不妊治療で妊娠した方、教えて下さい。
2002.8.27 08:08 0 1
|
質問者: えりこさん(28歳) |
教えていただきたいのは、基礎体温です。今現在、生理周期
3日目から5日間クロミッドを飲んで超音波で排卵のタイミングを
計りAIHをしています。AIH後にHCGを打ち、その後2回HCGを打ちます。
人工授精後にHCGを打ち翌日の基礎体温が高温にならないのです。
当日は36.15で今日は36.33です。治療をしていて基礎体温の高温に
上がるのが遅い事もあるのでしょうか?そして皆さんの基礎体温は
HCGの翌日必ず体温は高温期になりますか?私のような基礎体温では
妊娠はしないのでしょうか?教えて下さい。
回答一覧
えりこさん、こんにちは!
まだ妊娠はしていませんが、参考になればと思いレスしますね。
私は今週期からHCGを始めました。周期12日目、14日目、17日目、22日目と合計4回の投与です。
15日が排卵予想日でしたが、その後も体温の上昇はとてもゆるやかで、
37度を超えたのは18日目でした。
昨日、最後のHCGだったのですが、先生には「いい感じに体温が上がっていますね!」と言われたので、
あまり体温が上がらなかった事を質問したのですが、HCG投与=体温上昇ではないそうです。
排卵期のHCGはあくまでも、「排卵せよ!黄体ホルモンを出せ!」という信号を下垂体から発する為の手助けで、
その結果、排卵して、初めて体温上昇となる。
なので、HCGを投与したから普段よりも体温が急上昇する事や投与直後に体温が上昇するものではないそうですよ。
AIHをして、HCGを投与しても、排卵しなければ体温は上昇しないですよね。
ちなみに、黄体ホルモンを直接投与する場合には、すぐに体温が上昇するそうです。
ですが、この場合には、排卵=体温上昇ではなく、黄体ホルモン投与=体温上昇なので、
本当に排卵したのか疑問が残るケースもあるそうです。
えりこさんはAIH翌日に体温が上昇しない事を心配されていますが、普段の周期の排卵や高温期への移行時期と比べても遅れているようですか?
体温上昇の途中で排卵するという事も考えられますよね。
だから、まだ妊娠に至る可能性は十分あるのではないですか?
あまり心配だったら、病院に電話をして、経過を聞いて頂いてもいいですよね。
お互い、良い結果がでる事を祈っています。
2002.8.27 11:59 14
|
ぱう(36歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。