HOME > 質問広場 > くらし > あご・首まわりのニキビで...

あご・首まわりのニキビで悩んでいます・・・

2006.2.22 13:38    0 8

質問者: みんさん(31歳)

皆さん、こんにちわ。
早速ですが、今あごと首まわりのニキビで悩んでいます。
思春期の頃にニキビで悩むことはなかったのですが、25歳を過ぎた頃からでき始めました。
時々、背中や胸元、そして二の腕にも出てきます(泣)
皮膚科への通院、レーザー治療、漢方薬の服用等、色々と試してみましたが、どれも効果がありません。
皮膚科では、ストレス性のものという診断と薬(内服薬と塗り薬)を処方されるだけで、自分でも仕事などでストレスがあることはわかっていますが、どうすることもできません。
現在は責任のある職場にいる為、転職ということも考えられません。
同じようなことで悩んでいらっしゃる方、または悩んでいらっしゃった方、何か良い方法があったら教えて下さい!
ちなみに、現在はクリームタイプのメイク落とし、プロアクティブの3ステップ(洗顔料、ローション、乳液)を使っており、マルチバイタミンを服用、医療機関等にはかかっていません。
プロアクティブやビタミン剤は1年程前から始めましたが、良くも悪くもなっていない気がします。
宜しくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


私も同じくあご首周りで悩んでます
一般的にフェイスラインのにきびは
言われてるようにストレスみたいですけどね。あとエステの方に言われたのがホルモンのバランスが悪いかも?って言われました。実際それで検査に行ったら引っかかる人多いらしいです。
なので婦人科に行ってみるのも一つの手ですね。

2006.2.22 20:27 10

kinkin(35歳)


洗顔で良く洗い流しているでしょうか?
顎や首は、すすぎきれなかった洗剤が残りやすいみたいです。
背中や胸元は恐らく脂分のせいだと思うのですが。
以前、ボディータオルやスポンジを使うと肌が黒ずむと聞いて、何年も手で撫でる様に洗っていました。そのころは、ブツブツがたくさんありました。
ボディータオルで洗う様にしてからは消えていきました。
結局汚れが落とせてなかったみたいです。
(ジョンソン&ジョンソ○のクリ○ン&クリアの製品で皮脂の気になる部分拭いてました)

2006.2.22 20:39 17

くり(32歳)


はじめまして^^私もすごいニキビが出来て悩んでた時期があります。あごや首 背中 胸 とにかくすごかったです。最初に白にきびのようなブツブルが500個以上できてそれがほっとくと全部花開くんです。一時期顔がひどすぎて会社に行くのが大変でした。
私は調布にある相○皮膚科と成増にある池○皮膚科に行きました。両方ものすごく人気があるところで(ニキビが専門なんです。)すごい混んでましたでど、共通の治療法がビタミンCローションとピーリングでした。私はそれで半年でよくなりました。ストレスや年齢を重ねると角質が厚くなるので、それをピーリングで削り、あとはビタミンCローションをたっぷり染み込ませればOK!!本当に効きますよ^^
後はストレスを溜めない事ですよね〜。たまには旅行へ行ったりしてゆっくり体を休めて下さいね。

2006.2.22 21:04 13

のぶ(30歳)


私も!化粧品やエステ、漢方、運動、時には手入れをしない方法とか、良いと言われる物は何でも試したかなぁ。
でも、何をやってもダメでしたね。

それが、去年は結婚を機に思い切って仕事を辞めたら、あっという間に見事になくなりましたよ。素肌は多少凸凹がのこっていますが、薄く化粧をするだけで、ツルンッとしてます。当時の同僚に会うと「整形したの!?」とか「どこの化粧品を使うと、そんなに綺麗になるの?」って聞かれるぐらいです。

やはり、一番の治療法はストレスをなくすことでしょう。以前はトピ主さん同様、とても責任のある仕事を任されていまして、おまけに私に代わる人材がいないこともあり、休みもほとんど無し、月の残業100時間は当たり前、とにかく分単位で仕事をこなしていかなければいけないような状況でした。ニキビだけでなく、円形脱毛症も日常茶飯事。でも、落ち込む時間がないほど毎日クタクタでした。
だからこそ、思い切って仕事を辞めました。今まで、一般的な大人の何十倍も働いてきたんだから、これからは、自分のために時間を使うぞ!と思ったのです。それに、この先また働くとしても、今までの大変な仕事を思えば、どんな仕事でも我慢できるだろう、という自信もつきましたしね。
私の場合、ストレスを解消しようにも、時間のゆとりがなかったのが原因だと思います。いい方法見つかるといいですね。

2006.2.22 23:40 13

のん(31歳)


kinkinさん、くりさん、のぶさん、のんさん、お返事ありがとうございました。

kinkinさん>
ホルモンバランスのお話、納得です。実は去年から不妊治療を始めたのですが、高プロラクチン血症と診断されました。それとニキビが関係しているのかはわかりませんが、確かにホルモンバランスは崩れているんです。今は高プロラクチン血症を治療する為の薬(テルロン)を服用していますが、次回受診時に先生に相談してみます!

