HOME > 質問広場 > くらし > 母親の干渉が辛いんです

母親の干渉が辛いんです

2006.5.11 12:36    0 9

質問者: しろくまさん(30歳)

現在約2年間、不妊治療をしています。
すでに体外受精まで挑戦しています。
私の親に心配をかけたくないのもあり治療の事を伝えていませんでした。でも、母親からの無神経と受け取れる子供は??などの言葉に私自身が耐えられなくなり、最近治療を受けている事を話しました。それから新聞の切り抜きや薬の広告などを送ってきたり(離れて住んでいるので)病院についても口を出してきます。実際に母は治療費がどれだけかかるのか、何度も通院が必要な事も理解していません。1,2回の通院で済むと思っているので言う事が無責任なんです。すでに2年間治療を受けてきた私たちは自分達で十分色んな資料を読んできました。治療をしてない時は夫と楽しく生活を送ろうと努力しているのにその事も理解してもらえず。私は常に不妊治療の事だけを考えて生きていかなくてはいけないのでしょうか?母に治療の事も説明し、母の行動がストレスになっている事も伝えましたが、逆ギレされて結局私がひねくれている・・で終わってしまいました。
親子の縁を切りたいくらい追い詰められています。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


私も母から「子供は?」「子供作らないなんて親不孝者」「我侭だ」と散々言われて、それまでも自分達で努力はしてきてたのですが一年前に不妊治療を始める決心をしました。
すると今度は「不妊治療してまで子供作らなくても」「もう子供はあきらめれば?」と好き勝手もいいところです。
しろくまさんのお母様はしろくまさんに協力しようと思って広告を切り抜いたり、判らないなりに色々とお調べになられているのでしょう。
そんなお母様、ちょっと羨ましいです。うちみたいに治療中にテンション下げさせるような発言ばかりして何一つ知ろうともしないより、少しでも力になってあげたいと思ってくれているのですから。
しろくまさんからすれば無責任に口出しされてイライラするのかも知れませんが仕方ないんじゃないですか?
お母様より治療している本人の方がたくさん情報や知識を持ってて当然なんですから。

2006.5.11 18:16 17

まあ(33歳)


分かります!!私は不妊暦4年、治療暦2年です。顕微授精を2度行いましたが、妊娠にはいたりませんでした。私も、しろくまさんと同じで心配をかけたくないためにいっさい話していません。治療していることを話さないことが、私の精一杯のやさしさなのですが、母は無神経な言葉をたびたび浴びせてきます。私が子供を作る気がないと思っているようです。私はほしいとも、いらないとも言っておらずそれで伝わってくれれば・・と思っているのですが。母に言われた言葉で傷ついている私を見て、夫は「治療していることを話した方がいいよ。俺が原因なんだから、俺から話そうか。。」とたびたび言われます。母もなかなか子供ができず、やっと私が出来たと言っていたし、夫に原因があるのに自分の娘が治療を受けていると知ったら悲しむと思うのです。それを考えると、私が耐えるしかないのかなぁ。。と自分に言い聞かせています。今は距離を置くようにはなりましたので、少しは楽になりましたが・・

2006.5.11 18:43 14

もか2(33歳)


うちもそうでしたよ。治療していることを平気で近所の人に話し、勝手にお勧めの病院を聞いてきてそこに行けば出来る!って言ってきたり。
(その病院は人工までしかなかったし)

いっくら説明しても無駄でした。
だって相手は完全に娘の為によかれと思って好意的にやってあげてるんだから。
そこでなるべく疎遠にしておきました。
妊娠中も「治療で出来た子なんて生まれるか分からないし」とか言っていたし母のせいで流産しかけたし。

無事に出産して里帰りもしませんでした。
今まで好き勝手に傷つける発言をしてきて出産後、入院してる病院に来て我が物顔で私の子を抱っこして離さないのを見て怒りが爆発しました。
こういう母親とは距離を上手くとるのが一番です。

こういうのがどうして母親になれるのかと母を見てはいつも疑問でした。
しろくまさんに可愛い赤ちゃんが授かりますように、なるべくお母さんとは距離を置けばいいですよ。

2006.5.11 19:23 15

ゆう(秘密)


母親にもいろんなタイプのかたがいらっしゃるので、一概には言えませんが、しろくまさんの書き込みを読む限りでは、しろくまさんのお母さんは無責任なかたじゃないと思います。
ただ不妊治療に対して、しろくまさんより知識が無いだけなんですよ。しろくまさんも細かいトコ(金銭的なことなど)までは、説明していないと思うし。
だからお母さんなりに得た情報、思ったことをストレートにぶつけてこられるんだと思います。そこには母娘という関係だからこそ遠慮もない言動があるのかもしれませんが。
切り抜きをとっておられるなんて、やはり愛情や心配する気持ちがないと出来ることじゃないと思いますよ。
ただしろくまさんも今まで精一杯治療に臨んできて精神的にちょっと疲れている部分もあって、知識の乏しい人になんやかんや言われるのが「うっとおしい…」って感じられるのではないでしょうか。
お母さんはそういったしろくまさんの気持ちが分からなかったから、逆ギレしてしまっただけだと思います。娘に拒否されたような気持ちなんでしょうね。拒否された悲しさ、悔しさ、自分への情けなさや焦り…お母さんなりに気持ちを整理できてないんじゃないかな。
しろくまさんもご自身がしんどい時にお母さんの気持ちまで察するのは大変だと思いますが、感謝の言葉は(形だけだとしても)伝え、病院については「今のドクターを信頼してるから私に任せて欲しい」と話し、切り抜きはすでに知ってる内容でも「母の気持ちを受け取った」と思ってもらっておけば良いと思います。
すでにされていることかも知れませんが、それでもしんどいならそのしんどい気持ちを、母親を責める口調にならないように「ごめんね、まだ孫を抱かせてあげられなくって…」という言葉を添えて伝えてみてはどうでしょうか。。。。

