HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 転勤が頻繁だと、子供にど...

転勤が頻繁だと、子供にどう影響がありますか?

2006.6.30 21:57    1 7

質問者: たらこさん(23歳)

転勤族です。大体短くて半年〜1年、長くて3年で転勤になるペースで、まだ、子供が小さいので、転勤は別に支障はない(幼稚園にまだいっていないので)のですが、今後、子供が就学してもこのようなペースで転勤ばっかりだと、学校も一年ごとにかわったり・・やっぱり子供に悪影響なんでしょうか。 会社は子供の学校に関して等、考慮は絶対にしてくれません。(子供が2ヶ月の時に異動させた位なので) 子供が、就学して、こんなに頻繁に転勤しているかたって、いるもんなんでしょうか?ちなみに全国規模です。 主人の会社には、ちょうど子供が就学している年齢の先輩がいないんです。みんなそれを見据えて辞めていったのか・・・。こんなに転勤が多くて、先行きがとても不安です。
こんなに不安なら、いっそのこと転職したほうがいいのか・・。 単身赴任手当ても出ないので。子供のために見据えたほうがいいのでしょうか?
みなさん、どう思いますか? 同じような境遇のかた、いらっしゃいますか??

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


旦那の父が転勤族だったそうです。
小学校の頃は、やっと友達ができ仲良くなったのに転校になったり、田舎から都会に、都会から田舎に行くと方言やなまりの違いでいじめられたり、からかわられたりしたそうですよ。
子供のことを考えるなら転勤族はどうなのかな?と思います。
できるなら、父親だけ単身赴任してもらうか、今のうちに転職して転勤のない職に就いてもらうかした方がいいと思いますよ。

2006.7.1 08:54 20

シーチキン(20歳)


全く同じ状況です。
まさか同じ会社だったりして・・・そんなわけないでしょうけど^^
私は今妊娠中です。でも転勤お構いなしにありました。
今までの流れでも、この先同じでしょうね・・・
私たちは2〜3年のうちに転職を考えてます。
同じようにお子様がいらっしゃる方々の多くは、結局転職されてますね。
たまに単身赴任がいますが、同じく手当てがでませんので自腹です。
そんなバカな話ないですよね。全国規模の大手の会社なのに。
しょせん、その程度のレベルの会社なんですね。
私は早くやめたくて仕方ありません。
両親も、子供のためにも転職は大賛成です。
子供がかわいそうですよね。
数年に一回ならまだしも、本当に一年未満とかも頻繁ですもんね。
お互い頑張りましょうね。

2006.7.1 08:30 15

とっと(30歳)


私の夫がちょうどそんな感じです。
といっても、うちの場合は長期出張扱いで数ヶ月から長いときには2年とか、かな。

そういう状況なので、結婚後も遠距離通い婚で5年余り。ようやく同居出来るところへ長期出張が決まり、5年目にして同居出来、これから子供も希望が持てるかな?と思っているところへ(同居開始前に)妊娠し、同居しているうちに子供が生まれ、現在4ヶ月。再び夫不在で、母子二人暮らしです。

結婚当初からこんな生活はいつまでも続けたくないので転職を考えている。仕事は続けてくれと言われ、遠距離通い婚を続けてきましたけど、さすがに子供が産まれた事で、転職活動をしました(夫が)。
勤務中の会社にもやめる事を報告したところです。

やはり、こどもの学校の事などを考えると、家族一緒に定住したい。転勤があるとしてもせめて数年単位で。。。って思いますよね。
数ヶ月で引越しは辛すぎます。

ご主人の年齢がわかりませんが、うちもこれまでの経歴あればこその感はありますが、30代後半で転職先はみつかりましたし、転職も視野に入れて今後の事を考える事はよいことだと思いますよ。

2006.7.1 11:21 25

紅茶(37歳)


小学校低学年くらいまでは、そんなに影響ないと思いますが、思春期に入ると(中学くらい)けっこう子供にとっては辛いと思います。私がそうでした。本当にさみしい思いをしました。もちろん新しい友達はできますが・・・。
子供でも好きな男のコだっているだろうし、学校生活の環境が変わるって、受け入れるの大変です。

参考までにお返事しました・・・。

2006.7.1 13:21 17

ライム(28歳)


よく、色んな場所に友達ができるから良い、って意見を聞きますが、転校ってすごいストレスたまるものなので、私は子どもに経験させたくないです。
幼稚園の時に転勤で一度移りましたが、親子ともに心身疲れました。人間関係を一から築きあげるのって本当に大変でした。
だからこれからは単身赴任でいってもらいます。手当ての事はわかりませんが、独身寮がどの地にも完備されているので(まかないつき)そこに皆さん入るみたいです。月2回の帰省の交通費がでます。そういうのもないですか?
私自身が小学校を3つ通いまして、根無し草のような感じで、いつも疎外感がありました。子どもには絶対にそんな思いさせたくないと思っています。

2006.7.1 14:03 23

kata(36歳)


私の父が転勤族だったので、たくさん引越しをしました。


今までの主な引越し履歴は…。小学校1年の2学期に引越し、小学校4年生の3学期途中に引越し、小学校6年の2学期に引越し、中学校1年の3学期に引越し…です。(国外への引越し含む。)


小さい頃からそうだったので、引越しにはすっかり慣れました。転校自体も、さすがに最初の1週間はつらいですが、慣れてしまえばどうということはないですし。子供の性格にもよるかもしれませんが、私も弟も妹も、学校に馴染めないということは一度もありませんでしたよ♪


地元の友達〜という響きに憧れることはありますが(^^ゞ

2006.7.2 12:43 9

ゆうき(29歳)


私が転勤族の親を持つ子供でした。


高校まで転校しましたが、性格のせいもあるのか、そんなに苦しかったりつらかったりした思い出はありません。
(合計8回くらいかな?引っ越しました。)


日本全国に友達がいて、今でも旅行したついでに、普段音信不通でも、「久しぶり〜」って5年ぶりの再会などなどで続いてるお友達が結構います。


良いことは、
いろんな地方の言葉がしゃべれます。
片付け上手になります(余分な荷物を増やさない生活が得意になります)。
それくらいです(笑)


親の転勤がどう作用するのかは、その子ども本人の性格もあると思います。
転職は、子どもの性格を見てからでも遅くないですよ!
義務教育になるまで時間はたくさんありますからね!
私は自分の娘は転勤に向かない性格だと思うので、結婚して自営業って変化もなくつまらないなと思っていましたが、安定した生活もいいな、と最近では思っています。

2006.7.5 15:17 11

ウエンツ(31歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top