「生活費の折半方法について・・」お返事ありがとうございました
2002.6.27 11:19 0 0
|
質問者: hanaさん(31歳) |
以前投稿させていただいた、hanaです。
私の質問(愚痴まじりの長文にもかかわらず。。)皆さんそれぞれのご意見、どうもありがとうございました。
あれから彼とこれからの生活費について相談し、月末から必要分を入金してもらえるようになりました。なにはともあれ、1つ問題が解決したことにほっとしています。また、きっかけを作ってくださった皆さんに感謝しています。
報告が遅くなり、恐縮なのですが、本当にありがとうございました。
実は、彼にプロポーズを受ける直前まで、二股かけられていたことが発覚し、それでかなりナーバスになっていました。別の女性の存在もショックだったし、全くそんな影はなかったことが恐ろしかった。私の知っている「目立たないけど、真面目で人のよい彼」のイメージが崩れてしまい、しばらく混乱していたのです。
そこで知ったのが、別れた相手には彼があれこれお金を使っていたこと。勿論お金を使う額で相手の愛情をはかりたいとは思ってませんけど、あまりにも尽くしていた様子を知って、愕然としました。
これも彼の性格なのでしょう。日記に逐一かかれていたことから、どうも、追いかけていたのは彼女だったことを知りました。結婚できない事情があって別れることになったようでした。
今思うと問題は金銭のことだけではなかったのですが、それを知らなければどちらが生活費を出そうと、それほど不安にはならなかったし、相談することにも抵抗は感じなかったと思います。私だけの意思で無理やり結婚したのではないですし、彼も勿論その意思があったはず、なのですが、そのことに自信をもつことができずにいました。みなさんからのご意見を読みながら(自分の都合のよい解釈で恐縮ですが。。)「妻として主張してもよいこと」について、冷静に考えることができたように思えます。
彼とは結婚するまえ二股かけられていた頃のことも含め、話をしました。そして、改めて二人の意思で結婚したことを確認しました。その上で正直なところ、信用してよいものかどうか確証はありませんが、それでも私は彼のことが好きですし、馬鹿を承知で信じてみたいと思っています。
すみません。訳のわからない報告になってしまいましたけど、こちらで相談できたことが本当に嬉しかったんです。
どうもありがとうございました。
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
母乳育児をしたいのですが、今から気をつけたほうがよいことはありますか?
コラム 妊娠・出産
-
戸惑い、紆余曲折しながらも決断。そして今思うことは“体外受精をしてよかった。”
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 vol.36 「これまで非協力的だったご主人から「子どもをつくりたい」と思いがけない言葉が。」
コラム 不妊治療
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。