HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 卵子の寿命って??

卵子の寿命って??

2003.6.5 10:09    0 2

質問者: ののかさん(25歳)

卵子の寿命は一日、24時間ってよく言われますよね?もし今日朝排卵すれば明日の朝までってことですか?でも本やインターネットを見ると排卵の三日前から排卵の次の日の五日間がもっとも妊娠しやすいってかいてるし。排卵の次の日に仲良くするとしても夜になっちゃうし、、、。三日おきくらいに仲良くできればいいんですけど旦那さんが仕事で留守が多いので困ってます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ののかさん、こんにちは。

>卵子の寿命は一日、24時間ってよく言われますよね?もし今日朝排卵すれば明日の朝までってことですか?

多少のズレはあると思いますが、そういうことになると思います。

>でも本やインターネットを見ると排卵の三日前から排卵の次の日の五日間がもっとも妊娠しやすいってかいてるし。

「三日前から」となっているのは、精子の寿命を考えてのことです。3日くらいは通常生きているようですので。
「排卵の次の日」となっているのは、卵子の寿命を考えてのことだと思います。1日ですからね。

もちろん、朝排卵されたら、翌日の夜の仲良しでは間に合わないかもしれません。
でも、排卵の瞬間は誰にも見えないのですから、今日と思っていた排卵でも、朝なのか昼なのか深夜もう翌日になってからなのかはわかりませんので、次の日の仲良しでも十分可能性はあるということだと思います。

排卵日当日を狙うのは難しいですから、回数が多くできないのであれば、排卵日と思われる1〜2日前くらいを目安にすると逃さないのではないかなと思います。

2003.6.6 13:56 20

あっしゅ(秘密)

残念ながら、やはり受精能力は24時間くらいが限界とドクターから聞きました。
かといって、排卵した時間までは特定できませんよね。
排卵の次の日までといってもそれは時間によりけりで、朝だった場合は翌日の夜ではもう遅いってこともあるでしょうね。
不妊治療では、HCGを注射して36時間後に排卵させるように持って行く(時間まである程度操作できるってことですよね)方法も取られています。

2003.6.6 18:23 23

ともも(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top