主人一家の家族旅行のその後
2006.6.5 19:31 0 14
|
質問者: りんさん(30歳) |
義妹が知り合いのペンションなので多少の融通が利くのか、日程をずらしてきたのです。そして主人に「せっかくなんだから一緒に行こうよ!」と…。そこまでされて主人が行かなかったら私がごねて行かせないと取られそうですし、今後の事も考えて主人に「行っておいで」と言いました。体調も、次の検診では問題なかったので。
でももう、義妹・義父母に対して心を開けなくなってしまった私がいます。義妹は私が行けなくても主人が行かない理由にはならないと思っているようですし、旅行の話が出てから何度か顔を合わせているにも関わらず義父母から「りんを置いていって大丈夫?」などという言葉は一言もありません。私がいなくても主人一家の家族旅行は成り立ちます。どなたかおっしゃてましたが、これが「嫁」なんだなー。所詮他人なんだなー、と思ってしまいました。今まで仲良くやってきたと思っていたのが、ガラガラと崩れていく感じです。表面上今までと変わりなく接するつもりですが、気持ちが元に戻ることはないでしょう。
そんな折、実母から電話があり「用はないけど体調どうかな、と思って」と言われ涙が出ました。私を心配してくれるのは実の家族だけだと思ってしまいました。唯一の救いは主人が私に済まなそうにしている事です。この事でもやもやして赤ちゃんに悪い影響があったら嫌なので、もう割り切るぞ!と自分に言い聞かせる今日この頃です。長文、読んでくださってありがとうございました。
回答一覧
そうお気を落とさずに…。
ご結婚何年目か存じませんが、きっと本物の絆が出来るのはこれからですよ。
りんさんが親しく感じていた分落胆も大きいと思いますが、相手も気遣いが足りないだけで、りんさんを忘れて浮かれてる訳じゃないと思います。
でも気持ちを切り替える為には、ある程度割り切ってもいいかも知れませんね。
気を楽に、お体大時にしてください。
2006.6.5 21:13 11
|
いちご(29歳) |
りんさん、こんにちは。
私も臨月間近で義母に旅行に行こうと誘われました。義母+義父+義弟+私達夫婦と4歳の長男で。
私は私の身体を少しでも気遣ってくれる人達なら考えますがそうではないと分かってたので、はっきり旦那に「何かあると困るからいかないよ」といいました。旦那は「仕事の都合がつかない、突然仕事になった」と言ってくれ行かずにすみました。
りんさんも、お産とはいつ何時どうなるかわかりません。旦那さんに「りんが心配だから」と断ってもらいましょう。それが家族です。l
旅行なんていつでもいけます!
2006.6.5 21:09 9
|
とくこ(31歳) |
今まで義親とうまくやっていたなら、どうか、あまり悪くとらず、また仲良くやって欲しいと思いました。
義妹さんはおそらく妊娠の経験がないのですよね?ということは臨月がどういうものか、おそらく少しもわかっていないのだと思います。そして義母も昔の方だとして、簡単に安産で産んでしまわれた方だとしたら、臨月について(昔のことだし忘れてて)ぴんとこない可能性もあります。
大人が皆、臨月の大変さを知っている、それが常識だとは決していえません。友人は3人産んでますが、ものすごい安産で予定日1週間前に遊園地にいってるくらいの人だから、同じ出産経験者でも、なんにも考えていません。臨月の友人を食事に誘うくらいの子です。(悪気はなく、意味がわかってないだけ)
2006.6.5 21:22 11
|
匿名(秘密) |
家族の基本は夫婦でしょ。義妹にどう思われようと、スレ主さんがご主人に行って欲しくないなら、素直にそう伝えてよいのではないでしょうか。
ご主人も父親になるのだから、子に対する責任を持って頂きたいものです
ね。
2006.6.5 23:31 12
|
ac(32歳) |
もしまだ断れるんでしたら、ご主人に「本当は独りになるのが不安でしょうがない。私のことを心配してくれるのは、実母とあなたしかいない。」って言ってみては?
ごねて旅行に行かせないって思われても良いじゃないですか。義父母に何か言われたら、「不安でしょうがなかったんです!」って泣いて見せる。ご主人にも一緒にいてくれて本当にうれしかったって持ち上げておく。赤ちゃんのことを第一に考えていれば良いんです。負けないでね。
2006.6.6 08:32 12
|
トランク(35歳) |
そこまでして家族で旅行に行きたいなんて・・・
義妹さんはは独身みたいなので仕方ないにしても、やはり同じ妊娠・出産を経験した女性である義母さまから気遣いがあってもいいのにと思います。
でも、昔は妊婦でも特別扱いしない場合もあったかもしれないし、何のトラブルも、かえって知識もない場合、そんなものなんでしょうか?
