HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 心配でたまりません。

心配でたまりません。

2001.5.17 23:45    0 5

質問者: にこさん(16歳)

初めまして。
いきなりですけど、皆さん私の相談にのってくれませんか。
きついお叱りでも結構です。よろしくお願いします。

悩みは生理がこないことです。
彼氏とは前の生理が終わって(4月13日)から
4月14日、26日5月3日と、3回Hしました。
(ちゃんと毎回最初からゴムで避妊していました。
破れたりということは無いと思います)

周期は20〜30位です。ほとんどちゃんと毎月来ます。
基礎体温はつけていません。
生理予定日が5月1日〜7日の間でした。
前の生理は7日間あって、終わってから35日も経っています。

心配になったので検査薬を5月13日と15日にしてみました。
2回とも陰性だったのですけど、心配で心配で。
もし妊娠していたらと考えると心臓がバクバクして…

こんなときはやっぱり婦人科へ行ったほうがいいのでしょうか?
行くとしたらお金は幾ら位持っていったらいいのでしょうか。

未だ知らないことが多すぎて困っています。
長くなりましたが、よろしく願いします。




応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

はじめましてにこさん。私もあなたと同じ16歳で、生理がこないのも同じです。4月12日と5月6日7日とHして、生理の周期はまだ決まっていないんですけど、まだ来ていません。私の場合は、ゴム付きと、ゴム無しの二つなんですけど・・・。体に何か変化ありましたか?私は、まだ何もないんです、それに、検査薬で調べてもいません。検査で、陰性の結果が出ていても、次に調べたら陽性になっていることもあるそうなので、2回検査して陰性だったのにまだ生理がこないのなら、一度産婦人科に行ったほうがいいかもしれないですよ。何も相談にのっていませんが、同じ悩みで苦しんでいるようなので、コメントしました。お互い、早く生理が来ることを祈りましょう。

2001.5.18 20:22 11

スヌ*ピ*(16歳)

にこです。
スヌ*ピ*さん、お返事ありがとうございます。
今日3回目の検査薬をしたんです。陰性でした。
体の変化はありません。生理の無い日と変わりないです。
ただ遅れているだけなのかもしれないけど…
スヌ*ピ*さんはゴムなしもあったそうですね。
一度検査薬を試した方がいいと思います。もし妊娠していた時のことを考えると怖いですけど…彼氏さんと一緒にしてみたらどうですか?私も1回目は彼氏が待っててくれました。

陰性だったときに、生理がこないのは生活の乱れやストレスによるものもあるそうですから…スヌ*ピ*さんのおっしゃるようにはやく来ることを祈りましょう。
来たときは報告してくれるとうれしいです☆☆
では…

2001.5.19 14:11 10

にこ(16歳)

初めまして。にこさん&スヌ*ピ*さん。5/16の「どうなのかなぁ。。。」でカキコしたさくらです。あなた方と同じ16の高校生です。
あたしも妊娠してるかとても不安だったので、今日彼の家で検査薬を
使ってみると陰性でした。
結構安心したので、とりあえず調べて見る方がいいと思いますよ。
不安がとけると、生理も来るかもしれませんしねっ☆
お互いがんばりましょう☆

2001.5.19 14:22 10

さくら(秘密)

初めて投稿します。怒るわけでも、責めるわけでもありません。あなたの体が心配なのです。SEXをすれば、妊娠の可能性は必ずあります。避妊用具を使っていても、ちょっとした失敗で、役目を果たさなかった事例はあります。精神的に不安定だったり、ホルモンのバランスを狂わしていて遅れることもあると思います。2ヶ月遅れたら、検査薬だけに頼らずに、絶対に病院に行ってください。値段は、行く病院に電話して確認した方がハッキリします。行く病院は、キチンとした信用のある病院にしてください。地元はマズイと思うのであれば、少し電車に乗った場所でもいいと思います。保険証を持っていけるなら、検査だけだと心配しないで良いと思います。妊娠は当月に生理が来ないと2ヶ月目と計算されたはずです。何ヶ月も未来を検討せずに放置する事はやめてください。体が不安定で流産する場合もあります。5ヶ月を過ぎると、あなた自身の体が壊れます。16才なので、妊娠と分かった時にどうするかを、周りの人達と話し合う必要も出てくる筈です。手遅れだからと無理な中絶で体を壊した人もいます。まして、手遅れだけで、一瞬の無責任を責められるのが恐くて生み、一生の無責任を背負うという判断もやめて欲しい・・・生まれる子の人生は、生まれた時から、別に成長していくものです。まずは検査し、遅れただけならホットしてください。そして、妊娠の心配をしないで済むように避妊は気をつけてください。もしも、妊娠した場合には、当人(アナタと彼)の本音として子育てが可能なのかを、よく考えた上で、精神的&家計的にサポートしてくれる人(親)に相談してください。何よりもアナタと彼が、子供を欲しくて育てたいと思えるのか・・子を持てば、世の中はアナタを子供として見ることはなくなるのです。

2001.5.19 23:44 10

akko(41歳)

にこです。さくらさん、akkoさん、どうもありがとうございます。

さくらさんは生理来ましたか?私は5月19日に生理らしき、ものすごく微量で色も薄いものがありました。(もちろん今も続いていますが。)
処女のときもこんな生理があったので今回のも生理だと思うのですが、どうなんでしょうね?ずっとこなかったのでいまいち安心しきれません。

akkoさん、恥ずかしいことですが今回生理が来ないことで悩み、初めて私、自分がまだ社会的に大人とみなされていないことを思い知りました。(知ってたけど…)
「あんたはまだ子供やんか」って大人が言うのはこういう事やったんやなぁと。結構ショックが大きいです。親に生理が来ていないことを言っておいたんです。だから昨日、生理が来たと伝えました。親が在っての子ですからね。
akkoさんのおっしゃるように私は未だ子供です。まだ私は将来のことを決めていません。でも可能性を潰すようなことはしたくありません。
彼ともずっと付き合っていきたいしね☆
多分妊娠していないと思うので私のこのことについての不安はこの一週間で終わりです。でもスヌ*ピ*さんとさくらさんの心配はもう少し続きますね。
早く不安がなくなるように祈っています。皆さん本当にありがとうございました。またみなさんのところにコメントor相談をさせていただくかもしれません。そのときはよろしくお願いしますね(●^-^●)

2001.5.21 16:51 12

にこ(16歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top