義母のお見舞い
2002.11.14 22:23 0 5
|
質問者: ねぷたさん(秘密) |
義母は関西に住んでいて、私は関東に住んでいます。私自身が妊娠12週の為今すぐお見舞いに行くことができません。16週あたりになったら行く予定なのですが、まだ1ヶ月近くあります。とても大切な義母なので今、何か出来ることがないか考えています。ちなみに入院前にはお守りと一番新しい超音波写真を送りました。
お花を、、、、と考えましたが3週間は歩けない為、手がかかってしまう物は迷惑になるのではと今は控えています。看護婦さんに花の手入れまでやってもらうわけにいかないし。。。身内が大変少ないのでお見舞いは義父だけになると思います。また義父も仕事があるので毎日はいけないと思います。
皆さんならどのような形で気持ちを伝えますでしょうか?
良いアドバイスをお願いします。
回答一覧
こんにちは ねぶたさん
とてもおやさしい気持ちに感動しました
お手紙を差し上げてはいかがでしょうか
病院宛で、病室と名前で出せなでしょうか
義父さんには、毎日お電話差し上げると、お見舞いの時その事を伝えてくれますのでともて喜ばれます。義父さんも、お一人で大変でしょうから娘さんの声を聞けるだけでも励みになると思います
私の母も、「足の付根に人工の骨を入れる大きな手術」をしました。たぶん同じ手術だと思います
ベットから起きられるまで相当の日数が掛かります
とにかく毎日暇だと思うので、何かベットの上で出来る趣味をお持ちならそれをセットにして差し上げると喜ばれると思います
寝巻きや浴衣は、用意してあると思いますが何か素敵な物を見つけて送って差し上げたらいかがでしょうか。入院の費用は思ったより掛かります。個室だったら、1月ご主人の月収くらいは必要です。ベット代だけで最低30万くらい、一人部屋なら60万は越えると思います
何かと節約していると思いますので、お洒落にお金がなかなか回らないと思います
素敵な寝巻き、浴衣、薄手のカーデガンなどいかがでしょうか
あと、筆記用具と、レターセット、切手をセットにして、可愛いケースに入れた物を差し上げるといつでもお手紙が掛けますので喜ばれると思います
2002.11.15 11:08 11
|
ののこ(34歳) |
はじめまして。
私は同じような手術を予定しているので、お返事さしあげます。
(人工ではないのですが、同じような手術です)
人工の場合は回復が早いので床上生活は短いと思いますが
自分のことも出来ない状態なので
やはり手のかかるものは避けられた方が良いと思います。
お義母さんもねぷたさんの状態は分かっていらっしゃると思いますので
ねぷたさんがしっかり安定期に入って、
お義母さんが車イスでトイレに行けるようになってから
お見舞いに行かれた方がお互い安心ではないでしょうか?
自分を心配してくれている人がいるのは嬉しいことですし
回復も違いますから、物ではなく手紙をまめに(はがきでも)送るのは
いかがですか?
退院後もすぐには元の生活には戻れないですよね?
人工でない場合は元の筋力に戻るのに2年かかると言われています。
実際にお手伝いすることは出来ませんが、折りに触れ
気にかけるようにしてあげたらきっと喜ばれると思いますよ。
お義母さんが順調に回復されるといいですね。
2002.11.15 11:28 9
|
おさかな(34歳) |
義母様のこと心配ですね。
すぐに駆けつけられないのでしたら、今の気持ちを手紙にして送られたらいかがでしょうか。手紙なら動けない義母様でもあなたの気持ちが伝わるでしょう。
○○病院○階○○○室○○○○様で届きますよ。
義母様が早く回復されますように。
2002.11.15 13:39 13
|
パリ子(秘密) |
私だったら、まずお手紙ですね。
たとえば、絵手紙とか・・。
ハガキでもいいじゃないですか。
一番気持ち伝わると思う!
あとは、お義母さんの好きなもの・・。
お花が普段好きなら、きっと喜ぶはず。
長い入院生活なら、ちょっと素敵で趣味に合うようなタオルや羽織る物とか
いいかも。
迷ったらご主人さんと相談してみたらどうでしょう?
2002.11.16 00:58 15
|
たいよう(27歳) |
みなさんレスありがとうございました。
やっぱりまずは手紙ですよね。明後日、検診があるので最新の超音波写真をそえて送ってみようかと思います。
先程、義母から電話がありまして今日から車椅子でなんとか移動できるようになったようです。来週には個室から大部屋に移るそうで少しずつ回復しているようです。良かった。
本当にありがとうございました。
2002.11.18 20:44 13
|
ねぷた(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。