臼井医院について教えてください。
2006.1.12 00:35 0 10
|
質問者: わんこさん(42歳) |
先生の心無い言葉に傷つき
転院を決めたものの高齢とう言う事も有り
また、同じじゃないか?などと不安に
なっています。本で見た「臼井医院」
がとても良さそうでした。
どなたかかかられてる方いらっしゃいましたら教えてください。
回答一覧
わんこさん、臼井医院は不妊治療専門の病院ですが、不妊治療にはとても熱心な先生らしく評判は良いですよ。
ただやはり人と人との相性はあると思いますので是非くじけずに頑張ってくださいね。
私も一時期通っていましたが、待ち時間は長いところは辛かったですが、なかなか良い印象の先生でした。不妊治療に専念されたいのでしたら個人的にはお勧めではないかとは思います。
インターネット検索で調べると結構評判についての情報はあるのでまた探してみてくださいね。
2006.1.12 09:11 11
|
なお(34歳) |
今私は通っています
私も転院したのですが 前にやった検査はしなくても良いそうです
先生は穏やかな感じの先生です
PCに打ち込みながら話をするのですが
機械大好きって感じの先生です
AIHを1回やりました
エコーの画面を見ながら受診してくれるので見方の分かる方はなかなか安心できます
待ち時間も前の病院よりも待つかと思ったら結構1時間も待つくらいでって感じです
院内は清潔です
あともう少し通うつもりですが
気になるといえば高温期に内膜の厚さのチェックしないのでチョットビックリしています 前の病院は3日に一度注射でしたので!
でもおすすめです
2006.1.12 09:14 12
|
茶クマ(34歳) |
今通っています。完全予約制なのですが時間帯によってやはり予約時間はズレますのではかなり待つ事もあります。3年ほど前に不妊治療の専門病院に変わったようです。DrはPC好きで穏やかな感じで看護師さんたちも親切でやさしいです。検査は以前検査済みの場合はしなくて済みます。
2006.1.12 11:36 10
|
まーくん(秘密) |
私は以前通っていました。
正直に書きますね。
先生は穏やかな感じです。
待ち時間は長いですが、院内は綺麗でテレビもあります。
ただ、あまり詳しい説明などをして貰えない印象もありました。
注射の説明とか、内膜の厚さとか、教えてくれないのです。質問すると、戸惑われてしまう感じでした。
あと卵管造影がいまいちな気がします。私の時は先生じゃない人がやったせいか、痛かったし結果もよくありませんでした。(転院して、結果は間違いだと分かりました)
でも割と評判はいい所だと思いますので、相性も大切だと思います。
2006.1.12 15:25 11
|
ちか(32歳) |
みなさん、ありがとうございました。
私は高齢で加藤にかよっていたのですが
あそこでICSIをとの事で採卵を2回したのですが受精に至らなかったり
卵子が無かったりだったのです。
先生方もいつも忙しそうでちゃんと説明をされた事など1度も有りませんでした。
2回目の採卵で卵子が取れないと
年齢的に無理、卵子を増やす治療をしても
無理、他所でやっている無料のカウンセリングを受けるとか治療費と同じお金で卵子を他所から買うとかだね。。。とまで言われました。初診では年齢の事など何も言われなかったのに……
それで、転院を決めたんです。
臼井医院がそんな病院で無い事をきいて
安心しました。待ち時間は加藤で慣れています。あそこは3くらい時間平気で待たせますから〜受けつけ機を通してからお会計まで5時間なんて普通でした。
それに比べればきっと短く感じると思います。では、早速行ってみます。
ありがとうございました。
2006.1.13 13:19 10
|
わんこ(42歳) |
私も近くが臼井医院だったので受診しましたが、まだ検査も何もしてない時点で生理不順でしょ。内膜症です。と診断され、生理は至って順調で大学病院でも何処にも異常は無く夫婦とも臼井先生が信じられなくて通うのをやめました。その後大きい病院色々周りましたが内膜症なんて何処にも無いと言われてます。評判良いとはどこで聞いたのですか?不妊治療で妊娠した方さえ
あの医院では聞きませんでした。
2006.1.13 22:01 8
|
うさこ(35歳) |
結局はそこに通いたいという事でしょう。マイナスの意見も耳に入れた方がいいと思います。
はっきり言って、もっといい所がありますよ。先生のはっきりしない感じをソフトと勘違いしてしまう人が多いと思います。
私はしばらく通っていたけど、だんだん信頼できなくなりました。
臼井では、高度治療にどんどん向かって行くし薬も注射もバンバン打たれました。でも転院し、タイミングと注射だけですぐ妊娠しました。
そこで、「以前の病院の薬の投与方法はへんだね」と言われました。
2006.1.14 17:45 7
|
かのこ(30歳) |
今、臼井医院に通ってる者です。
正直、先生は無口なタイプですが、こっちから質問すれば色々教えてくれますよ。実は照れ屋さんでギャグもいいますし。
なので多少、こっちの知識も勉強しておくのがいいと思います。
それに、休業日でも場合によっては診察してくれるし、待ち時間は以前に比べたら短くなり、先生なりに改善してくれています。
私も他の病院から転院してきましたが、前の所に比べると先生は一人一人大切に思ってくれているのがよくわかるので私はここに来て本当に良かったと思っています。
臼井医院に通っているお友達もここに来て良かった…と言う人は何人もいます。
それに高齢(40才以上)でも妊娠して卒業していった人は何人もいますよ。
2006.1.14 18:56 7
|
くみちゃん(35歳) |
私は2年間臼井医院に通い、今妊娠中です。
先生は口数が少ないですが、質問すればちゃんと答えてくれますし、親身になって対応してくれます。
看護師さんも、優しいですよ。メールでの質問も答えてくれますし、自分のしたい治療法を言えば受け入れてくれます。
1年半前に産科がなくなり不妊治療専門になりましたが、最後まで見てもらいたかったぐらいです。相性もありますが、私は臼井医院に通って本当に良かったと思います。
周りにも臼井医院に転院してきて良かったと言う人が沢山いますし、40歳以上の方も通われていますよ。
2006.1.15 00:25 7
|
麻衣子(31歳) |
はじめまして。きなこと申します。
わたしもつい最近まで臼井医院に通っていましたが、
どの病院や先生にも自分との相性があります。
検査が一通り終了し、ステップアップをすすめられたところで
わたしは総合病院に転院することにしました。
不妊治療は心身&経済的に大きな負担です。
少しでも不安を感じたら、自分にストレスにならない方向に
考えた方がいいと思います。
みなさんに早くこうのとりがやって来ますように。
2006.12.7 09:35 6
|
きなこ(31歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。