不安とあせりで毎日が辛いんです・・・
2005.12.6 19:25 0 4
|
質問者: みーさん(26歳) |
結婚して2年半、子供に恵まれず生理不順で悩んだ末、病院に行き検査の結果
黄体ホルモンの数値が良くなく、無排卵とのことで治療を始めて2ヶ月になります!
私の友達は次々と出産し、(まだなの?)と聞かれるたびに辛くなります。
今回、ジネコの投稿を拝見し私だけではないのだと元気を貰いました。
ありがとうございました。
回答一覧
不安と焦り、よく分かりますよ。
私は、今月、周りで3人の知人・親戚が出産予定です。
彼女たちが出産するまでには、私も妊娠していたいと焦ったし、比べるものではないのだけれど、置いてきぼりのような不安・・・。
もう年を越してしまうという焦りが最近は・・・。
辛くなったときは、自分を甘やかして、美味しい物を食べたり、ゆっくり好きなことしたりして、元気に過ごしたいですね。
応援していますよ(^_^)
2005.12.6 20:41 9
|
wash(30歳) |
みーさんこんばんわ! みーさんの気持ちよく分かります。 私は今年3月と先月に流産してしまいました。そのどちらの妊娠のときにも親友とほとんど同時期の妊娠で・・・ どうして私のところには来てくれないんだろうと考えてしまいました。
でも主人に、出来る時は出来る!人と比べるコトではないと言われました。
周りの人も気になりますが、きっと赤ちゃんは二人の様子を見て一番いい時に来てくれると信じてがんばりましょうよ!
2005.12.7 00:06 11
|
みくりんちょ(29歳) |
はじめまして。
私は不妊治療暦1年半の34歳です。
みーさんと同じく、無排卵だったのですが治療をしていたら、じょじょに排卵していくようになり、タイミングを半年→人工受精2回→早く欲しかったので体外受精にステップアップするも、自ら受精できる力がない為自動的に顕微受精→失敗に終わりました。
顕微受精までして失敗したのでその日は一日大泣きをして翌日から気持ちを切り替えました。なるべく忘れるように心がけ日々送っていたら赤ちゃんのことも考えなくなり、そうこうしていたら顕微受精失敗、2ヶ月後に自然妊娠をして今に至ります。
欲しくて欲しくて仕方がないときは子宝神社に行ったり、妊娠にいいものは積極的にしてみたり、携帯の待ちうけを木村さんにしたりしましたが結局は何も考えなく何も行動しなくなったら私は、妊娠することができました。
みんながみんないろいろな理由があるのでそうとは限りませんが、やはりゆったりとした気持ちは大切だな。と思いました。
でもあせっちゃって不安になりますよね。
みーさんのところにも必ず天使ちゃんが舞い降りてくることを祈っています。
2005.12.7 19:23 10
|
みみこ(34歳) |
お返事頂きまして、ありがとうございます!
温かいお言葉頂き
とてもうれしかったです!
心がとても温かくなりました。
2005.12.8 16:31 8
|
みー(26歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。