2006.5.11 23:29 17

こいと(35歳)


しろくまさん、私の母も似たような感じなのでお気持ちお察しいたします。
私の母への対処法はとりあえず話したくないときは話しをしないということです。
電話はナンバーディスプレイでいけますし、手紙は中身を見なくても届いただけで苦痛に感じますのでポストに行く係をご主人にお願いして手紙もまずご主人に見てもらってストレスになりそうで知らなくてもいい内容だったら保管しておいてもらう等されてはいかがでしょうか?
ちょっと過剰かと思われればそこまでしなくてもいいし、今はとにかくしろくまさんの気持ちを楽にしてあげる事が一番のような気がします。
ただ私もしろくまさんも赤ちゃんができたらその時はまた考え方も変わってくるとかもしれませんし、もめると更にストレスになりますのでなるべくもめない方向で考えられてはどうかなと思います。
私から見るとしろくまさんにはまだまだ時間があってとてもうらやましいです。^^
お互いかわいい我が子を授かれるようがんばりましょうね!

2006.5.12 15:14 15

匿名(秘密)


しろくまです。
お返事ありがとうございました。
簡単に人に相談できる内容でもなく
こうして思いを外に出せ、人の意見を
聞けた事だけでも気持ちが軽くなりました。
子供を産めない事、親に孫を見せられない事ってそんなに罪なのかな?
努力したっていくらお金を使ったってどうにもならないのに・・・。

2006.5.12 15:22 8

しろくま(30歳)


見るのも辛いものを送りつけられたら、私なら全て受取拒否で送り返します。しかし逆切れするような人だったら逆効果かもしれませんね。即ゴミ箱行きでいいんじゃないでしょうか。


いくら母親とはいえ、ネガティブな影響を与える人に無理に付き合う必要はないと思いますよ。しばらく電話に出ないなどして距離を置いてみてはどうでしょうか。


お体、お大事に。

2006.5.12 22:12 7

匿名(秘密)


二度目のレスです。こんばんは。
う〜ん、「罪」なことですか?と問われれば、罪なことではないと思います。子供が授かるかどうかは神の領域というか、努力して、お金を出して、望む結果が得られるかといえば決してそうではありませんし、反対に絶対無理だろうなと諦めていても授かるかたもいらっしゃるし。人間の思惑でどうにかなるということではないですものね。子供が出来ないことが悪いことなんて全く思いませんよ。
かく言う私自身も不妊治療中で、先日も手術を受け、現在自宅療養中の身です。まだ子供のことは諦めたくないし、自分なりに納得できるまでは治療の道を突き進む気持ちです。
ただ反面、最終的に子供が出来なかったときは、夫婦二人の人生を大切にしたいとも思っています。だから治療を始めたときは、「これからの治療で自分を追いつめないように、今自分の周りにいる人を大切にしながら赤ちゃんを迎えにいく努力をしていこう」と自分に言い聞かせて、通院をし始めました。まだ誕生していない子供に振り回されて、自分がぼろぼろになったり、周囲の人と上手く付き合えなくなったりするのが怖かったし、嫌だったんです。自分の性格が猪突猛進タイプって自覚があったからね(笑)
子供ができないと悩んでいる女性は、少なからず周囲の心ない言葉に傷ついた経験って有ると思います。なにくそー!って思うこともあるけれど、自分のことを思ってくれている相手のことは誤解しないで感謝出来る自分でありたいとも思います。
自分の産んだ娘が「子供が欲しくても出来ない」と悩んでると知ったときの母の気持ちを想像したとき、母親って少なからずその娘に対して「すまない」って思うんじゃないかな。自分が産んだ子なんだもの。言葉に上手く出せなくても、不器用ながらも娘を心配するんじゃないかな。
しろくまさんのお母さんもそんな気持ちが有るんじゃないかなと思ったんです。態度や言葉は足りないかもしれないし、無責任無神経に思えるかも知れないけど、しろくまさんのことを思うからこその行動・言動って思えないですか。
しろくまさんの親子関係の詳しくは解らないので、いい加減なことを言ってしまってるかも知れませんが、「私も傷ついてるけど、相手も同じなんだ」ってちょっと一歩退いてお母さんの言葉を聞けたら、お互い傷つかないんじゃないかと思ったんです。
長々と書いてごめんなさいね。

2006.5.13 02:56 6

こいと(35歳)


本当に皆さん、暖かい励まし、アドバイスありがとうございました。
私自身ゆったりとした気持ちで生活できてないんですよね・・・。
だからちょっとしたテレビでのコメントや記事、人の言う事に反応して傷ついたり・・・。悪気はないんだ・・・と考える余裕がなかったのかもしれません。皆さんの意見をじっくりと読んだおかげで冷静に今の自分と向き合う事ができました。
皆の願いが早くかなうといいな。
PS こいとさん、2回も投稿していただいてありがとうございます。

2006.5.14 22:44 7

しろくま(30歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top