HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > こんな気持ちの自分が情け...

こんな気持ちの自分が情けない・・・

2003.6.11 19:15    0 12

質問者: 匿名さん(秘密)

 不妊治療をして1年が経ちます。その先生はとても丁寧に話を聞いてくれます。そんな先生に対していいな〜と思う自分がいるんです。もちろん先生のことは何も知りませんが・・・。こんな気持ちになったことあります?

 主人に対して不満があるわけでもないのですが、何故いいな〜と思う気持ちが湧いてきたのかわかりません。多分、当たり前だけど、治療の辛さや、悩みを1番理解してくれているからでしょうね。こんな自分が少し恥ずかしいです。

 結婚してからでも誰かにあこがれるって気持ちになることってないですか?変な質問ですみません。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ありますよー(現在進行形ですf^_^;)
勿論、旦那や家族は一番大事です!絶対失いたくないものです。
でも、人間、やはり恋心っていつでも抱くものではないのでしょうか?(笑)
別にその人とどうこうなりたいと言うわけではないのですが、心に秘めた想いみたいなものはありますよ〜。
私なんて結構、多数の人に抱いてます(笑)気が多いですよねf^_^;
でも、行動に移さなければ、自分の中で抱いてる感情ならば、いいのではないのでしょうか?

2003.6.12 21:03 8

カモミール(秘密)

治療のつらさから逃げたくて、
「早く直りたい!」
って気持ちが、医師への依存心になって、
その依存が”愛情”の感情に転化している、
典型的な例ですね。

勿論、乙女チックな片想いと同じ範囲なら
なんの実害もないので、
「どんどんすれば〜?」
って感じだけど、
これは明らかに異常心理だって事を噛み締めて、
不妊治療のこと、あなたの家族のこと、
いろんなことをもう一度考えなおしてみたら〜?

すくなくとも、こんなカキコで同類者を見つけようなんてするな。

それに、医師のほうも、
あなたに対して、なんの感情も持ってないと思うよ〜。
ビジネスだからね。
医師に愛情をしめしたいなら、
早く妊娠して、仕事を終わらせてやれば〜?
まるく収まるよ。

2003.6.12 21:47 8

はる(31歳)

私も先生好きです。 初めは嫌いでしたし、妊娠初期に
流産を宣告し手術の話をされた時は鬼か悪魔かと
思いました。 でも時間が経ち私が診察室で泣いた
事件をきっかけに優しくしてくれるようになりました。
「直ぐできるよ」って励ましてもくれるようになったし。
オジサンだしイケメンじゃないし全然タイプじゃないけど
私の全てを知って理解して体内リズムも把握してるから
きっと一番の理解者だと思っています。
恋愛感情はありませんが嫌いな先生に診てもらうより
好意のある先生の方が診察も楽しいじゃないですか!

結婚してからでも本当に行為をしなければ見てるだけ
ってのは犯罪じゃないですし。 行き過ぎは犯罪ですが。
私は主人に「かっこ良い子がおる」と話しています。

この御時世といっても貞操は守りましょう。
憧れやトキメキは女を磨くのには良いのですが
私的には主人を裏切りたくないタイプです。
 
情けなくなんか、ありませんよ。

2003.6.13 00:14 8

フローズンナイツ(秘密)

みなさんこんにちは。恥ずかしいのでいつもとペンネームは変えました(笑)
お気持ち分かります〜。
私の場合身近な人ではなく映画俳優さんなんです(ヴィゴ・モーテンセンという人知ってますか?)あこがれてます。大好きなんです。
私も別に主人については不満(ちょっとあるけど)もあまりないし、嫌いになったとかそういうのはないですよ。でも、本当にかっこよくて大好きになって
しまったんです。だから別にいいと思いますよ特別な感情があるわけでもないのですから特に問題はないと思います。
きっと素敵な先生なのでしょうね。いいな〜と思えるほど先生を信頼できると
いうことはむしろ良いことだと思います。先生とだって相性が合わないとかあるじゃないですか。気にすることはないと思いますよ〜私も結婚していても
別な人にあこがれている一人ですから。
ちゃんとしたお返事になっていなかったらすみません・・・。

2003.6.13 11:04 7

駆のまま(28歳)

う〜ん、「あこがれ」なら誰にでもあるんじゃないかな。
でもそれが不妊治療の先生っていうのは
ちょっと珍しいかもね?!
匿名さんは先生に対して「恋愛感情」を持ちつつあるの?
あんまりマジになっちゃうとややこしい事になるけど
「いいなあ」と思う程度なら
むしろ通院が楽しみになっていいかも?って
思うんだけど、ダメ?
先生を信頼できるって精神的にすごくいいと思うし。
それに気持ちってどんどん変わっていくものだから
一時的なあこがれでアッサリ冷めるかもしれないし
情けない、だなんてあんまり深刻にならなくても
良いと思いマス。
え?ひょっとして既にかなり本気で好きになっちゃってたりして?
もしそうなら話は別ですよ!