くりさん>
洗顔時、自分ではよく洗い流しているつもりでも洗顔料を落としきれていないのかもしれません。背中や胸はタオルで洗うようにしていますが、これもきちんと汚れが落ちていないのかも・・・。洗い方を見直してみます!

のぶさん>
ピーリングとビタミンCローションですか!ピーリングはずっと興味を持っているんですが、実は一度もやったことがありません。会社の子が自分でやっているそうなのですが、時々顔を真っ赤に腫らして来るんですよ(苦笑)信頼できる医師にやってもらうか、自分でやるにしてもきちんとやり方を把握しなくてはいけませんね。是非是非試してみます!!

のんさん>
仕事を辞めてストレスの大元を断ち切るのは、本当に究極の方法かもしれません。ここ何年もまともな休暇は取っておらず、勤務時間も1日15時間を超えることがあります。睡眠不足も大きな原因の一つですよね。幸い主人は仕事のことをよく理解してくれていますが、この状況を抜け出さない限り、ニキビはもちろん不妊治療にも支障が出てくるような気がします。仕事なんて、案外自分がいなくてもうまくまわっていくものなんですよね(笑)すぐ退職できないにしても、もう少しゆとりのある生活をしていけたら、と思います。

皆さん、本当にありがとうございました。

2006.2.23 10:04 14

みん(31歳)


私も同じく、26歳でニキビが出てきて、悩んでいました。
26歳までは、1,2回くらいしかできたことがないのに。。。
どうしていいのやら、そっこう病院へ行きましたが、余計にひどくなる一方・・・。漢方を試したものの良くならず、結局自力で直そうと、肌の勉強をするようになりました。
ちなみに、私はオイルのクレンジングだったので、リキッドタイプにしました。クリームの洗顔も油分が入っているので、オイルフリーのリキッドに変えたほうがよいですよ?
それから、乳液もオイルフリーのジェル状にしましょう・・。
油分の入ったものをいっさい使わないことです。これが肌の原理に基づいた結論です。
ニキビの原因は過度の油分ですから、あえて与える必要はありません。
そこで、プラスケアをするには、ニキビ跡にも聞くビタミンC誘導体の美容液、肌の生まれ変わりを助けてくれるコラーゲン。この2つを私はお勧めします。また、美容液といっても、成分が1パーセントだけしか入っていない美容液が普通に高く売っているのでだまされないように・・・。何パーセント配合なのか確認したほうがよいです。一番おすすめなのが、原液です。コラーゲン原液とか検索すると商品がでてきます。原液はもちろん100パーセント成分なのでダイレクトに効きます。これで肌はつるつるになりました。
それから、抗生物質の塗り薬のニゾーラルという薬があるのですが、これは【脂漏性皮膚炎】に効く薬です。ニキビの薬で治らないのは、たいていこの皮膚炎にかかってるそうで、評判のいい皮膚科にいったときに処方してくれて、細かい小さいニキビはそれで直りました。皮膚科に行って、ニキビに混じって脂漏性皮膚炎になってるようなので、薬をくださいといいましょう。

2006.2.25 01:43 6

ぽぽん(28歳)


クレンジングをミルクタイプやジェルタイプに変えてみてください。
意外とクレンジングを変えるだけでも効果あるかもしれません。
オイルタイプは汚れ落ちは良いのですがオイルがきれいに落ちないという欠点があります。それに肌の余分な水分も取ってしまいます。
化粧水はたっぷり肌に含ませてください。(安いので良い)
その後ふき取り化粧水で肌を清潔にしてビタミンCクリームやエッセンスを付けてください。
私はソニプラでプロパーPHと言うふき取り化粧水を使っています。
かなり汚れが落ちてビックリです。
これのお陰で私も主人もニキビの治りも早いし出来にくい肌になりました。
皮膚科でピーリングとフェイシャルフォトをしたことありますが、できればこれからの時期はおすすめしません。(紫外線が強くなる時期なので)
ピーリングの後はヒリヒリするし日焼け止めは絶対だし(私は日焼け止めで肌が被れます。)フォトはやっぱり高いです。(病院だから安くなっているけど)何回も通うのは金銭的にもキツイです。

2006.2.26 00:49 6

だるまちゃん(31歳)


ぽぽんさん>
とっても詳細なご説明、ありがとうございました。
ニゾーラルですか。
聞いたこともありませんでした!
是非皮膚科で処方してもらいたいと思います。
それから、コラーゲンの原液。
効きそうですね!
是非試してみたいと思います。

だるまちゃんさん>
プロパーPHですが、ソニプラで見たことがあります。
興味はあったのですが、購入には至らず・・・。
だるまちゃんさんのご意見を拝見して、是非購入してみようと思いました!
美容の本で読んだことがあるのですが、クレンジングは本当に大切みたいですね。
今はポンズのクレンジングを使っているのですが、見直してみようと思いました。

お二人とも、本当にありがとうございました!!

2006.2.28 16:49 6

みん(31歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top