失業者からこんなにお金とるの??(怒)
2003.6.13 16:48 0 5
|
質問者: 今回は匿名さん(秘密) |
つい最近から失業手当を受けることになったのですが、それと同時に税金や保険料などの納付ですごくお金がかかることになってしまいました。
私の場合は、雇用期間、年齢、自主退職の関係で、失業手当を3ヶ月間で約70万受けます。
ところが、失業手当の支給開始と同時に夫の扶養家族の資格を喪失したので、
・健康保険->国民健康保険 (保険料:13万円)
・国民年金の資格:第3号->第1号 (納付金:6万円)
と切り替えが必要になってしまい、上記の金額を納付する羽目になりました。
たった3ヶ月の間扶養から外れることで、約20万円ですよ!
(まあ、第3号の保険料は免除されているので、第1号である間は払うのは当然なのかもしれませんが。。。)
しかも、今ごろになって今年の住民税の納付通知書が届き、去年の所得をもとにすると26万円の課税になるとか。
これで、計46万円です!
失業給付金から差し引くと、思ったより手元にお金が残りません。
こんなことって、ありですか?
私は夫がいるので、釈然としませんが払うことはできますが、そうでもなければ、3ヶ月で残り25万円でどうやって生活ができると思っているんですかね?
家族がいる人とか、独身の人とかは本当に大変だと思います。
失業するって、こんなにお金がかかることだとは思いませんでした。
回答一覧
何度もごめんなさい。
訂正です。
市から戻ってきたのは約13万円でした。
2003.6.18 17:55 5
|
ミー(29歳) |
ん〜〜〜、、、それってある程度の社会常識をご存知なら、そんなに怒ることもないと思うのですが・・・
失業保険って、「失業した」から支給されるものじゃなくて、「失業し、なおかつ働く意思があるのに就職できない人」が、それまでの職の雇用期間、年齢、失業に至った理由に応じて支給されるものですよね?
「今回は匿名」さんが失業保険をもらうようになったのなら、当然、ご主人の扶養から外れるってわかってらしたのでは???
扶養から外れれば、当然、自分で保険、年金を納めないといけなし、保険料は前年の収入で計算されるので、「それなりの収入」があった人は保険料も高いと推察できたはずです。
「今ごろになって」という住民税も、前年の収入で計算され翌年の6月から払うっていうのは、「退職した」からではなく、普通の人と一緒ですよ。
退職したときや、失業保険の支給を受ける手続きをした時に、その後の事って考えなかったのですか????
2003.6.18 22:19 6
|
さわら(32歳) |
はじめまして。レスの日にちが経っているので、読んでもらえるかどうか・・・?
私も5月から失業中です。私は会社都合だったのですぐに給付されていて、現在国保と国民年金に加入してます。
給付期間中なら国保の保険料の減額できますよ。雇用保険受給者証明書を持って市役所(区役所)の保険の窓口へ行って聞いてみてください。国民年金も減額の制度があります。こちらは、世帯の収入とかが関係してくると思うので、減額になるかどうかは審査してみないとわからないそうです。年金は手続きした月の前月分からが減額の対象になるので、ご注意を。こちらも市役所(区役所)の保険の窓口へ。
住民税は、お勤めしたはじめての年は払っていないので、仕方ないですよね。
税金の減額などは役所や社会保険事務局では積極的に教えてくれないので、自分から聞かないと損ですよ。電話して聞いてみると案外親切に教えてくれますから、取りあえずは役所の保険の窓口へ電話してみてください。
2003.6.19 19:28 7
|
にゃろめ(秘密) |
税金等は前年度の所得に関係して来るので
しかたないのでは?
2003.6.19 21:05 6
|
匿名(30歳) |
皆様、私の愚痴を聞いてくださり、ありがとうございました。
住民税については、確かに仕方が無いのですが、退職する時点で会社が住民税を代行納付するということで、退職金から住民税が天引されたのです。
したがって、私は住民税にケリがついたものと思っていたのですが、それは昨年度分で、今年度分の請求がくることを知らなかったので、怒ってしまったのです。
さわらさんから手厳しいコメントがありましたが、私は主人の扶養にすぐ入ったので、健康保険や国民年金の支払については全く考えていませんでした。というのも、専業主婦でも年100数万円以内の収入があっても扶養から外れないのですから、たかだか70万円ぐらいの雇用保険給付金で扶養から外れるなんて思わなかったのです。これは不公平だと私は思いますが。
確かに今のように失業者が増えると、保険料や年金を免除していては制度がもたないのかもしれませんが、家族を抱えた失業者からこんなに徴収していては本当に生活できないと思いますよ。私のケースは別として、多少の減免は必要なのではないでしょうか。
2003.6.23 17:23 9
|
今回は匿名(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。