通水検査の方がずっと痛いらしいです。
通水検査に耐えられたのだから、大丈夫ですよ〜!
それより痛くないです。きっと!
卵管造影検査後は、妊娠する確立がアップするので期待して頑張りましょう♪
2002.4.15 22:54 8
|
ルビー(秘密) |
こんにちわ、しほなさん。
私は、まさに昨日“子宮卵管造影”の検査をしてきました。
行く前は、痛い検査だと聞いていたのでかなり緊張して行ったのですが、やってみると全く痛みが無かったです。
人によっては痛みもあるようですが、生理痛のひどくなったものと思えばよいみたいですよ。
この検査は痛みはあっても、卵管の通りが良くなるので検査後は妊娠しやすくなるようです。がんばって検査受けてきてください!!
2002.4.16 09:59 6
|
reiko(26歳) |
みなさん、お返事ありがとうございます!
☆れぼれぼっちさんへ☆
1日違いの検査日なんですね。親近感が湧きます♪
しかも2回目の挑戦なんて、すごく勇気があると思います!
れぼれぼっちさんのアドバイスのように、私も先生の腕を
信頼して、出来る限りリラックスして検査を受けようと
思いました。お互い頑張りましょうね!!
☆むらさきさんへ☆
その気持ち、すっごいわかります!
私も通水して「こんな痛い検査もう二度としたくない」と
思ったくらいですから・・・。でも、もしも卵管が両方とも
詰まってたら、今やってる注射もタイミング療法も全部
無駄になってしまうので、勇気を出して受ける事にしたのです。
私も異常に怖がりなんで、出来れば卵管造影はギリギリまで
したくないと思ってましたよ(^^;
☆ルビーさんへ☆
卵管造影に関しては「痛かった」「全然痛くなかった」と
人によっていろんな感想がありますよね。
私も「痛くない派」だったらいいなぁ〜・・・。
検査後のゴールデン期間を期待して、なんとか頑張りたいと
思います。ルビーさんの励ましの言葉、とても嬉しかったです。
ありがとうございました!
検査が終わったら、また報告しますね!
2002.4.16 12:10 5
|
しほな(28歳) |
reikoさん、お返事ありがとうございます!
reikoさんは全く痛みを感じなかったのですね。
良かったですね!とても羨ましいです(>_<)
卵管造影は検査するのと同時に「治療」の効果も
あるので、検査後は妊娠しやすいと聞きました。
だから頑張って受けてきたいと思います!
お互い早く妊娠できるといいですね♪
2002.4.16 20:21 6
|
しほな(28歳) |
みなさんこんにちは。
昨日、無事に検査が終わりました!
結果としては、両方とも卵管は通っていたのでホッとしました。
でも、検査中はやはり多少の痛みを感じましたよ〜。
造影剤を注入する時にグググーーって感じの圧迫感がありました。
まさに生理痛の強い感じの痛みで、もともと生理痛が軽い私は
思わず「痛い痛いっ!」と言ってしまったのですが、時間的には
1分もかかってないと思うのでなんとか耐えられましたよ!
(普段から生理痛が重い人は十分耐えられる痛みだと思います)
ちなみに私の場合、通水検査の方が痛かったくらいです。
検査時間は、器具を設置してからレントゲン撮影まで5分位で
あっという間でした。
勇気を出して検査を受けてみて本当に良かったと思っています。
れぼれぼっちさん・むらさきさん・ルビーさん・reikoさん、
みなさんのお返事にとても励まされました。
本当にありがとうございました!!
2002.4.19 11:30 7
|
しほな(28歳) |
私も今日、無事に済ませてきました!
左の卵管が散らばりがあまりよくないようでしたが問題ないでしょう!ということで大丈夫でした。
女医さんが担当してくださってとてもリラックスした雰囲気で楽しいお話をたくさん聞けました、でもかなり痛かったです、前よりはよかったかな…
とっても気軽にレスしちゃったけど通水検査ではかなり辛い思いをされたようですね、私は通水はやってないのでよく知らないのです。
申し遅れましたが私は内膜症患者なので痛みにはそーとーさらされてきました、やっぱり検査でも病気でも体験してみないと大変さって理解できないですよね今回は通水のことも勉強になりました、ありがとうしほなさん。
卵管造影も無事終わったことだし、お互いゴールデン期間突入なので頑張っていきまっしょう!
2002.4.19 20:59 6
|
れぼれぼっち(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。