2003.6.13 11:41 8

シナモン(秘密)

恥ずかしくなんか無いですよ。いいな〜って思う程度ならOKじゃないですか?先生と話をしていると自分も優しい気持ちになれるでしょ?
私はジャニーズジュニアが大好きです。
SMAPとかTOKIOじゃなくて10代のジュニア達がいいんです。
うちは女の子なんで、こんな男の子がうちにいたらな〜って思います。

2003.6.13 12:24 7

まい(秘密)

同感です。
私も病院で、親切なお医者さんにあたると、すごく親身な言葉をかけてくれて、感動して、なんて素敵な人なんだろう〜って思うことありますよ。
病は気からって言いますが、病気のときは、本当に心細いですよね。

2003.6.13 17:24 7

匿名2(秘密)

ありますよ〜〜!!
あわ〜い 恋心ですよね。
私なんて常に誰かいます(恥かしい話)

結婚していて子供もいて働いて・・・・・不満はありません。主人はやさしいしもちろん子供もすっごくカワイイ!今幸せです。
だけど会社での密かな楽しみというか・・・その人と会えたらドキッ 話せたらドキドキって楽しんじゃってます。
そしてその人は必ずといっていいほど主人とは全く反対のタイプなんです。
主人と比べたら・・・・比べる事なんてできない!!本当に大切で愛してるのは家族だもの! ただ妄想の世界でスキな彼・・・・みたいな。
かなり軽率なので人には大きい声で言えません(笑)

2003.6.13 19:19 7

私も匿名(31歳)

私も結婚していますが、この人素敵だな〜、
って誰かに憧れてしまうことありますよ。
独身の時も、心の中で、好きな人は
常にいるほうでした。

誰かを好きになる気持ち、っていうのは
自然現象だと思うんです。感性が豊かというか、
そう感じてしまうのは仕方ないと思います。
だから、あえて自分を責めないようにしています。

逆に、結婚は自分の意志で継続するものだと思います。
だから、誰かに恋心を抱いてしまっても、決して行動に
移すことはありません。
なぜなら、結婚生活のが大事だからです。
憧れる気持ちは少なくなったけれど、やっぱり、
旦那は私にとって大切な人。
もし、行動に移してしまったら、旦那のことを
本当に裏切ることになると思うんです。

匿名さんも、私みたいに考えてみたらいかがでしょう?
心の中だけに留めておけば、問題ないと思います。

2003.6.13 20:13 7

匿名(秘密)

匿名サンこんにちは☆
同じお話を以前にもココで、聞いたことあります♪
なんだかよくある事らしいですよ!患者が医師に好意を抱くって。。
で、通院がなくなればそれでおしまいって感じの話だったと思います。
恥ずかしくは、ないみたいですよ。よくある現象みたいです。

因みに私は映画俳優に、結婚してから特に憧れるようになりました(照)

2003.6.13 23:44 7

へし(秘密)

横レスですが…。
上の「はる」さんのレス、全体的に冷たい物の言い方ですが、いくら何でも、

>医師に愛情をしめしたいなら、
>早く妊娠して、仕事を終わらせてやれば〜?
>まるく収まるよ。

…はないんじゃないですか?
本人が誰よりも妊娠したいに決まってるじゃないですか!
人ごとながら読んでいて腹が立ってきました。
捨て台詞吐いて気持ちいいかもしれませんが、軽蔑しますね。
“好きにすれば〜?”と思うならレスしなければいいのでは?

2003.6.18 19:53 5

あっこ(秘密)

匿名さん こんにちは。私も最近先生にそんな気持ちを抱いていました。でもこれって信頼しているからこんな気持ちになるってことで別にへんなことではないと思いますよ。あと横レスですが、本当にはるさんのレスは読んでいてむかつきました!!いつもならこういうことに関して無視しているのですが、なんだか相談している方に対してすごく馬鹿にしている言い方だったので横レスせずにはいられませんでした。
>早く妊娠して、仕事を終わらせてやれば〜? 
って!!おまえもな!!

2003.6.21 16:09 6

匿名(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top