超未熟児を出産された方へ質問です。
2006.6.6 21:50 0 4
|
質問者: かずっちさん(30歳) |
2週間前に義姉が妊娠22週で560gの男の子を出産しました(第2子)。今NICUで頑張っているのですが、やはり妊娠30週相当の大きさになるまでは予断を許さないそうです。私は都内で生活しているため地元(山口県)にはなかなか帰ることができないのでとりあえずは出産祝いを贈りたいのですが、この状況で(生きるか死ぬか、毎日心配して過ごしている)「祝い」を送っていいものかどうか悩んでいます。マナー本などでは通常は出産祝いは出産後1週間(退院頃)〜1ヶ月以内に送るとされているようですが、こういう状況でみなさんは実際いつごろ貰われたのでしょうか?また、こういう状況なのに「祝い」を受け取ってムカついたとかありましたか?すみませんが教えて下さい。
回答一覧
去年の9月に次男を低体重で出産しました。
1600g台だったので義姉さまの子供さんよりは大きめですが、NICUに1ヶ月半入院してました。
私の場合、親と近所の友達には生まれたことを報告しましたが子供が退院するまでは正直毎日おちつきませんでした。
出産のお祝いを私が入院中に持ってきてくださった方もいましたが、内心は複雑でした。
お祝いは子供さんが退院してからでも遅くないと思いますよ。
義姉さまのお子さんもNICUで毎日頑張っていると思います。
義姉さまも辛く心配な日もあると思います。かずっちさん、時々電話でもして元気づけてあげたり、赤ちゃんの様子を聞いたりしてあげてください。
そして退院したときには「おめでとう」とお祝いしてあげてくださいね。
2006.6.7 10:25 19
|
はやとも(30歳) |
この場合は、マナー本に書いてある「通常」には当てはまらないと思いますよ。
今はまだNICUに入院してる状態で予断を許さないんですよね?
そんな時期に出産祝いはちょっと・・・って思いますよ。
確かに誕生したけど、今はまだ晴れやかにお祝いはできない状態じゃないでしょうか?
無事に退院して、落ち着いてから出産祝いを贈られた方がいいと思いますよ。
また、こういうことは、一般的にはどうかと聞くより、お母様(またはお義母様)、ご主人や義姉さんのご主人と相談されてから対応なさった方がいいですよ。
2006.6.7 07:47 9
|
こまち(29歳) |
ウチの息子は低出生体重児で2ヶ月間NICUに入室していました。
その中には1000gを切るお子さんがほとんどでしたが、特に600gを切ってしまうお子さんは本当に難しい状況でした。
かずっちさんはお会いしていないから、状況が今ひとつ掴めないと思いますが、今はそっと見守ってあげて下さい。
親御さんもかなり辛い思いをしていると思いますので、無事退院したらお祝いを贈ってあげて下さいね。
2006.6.7 11:05 37
|
えいこ(35歳) |
以前NICUに勤めた経験から言うと、厳しいですが22週というのは難しい状態だと思います。そんな状態でお祝いをあげるというのは酷です。退院目安は半年後くらいだと思いますが、退院祝いとしてあげたらいかがでしょうか?面会も制限されてる可能性もあるので、なかなか会えないかもしれませんが、当のおねえさんたちは通院などで大変なので周りの人たちが支えてあげてください。早産で生まれたことは誰のせいでもないと伝えてあげてください。
2006.6.7 20:35 23
|
麻衣香(35歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。