IVF経験者の方、教えて下さい
2006.3.28 10:02 0 4
|
質問者: まるこさん(33歳) |
今後IVFへステップアップすることになりそうなのですが、同時に複雑な事情があり仕事も始めなくてはいけなくなりました。
そこでIVF経験者の方に教えて頂きたいのですが・・・ ?IVFの場合、注射&診察は5時以降でOKとしても確実に半休もしくは全休しなければいけない日数は月に2日(採卵と胚移植の日)と理解しているのですが正しいですか?
それとももっと休まなければいけない場合も有り得ますか?
?仕事についてですが、IVFと両立す るにあたり次の2通りのチョイスを考えています。
a:2〜3ヶ月の単発仕事(この間は治療をお休み)契約終了後、1〜2ヶ月IVFに専念、を繰り返す。
b:治療は午前に集中させて、午後からパートor派遣で働く。この場合、採卵や胚移植も午前中にできるのでしょうか?それとも午後からも働けないほど体調が悪くなったりするのでしょうか?
一番の希望は朝から普通にパートで働くことなのですがこれは無理だろうと自己判断しています。
長年勤めていた会社であれば治療への理解もしてもらえるかも知れませんがこれから働くとなると会社には迷惑をかけずIVFも可能な範囲で、と考えています。
経験者の方からみてどちらの働き方の方がベターと思われますか?
他にも何かアドバイスがあれば教えて頂けませんか?
宜しくお願いします。
回答一覧
これまで、3回採卵、移植をしたことがあります。
お仕事との両立、大変ですよね。
クリニックによって差があるので、病院で確認された方が確実だと思いますが、私の経験でお話しますね。
?完全に一日かかるのは採卵と移植の日だけだと思います。
?可能ならaの方が良いかと思います。採卵の日は、卵の様子を見ながら決定されるので、仕事を休む日をあらかじめ予測できません。突然休んでも大丈夫な職場ならいいのですが、私は結構気を使います・・。
bの午後から働けるか、というのは無理かな〜と思います。採卵は静脈麻酔を使うし、病院からも安静に、と言われます。移植は体力的には平気ですが、できるだけおなかの卵を刺激したくない気持ちになります。
でも、判定までの間もんもんとするより、仕事をしていた方が気分的にはいいとは思うんですけどね。
いい仕事が見つかるといいですね!
2006.3.28 17:02 9
|
はる(31歳) |
?病院の診察時間帯にもよると思いますが、基本的に時間がかかるのは採卵です。
胚移植は時間的にはすぐですし、安静時間も短くても問題ないと思います。
注射だけの日もあれば、エコーで卵胞を確認する日もあるので、病院の込み具合にもよりますが、夕方通院が可能ならば大丈夫ではないでしょうか?
?採卵と胚移植は病院によって時間帯を決めているところが多いです。
例えば採卵は午前の診察が始まる前の午前8時頃とか。採卵は午前中が多いと思います。
私の病院は胚移植の時間はホルモンの数値を見て、だいたい午前か午後かに指定されましたが、お仕事の都合があるのなら、病院によっては融通してくれると思います。時間的にはすぐです。
お仕事の形態ですが、私は専業主婦だったのでたいしたアドバイスは出来ませんが、午前中に治療が集中することが多いと思います。
採卵は基本的に麻酔で、その後の体調には個人差がありますが、午後お仕事するのも内容によっては可能だと思います。ですが、体調を第一優先にして、無理はできないと思います。
私の場合、副作用もなく快調そのもので、食事も普通にでき、普通に動いていました。
胚移植後のお仕事は全く問題ないと思います。
私の不妊友達は、けっこう仕事しながらIVFをしていた方が多かったです。
もし、会社に気を使わないで治療に専念したい場合、aのほうが良いかもしれませんね。
2006.3.28 14:37 7
|
みみ(32歳) |
IVFは1回実施したら2〜3ヶ月間隔で行うようですし、aをチョイスするかなぁ?
私はbタイプですが(長年勤めている会社なので、上司の理解もあり通院やお休みを
させて頂いてます)が、それでもストレス感じますよ。
診察時間が遅れ仕事に遅れそうでイライラ、ハラハラしたり・・・。
最近は回りの目も次第に冷たいので・・
まるこさんも無理しない程度に頑張って
くださいね。一日も早く授かると良いですね!
2006.3.28 15:21 9
|
もりこ(34歳) |
スレ主のまるこです。
皆さんからのアドバイス、とても参考になりました。
単発仕事→IVFの繰り返しパターンでやってみようと思います。
その方がストレスも少なそうなので。
色々教えて頂きありがとうございました。
2006.3.29 09:44 9
|
まるこ(33歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。