私がりんさんでも、同じように心を開けなくなると思います。
他の方もいっているように、今の家族はりんさんとご主人と生まれてくるお子さんです。
もう適当に付き合って、自分のご家族を大切にしてください。
2006.6.6 08:35 4
|
匿名で(30歳) |
臨月だといつ産まれてもおかしくないですよね?
たとえ、直前の検診の結果がよくっても。
私なら主人にいて欲しいっていいます。説明してもらいます。
『るるが心配だから』って。
それが夫婦じゃないかなって思います。
2006.6.6 09:58 4
|
るる(33歳) |
こんにちは。旅行中、不安な思いをして頑張りましたね。
私も初めての子が臨月の時に、会社の家族旅行で、同居の義父母、主人、全員参加で、自分は5日間もお留守番でした。
結局、ご主人は旅行に行ったということで、義家族への不信感は強まったようですが、私の意見は少し違います。
こんな事を言うのは酷いとは思いますが、結局旅行に行くと決めたのはご主人なわけで、どんな状況であろうと、「心配だから行かない」と言えば済んだ事だと思います。
確かに日程を変えるあたり、シツコイ気もしますけどね。向こうには、妊婦の精神状態がわかるはずも無いので。
せっかく今まで仲良くしてきたのなら、もう少しおおらかに構えてみれませんか?そして、ご主人に対して遠慮することを、控えてもいいと思うんですが。
妊婦の精神状態、健康状態は本人でなくてはわからないものです。同じ妊婦さんでも、個人差があります。お姑さんに「出産経験者なのに〜」と恨んでみても、昔のことで忘れてるでしょうし。
今回のことはショックでしたが、こんなことで気をもむ方が損ですよ。もうすぐ自分の分身に会えるんですから、楽しいことを考えて、おおらかな気持ちでお産に臨んでくださいね。
2006.6.6 11:14 4
|
はるあきら(29歳) |
そんなに気にすることじゃないと思いますよ〜。
あなたがいなくても主人一家の家族旅行はそりゃ成り立つでしょう。
でも、それって当然のことでは?
あなたは、後から来た嫁であって、いないほうがむしろ旦那さん家族水入らずでしょう。
それは純粋な事実であって、悲しむことじゃないと思うんですよ。
自分に置き換えて見てください。
旦那さんが一緒じゃなくても、実家との家族旅行をするには十分なはずです。
うちの旦那は、(私の実家の)家族だけで行っておいで〜と私を送り出してくれますけど、皆仲良しですよ。
ひとつ問題だとすれば、旦那さんですかね。
家族、家族とおっしゃっていますが、結婚したなら、あなたの唯一の家族は旦那さんではないでしょうか。
あなたがそこまでの不満や不安を持ち合わせているのだとしたら、家族旅行はお断りするべきだっただろうなと思いますよ。
2006.6.6 12:34 4
|
ゆい(26歳) |
皆さんお返事ありがとうございます。
すみません、5/25の相談のその後という意味でこのタイトルにしてしまいましたが、旅行自体はこれからなんです。判りにくいタイトルになってしまって申し訳ありません。ちなみに義妹は既婚で今回の旅行には旦那様も同伴です。
そうですね…私が今神経質になっている上に、義家族に期待しすぎていたのかもしれません。ただの家族旅行じゃなくて冠婚葬祭がからむような事や出張だったら臨月でも何とも思わず送り出すと思います。今からでも「行かないで」といえば主人は止めてくれると思いますが、私のワガママ?と考えてしまって躊躇してしまいます。でも、悶々としてる位なら一度は気持ちをぶつけてみてもいいのかな。
引き続き、ご意見等いただけましたら嬉しいです。よろしくお願いします。
2006.6.6 16:13 5
|
りん(30歳) |
私がわからないのは義妹や義親でなく、むしろご主人です。スレ主さんは2度もレスを立てるほど悩んでいるのに、それを察してくれず、旅行にいく気になっているご主人のほうがよっぽど冷たいと思います。
頼めばすぐ、旅行をとりやめてくれるご主人なのですよね?でも、普通は頼まなくても、それくらい、ご主人の意思で断るものじゃありません?
