HOME > 質問広場 > くらし > 食堂で子供分の取り分け

食堂で子供分の取り分け

2006.1.1 02:27    0 5

質問者: つばきさん(32歳)

初めまして。
先日、中華街の某店で主人とコースを2人前注文しました。
2歳の子供にも取り分け、ご飯はお代わり自由とあったので、お願いしました。
すると、「2人分を3人で食べているんだからダメ!」と強い口調で言われてしまいました。
ご飯は湯飲み状の小さなお椀に少量しか入っておらず、周りはお代わりを何度も頼んでいました。
2歳なら取り分けで当然だと思い、今までもそうしてきたのですが、これっていけない事なのでしょうか?
自分1人のお代わりは自由なのに、少し取り分けたらもうダメだなんて、どうしても納得がいかず、嫌な思い出になってしまいました。
つまらない愚痴を読んで頂き、ありがとうございました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


親の頼んだ料理を取り分けて与える分には問題ないと思います。
でも、ご飯はおかわり自由ってことは、ある意味ご飯に限っては食べ放題ですよね。
そこで子供とはいえ、マズいんじゃないかなと思います。
他のお店ではわからないですが、こういう“食べ放題”の場合は毎回お店の方に確認するという注意力も必要だと思います。

2006.1.1 12:17 7

菜の花(26歳)


バイキングでもビュッフェでも2歳は無料なのにずいぶんセコイ中華屋ですね。リピーターって大事なのにヒドイところですね。。これでお客をのがしましたね どこの店だろう。。気になるな〜

今度はもっと気前のいい美味しいお店で気分よく食べられるといいですね!

2006.1.1 13:37 7

ぽぽ(36歳)


つばきさん、こんにちは。
嫌な思いをされて、とても残念でしたね。

個人的には、2歳のお子さんだったら取り分けてもいいとは思いますが、お店の方針もあるでしょうから、そのようなお店には2度といかなければ良いですよ。

うちはオーダーの時に取り分けでもいいか聞きます。
ランチにドリンクバーがついていたとき、子供もジュースはたくさん飲むので、料理は取り分けて、飲み物代は子供分お支払いします、と言ったら、お子さんは無料でいいですよ、と言ってくれたお店もありました。
そういう子連れにフレンドリーなお店を利用しましょう!

2006.1.1 14:46 5

ウルトラ(42歳)


お気持ちはよくわかります。
ただ、お店の人にとったら2歳ってけっこう大きな子に見えて、お子様ランチでも注文しろよって思ったのかもしれませんね(その店にお子様メニューがあるのかは知りませんが)。
私だったら、店がそんなこと言うならご飯だけ単品で追加注文して、その後はもう行かないかなあ。

2006.1.1 20:28 5

てんこ(29歳)


お返事どうもありがとうございました。
皆様のご意見を読んでいたら、気持ちもスッキリしてきました。
これからはお店によっては、取り分けの確認を先にしようと思います。
でも、そのお店にはもう2度と行かないと思います。

2006.1.2 23:49 7

つばき(32歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top