帝王切開の麻酔のかけかた
2006.2.14 17:33 0 4
|
質問者: akaneさん(25歳) |
回答一覧
初めまして、こんばんは。
可愛い赤ちゃんに会える日が楽しみですね。
私も帝王切開経験アリなので、お返事させていただきますね。
私は緊急帝王切開でしたので最低限の術前検査しかできなかったため、下半身麻酔のみでの手術となりました。
結論から言えば、
「何だ、こんなモンか」
です(←個人差はありますよ!)
術中も、医師と普通に会話をしてたくらいでした。
ただ麻酔が首の辺りから抜けていくようで、2〜3日は本当に辛かったです。
吐き気を伴う酷い肩こり、が感覚的に一番近いでしょうか。
私は子宮本体を縦切開しているため帝王切開でしか出産できませんが、コレならあと2回(しか出産できない)、ぜんぜん平気です。
欲を言えば一度でいいから陣痛、経験してみたかったなぁ…。
とにかく、大丈夫ですよ。
頑張って下さいね。
2006.2.14 23:49 13
|
双子ママ(28歳) |
帝王切開で双子を出産しました。
全身麻酔はリスクもあり赤ちゃんも眠った状態で産まれてくることがあるそうです。赤ちゃんが産まれてくる瞬間が見れない、産声が聞けないのはイヤだな。
私は下半身のみの麻酔でしたが、バッチリ効いておりました。手術の前にちゃんと麻酔が効いてるかチェックするからその辺は大丈夫だとおもいますが・・・。腰椎に麻酔を注射した後、左足の感覚が残っていたので先生に「左の効きがいまいちです」って言ったら、オペ台を左に傾けて麻酔がいきわたるようにしてくれました。効いていないと感じた時はちゃんと言えば対応してくれます。
術後に気持ち悪くなったというのはよく聞きますが、私は全くそんなことありませんでした。ただ、手術の後半で息苦しさを感じました。でもちゃんとしゃべれますので、先生に「せんせー、なんか胸が苦しい〜」って言いました。先生は、「モニター(血圧や心電図など)も手術自体も順調だから心配ないよ。もう少しで終わるからがんばって」って言ってくれたので少し安心しました。胸の苦しさも手術が終わるころには無くなっましたが、そのかわり、急にすっごい寒気がして病室に移るまでずっとガタガタ震えてました。それも、看護師さんが電気毛布をもってきてくれて治まりましたけど。
でも、看護師さんは「術後は全身麻酔のほうがきついと思います」って言ってましたよ。どうなんでしょうね。案ずるより産むが安しっていうじゃないですか。私も手術までは不安でしたけど、オペ台に乗っかってしまえば後は無事に産まれてくれってそれだけしか頭にありませんでした。34週で破水したので突然の手術でしたが母は強しです。ちはみに、横切りにしてもらいましたので、傷は毛にうもれて全くわかりません。
長くなりましたけど、参考になりましたでしょうか。
2006.2.15 01:01 14
|
りきみ(28歳) |
私も帝王切開経験者です。
私の場合は予定帝王切開だったのですが、全身麻酔でした。
手術開始から5分ぐらいで赤ちゃんが産まれました。麻酔が届く前にとの事でした。
その後は丁寧に傷口を縫ってくれました。
私の行った病院では赤ちゃんを取り出す寸前に看護婦さんが起こしてくれ産声を聞かせてくれ顔の所まで赤ちゃんを連れて来てくれましたよ。全身麻酔なので抱くことは出来ませんけどね。
ちなみに気持ちが悪くなるとかの副作用はまったく有りませんでした。
2006.2.15 08:21 17
|
ポチャコ(34歳) |
私は3度帝王切開をしています。
全身麻酔も下半身麻酔も経験しました。
私の経験では、断然下半身麻酔の方が楽でした。
前の方も書いてましたが、ずっと起きて医師と話していました。好きな曲までかけてくれて。生まれた瞬間も感動でした。
全身麻酔(二人目)は本当に辛かったです。医師の腕もあると思うのですが。
切られる瞬間痛かったです。あとは意識なく、気がつくと死にそうな感覚。
術後もすごく辛くて、何しろ、口にくわえていた器具のせいで、のどが痛く、声も出せず、辛くて辛くて、辛かったことしか覚えてません。
後遺症はよくわからないのですが、3回とも、術後は痛かったし、注射や点滴の毎日、ハードなことは確かです。でも、今となってはいい思い出です。おかげさまで三人とも健康ですし。
麻酔が選べるのですか?医師とよく相談して不安を最小限にできるといいですね。
ご主人も医師とお話をされると思いますので、お二人でのりきってくださいね。
2006.2.15 22:50 13
|
のりしお(38歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。