金井産婦人科の不妊センターについて
2002.6.7 14:32 0 4
|
質問者: ショコラさん(28歳) |
治療されている方、地元の評判など、情報をお願いします。
こちらの治療で妊娠したときは、金井産婦人科の方へ、
転院できたりするんでしょうか?かなり人気と聞きますので、分娩は
違う提携先へいくんでしょうか?
知っておられる方、よろしくです。
回答一覧
私は、1年半前から金井産婦人科の不妊センターに通っています。
3人男の先生がいらっしゃるんですが、みなさんとても優しい先生
ばかりです。また、ちょっとした悩みにも大変親身になって
答えてくれます。自分のペースで治療できます。
また、妊娠後は同じ産婦人科への通院となります。遠いようであれば
転院も可能です。金井産婦人科以上の病院はないと思います!!
ショコラさんも一緒にがんばりましょう。
2002.6.8 07:10 9
|
こころ(秘密) |
こころさん!ありがとうございます。
私は習慣性流産の疑いがあって、今通っている総合病院からの転院を
考えてもいいかなって思っているところです。
結婚してから鶴見区に移ってきたので、病院のこと余り知らなくて・・・。
すごく励みになりました!
早く赤ちゃんがほしいので、早く受診した方がいいですよね!
2002.6.8 12:40 7
|
ショコラ(28歳) |
こんにちは、金井産婦人科不妊センターはサイコーですよ!!
こんな良い先生ばかりの病院はめずらしいいと思います。
メガネをかけた看護婦さんがいるんですが
その方もめちゃくちゃ親切です。
待ち合の所にノートがあって
自由に記入できるようになってます。
そのノートも読んでみて下さいね!!
気を楽にして受診してください。
絶対大丈夫ですよ。
がんばってくださいね!!
2002.6.9 09:16 12
|
こころの友達(28歳) |
こころの友達さん、ありがとうです。
今通っている病院の方で、紹介状を書いてもらってるところです。
そんなにいいんならもっと早く行っとけばよかったと・・・。
絶対赤ちゃんがほしいので、頑張りマス!
2002.6.10 13:49 10
|
ショコラ(28歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。