うちの主人は私が頼まなくてもきっぱり初めから行かないと断ってくれました。私にどうする?行ってもいい?なんて聞くこともなく、さっさと臨月だから行かないよ、で終わりでした。だから私は、そんな誘いがあったことすら、よくわかりませんでした。
だから私は慌てて、「いいから行って来てよ」と何度も主人に言ったんですが(すみません、私はスレ主さんと違って、臨月でも初産でも、主人がいてもいなくても、別に気にしない能天気な人です)主人のほうで「絶対行かない」と言って行きませんでした。
夫婦のコミュニュケーションがしっかりとれていれば、こんなに悩むことはなかったんじゃないでしょうか。スレ主さん、本音をご主人にぶつけてみましたか?もし私がスレ主さんなら、「いってもいいよの言葉の裏には寂しさもあるの。本音は傍にいて欲しいの!それくらい察してよ」くらいは軽く言います。
2006.6.6 19:24 4
|
匿名(秘密) |
現在臨月(予定日目前)の者です。
こういう事って妻・夫・義家族、それぞれの性格によりますよね。
もしウチだったら「私は実家に帰ってるから楽しんできて。でも連絡したらすぐ帰ってきてね」「じゃぁなるべく早く帰ってくるよ」くらいで済んでいると思います。
実際主人は仕事や飲み会で頻繁に留守にしますが、寂しいとも不安だとも思いません。
りんさんの2度のスレを読むと、もやもやの原因はキッパリ断わりきれないご主人に対する不信感、義家族から気遣ってもらえない疎外感、心の広いところを見せたものの割り切れない不満なのではないかと思います。
りんさんのご主人が「何が何でも側にいるよ!」と言い切れないのは、今回の旅行が親戚の御祝も兼ねていることや、ご家族への気遣いがあるからでしょう。
ご主人はきっと優しい方なんだと思います。
また、確かに義妹さんをはじめ義家族の配慮は少し欠けている気がしますが、りんさんが他人だから部外者扱いしているわけではなく、妊娠・出産を深く考えていないだけなのではないかと思います。当事者以外ってピンとこないものではないですか?
実の母親が当事者以上に心配してくれるのは当然のことで、それが母親というもの。それだけで十分じゃないですか。
義家族に実母と同じものを求めるのは無理です。
せっかく今まで義家族といい関係を続けてこられたのですから、あまり悪く取られない方がいいですよ。
一番大切なのは、りんさんが出産前に不安なく穏やかでいられることです。
ご主人に「不安だから側に居て」と言っても全然狭量でもワガママでもないし、もしハッキリ理由を言って、「嫁がごねている」なんて受け取る義家族なんですか?
ちゃんと理由を話せばりんさんの不安に気付いてわかって下さるのではないかと思いますが・・・
義理の仲ってお互いの性格を掴みきれずに憶測だけで関係が悪化しがちです。
正直に主張した方がわかり合えると思うのですが、いかがでしょうか。
2006.6.7 13:03 4
|
優糖星(32歳) |
皆さん、ありがとうございます。
煮え切らない主人と正直に自分の気持ちを伝えなかった私、これが良くなかったんですね。済まなそうにしていながら自分からは「やめる」とは言わない主人、ようするに行きたいんです。もう行って来てもらって、いずれ私と子供で主人をおいて旅行しようと思います。だいぶ先になるでしょうが。
義家族の件はもう気にしないようにします。そんなもんだと思えばかえって気楽なものかも。程々の距離を置きながらそれなりに仲良くやっていければいいです。
ご意見くださった方、色々考えてくださってありがとうございました。
2006.6.8 17:12 7
|
りん(30歳) |
前回、「嫁」発言をしたまめちゃんです。
もっと早くお返事したかったのに、
パソコンの調子が悪くって、
お返事が送れませんでした。
もう、閉めちゃったみたいですけど、
一言エールを送らせてくださいね。
元気だしてね。
私も「嫁」って自覚してから、
ちょっと落ち着いて義理の親ファミリーと
向き合うと、気が楽になったというか、
少々ムッとすることがあっても、
もともが期待することがなくなったので、
ずいぶんとラクになりましたよ。
お嫁さんの性格にもよると思いますが、
義理ファミリーとあまりにベッタリだと、
赤ちゃんが生まれてからも、大変になったかもしれませんよ♪口出しもされることも増えるし、きっとこの家族旅行の一件は、いろいろな意味で予行練習だったんですよ。
形として、ケンカとかにならずに、
良かったじゃないですか♪
一度口に出してしまったら、元に戻れないことってありますし、ダンナにとっちゃ、生まれ育った家族だし。嫁が「おかしい」と思っても、ダンナ&その家族は「おかしくない当たり前のこと」ってこと多いですもの・・。
でも、ダンナさんを傷つけないように、
かわいらしく(←ここ重要☆)自分の悲しい気持ちだけは、ちょろっと言ったほうがいいですよ。そういうちょこっとした積み重ねで、赤ちゃんが生まれてからも、信頼関係が深まって、りんさんとダンナさんの新しいファミリーが、これからだんだんと
中心になっていくといいですね♪
御実家でゆっくりして、元気な赤ちゃんを産んでくださいね。お大事に!ファイト!
2006.6.12 18:21 5
|
まめちゃん(30歳) |
関連記事
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
心の玉手箱 vol.36 「これまで非協力的だったご主人から「子どもをつくりたい」と思いがけない言葉が。」
コラム 不妊治療
-
【特集3】「子どもが欲しいならほかの人と結婚して」と、主人から言われてしまいました
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 Vol.21 「排卵日を気にせず、ご主人とは自然に夫婦生活を送りたい。でも、そう思えば思うほどどうしても気になって…」
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。