母乳が出ない・・
2003.7.23 10:17 0 6
|
質問者: ゆりさん(30歳) |
一度でにくくなった母乳を復活させる方法はないんでしょうか?良い方法あれば教えてくださいm(__)m
回答一覧
第二子が25週になりました。
最初の子の時も母乳で育てたので次もその予定です。
母乳では色々悩みました。
助産師さんの話や色々なサイトを見るとやっぱり「頻回授乳」が良いようです。
おっぱいは張らなくても出ますよ。
かしこいおっぱいは「授乳生産型」になるそうで、飲ませれば出るということらしいです。
ですので「張らない⇒ミルク」はもっと出なくなる原因の一つのようです。
母乳は消化酵素が入っていてとても消化がよく30分と持たないこともしばしば。
でも動物も時計を見ずに子育てをしているように人間も時計を気にせずに泣いたら授乳を繰り返せばきっと出ますよ。(前回は時計に振り回されたもので)
疲れたらミルクの助けを借りるのも全然悪くはないですよ。無理をしない程度に頑張ってくださいね。(難しいとは思いますが)
2003.7.25 10:49 26
|
うみんちゅ(32歳) |
こんにちは。
私の場合も、生まれてしばらくしてから、張りをあまり感じなくなりました。でも、張ってくることと、母乳の出とは関係ないという話を聞いたことがあります。ちょっと確かではないのですが...。張ってくる人もいるのですが、生まれてしばらくたった頃には、吸われたときに母乳が出てくるタイプの人もいるそうです。私がそんな感じで、張りはそんなに感じませんが、母乳は出ます。一時期はやっぱり「張ってないからだめかも、ミルクを足そう」と思ってやったのですが、腰痛になってしまってミルクを作りに台所に立つこともできなくなり、根性で「少ないかもしれないけどこれで我慢して〜」と母乳をあげていたら、よく出るようになりました。こまめに水分補給のほかは特に何もしていません。ほんとはいけないんだけど、甘いものも結構食べてしまってました...乳腺炎になるから良くないそうですが。
ほんとに出てないかどうか、張りだけではわからないかも...ちゃんと足りているかもしれません。足りていないときは、飲ませた後も赤ちゃんが不機嫌になって泣くと思います。そう言えばうちの子は良く泣いていました...なのでしょっちゅうあげていましたが、体重は順調に増えていたので、検診で相談しても、そのまま母乳を続けてくださいと言われましたよ。
母乳を良く出すには、水分補給は大事らしいです。多めに水分を取った方がいいですよ。でも、足りない分をミルクで補うのも、いいと思います...母乳だけ、と思い詰めるとストレスでかえって出なくなったりしたので。
役立つアドバイスではないですが参考までに..ごめんなさいね。
2003.7.25 13:26 36
|
あずき(29歳) |
友人はタンポポ茶が母乳に良いと言ってます。
その子も初めは出ていたのに出なくなって悩んでいたら
オケタニ式の母乳マッサージの所でタンポポ茶の話を聞いて
飲んでます。 それから、しばらくしてから母乳の出が良いみたで
2ヶ月の赤ちゃんは何故か6キロ以上になりデブった!!
泣く度に乳吸わせて安心させてるんだけど母乳まで
ドクドク出るから、デブになったみたい。
不妊にも効くらしいので私も通販で購入しました。
原因不明の不妊だからタンポポ茶してますが
ちゃんと治療にも通って薬や注射もしてます。
気休めでも良いから何かにすがりたい気分なので
どうせ麦茶飲むならってのでタンポポ茶にきりかえました。
私の、おばさんは「おかき」が良いからといって
わざわざ壱岐から福岡経由で長崎まで、はるばる何処にでも
売ってあるような「おかき」を買ってきてくれました。
もち米が良いらしいけど食べすぎは出なくなるらしい。
う〜ん、微妙な加減です!!
豆類も良いらしいですよね。 んでもって「はまぐり」も
良かったと思います。 別の友人は「はまぐり」に
はまっていた記憶があります。 健康オタクだったから
効果あるのかも・・・。
なんだか、オカルトばっかで怪しくて、ごめんなさい。
2003.7.25 18:04 23
|
フローズンナイツ(秘密) |
ゆりさんへ 2日に御出産とのこと、おめでとうございます。
さえまま(長女は7月うまれ)です。
パンパンにならないのでご心配なんですね。
張らないのは「差し乳」で特に心配ないものですよ。
出にくくなっている訳ではありません。
必要以上に張らない、楽なおっぱいじゃないでしょうか。
吸わせて数分の間に、胸がじわーとか、つーんという感じがあれば、
出ています。
ミルクを足しちゃうと、胸に刺激が行かなくなるので、ほんとうに
出なくなっていきます。
(だから、出なくなったと思ってやめちゃう方多いですよね)
出ているかどうかの目安は
張っているかどうかや授乳間隔ではなく『おしっこの回数』です。
紙おむつが1日に5〜6枚ぬれれば足りています。
2人目だとゆっくり休む暇もなくて大変だと思います。
スキマの時間見つけて寝てください。まだ一月経っていないのだし
家事は手抜きで、楽してください。
私の場合、麦茶とか水分とってご飯食べると出る感じがしました。
2003.7.25 21:47 13
|
さえまま(39歳) |
母乳は吸われると新しい母乳が作り出されるといいます。吸われてから出来るおっぱいのほうがいいのですよ。体もそういうふうになってくるはずです。
飲ませる前、蒸しタオルなどでおっぱいをよく暖めるといいです。
その後マッサージをしたり、乳首の先をよくしごくと、つまってる場合があり、とれたりします。その後、赤ちゃんに吸ってもらうと穴が開通するそうです。(乳首には、15から20ぐらいの乳管があるそうです。)
私も心配したとき、お風呂でマッサージしておっぱいを出して「まだまだ大丈夫」と自分に言い聞かせました。
どうしても心配のときは、タウンページなどで助産師を探して、母乳相談をしてくれる人を探すのもいいかも・・・。
ゆりさんは混合栄養ではないんですよね。哺乳瓶は楽でおっぱいがきらいになることもあるそうなので・・・。母乳を与える回数も多いほうがいいらしいですよ。半年といわず、一年頑張って・・・。
ストレスもよくないので、あまり考えすぎずに・・。大丈夫。大丈夫。
2003.7.26 00:35 15
|
みーみ(37歳) |
第二子が現在1ヶ月、やはり母乳で育ててます。
タンポポ茶のお話があったので、出てきました。
母乳漏れはまだありますが、パンパンには張りません。
一人目も1歳半まで母乳で育てましたが、パンパンに張った記憶ってあんまりないんです。
ゆりさんは、一人目のお子さんのとき、かなり張ってたのでしょうか。
「溜まり乳」タイプのおっぱいだったのかもしれませんね。
他のかたも書かれているように、「差し乳」になってきたのではないでしょうか。
他のかたも書かれていますが、「差し乳」だと、赤ちゃんが吸う毎におっぱいが作られるので、新鮮なおっぱいを飲ませられるし、張らないのでおっぱいのトラブルも少なく、いいおっぱいなんだそうですよ。
母乳育児のHPをネットで調べて見るだけでも参考になると思います。
タンポポ茶の話題がありましたが、私はタンポポコーヒーを飲んでます。
タンポポコーヒーも母乳にいいそうです。
(あんまりおいしいものではないのですけど)
2003.7.28 14:29 10
|
ほっしぃ〜☆(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。