HOME > 質問広場 > くらし > 妊娠の報告をしてくれなか...

妊娠の報告をしてくれなかった友達

2006.7.5 00:06    9 63

質問者: 匿名さん(28歳)

私は現在妊娠8週に入ったところです。
心拍も確認できたのでAを含む友人たちに妊娠の報告メールをしました。
そこでAからの返信メールに驚いたのです「おめでとう。私は産休に入りました」という内容のメールでした。
Aが妊娠したことすら聞いてなかったのにいきなり臨月でかなりびっくりしました。


Aとは学生時代からの友人でお互いの結婚式にも出席し、一緒に旅行にも行く仲でしたので、妊娠の報告もしてくれなかったことにショックでした。私が自分の妊娠をこのタイミングで報告してなかったら、もしかしたら連絡すらなくいきなり出産報告されていたのではないかとも思います。
Aが結婚したのは去年の秋ですので、時期的に結婚式のすぐ後に妊娠したんだと分かります。結婚してから疎遠になり何年も連絡を取っていなかった、というわけでもないのに…


なんだかなぁ…と淋しくなりました。
みなさんはこのような経験ないですか?友人がいつの間にか結婚していたとか、知らないうちに子持ちになっていたとか…
妊娠の報告をしてくれなかったということは出産後もお祝いは送らないほうがいいのでしょうか?(その程度の付き合いだったと割り切るべきでしょうか?)普通に考えればお祝いは贈ったほうがいいと思うかも知れませんが、実際に無視された側の立場としては祝う気持ちになれなくて・・・ 

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


妊娠・出産って、生まれるまで何が起こるかわかりません。
私も現在妊娠中ですが、本当に親しい友人にしか報告してません。
しかも、5ヶ月(安定期)に入ってからしました。
というのも、前回の妊娠のとき、心拍が確認できたから〜と嬉しくて
7週頃に友人に報告したんです。
そうしたら、その後流産してしまって。。
妊娠の報告をしたら、やっぱりダメになっちゃったことも
言わないとですよね?
すごくつらかったです;;
だから、今回は安定期に入ってからの報告にしました。

だからそのご友人も、無視したわけではなくて、
無事に生まれてから報告しようとおもっていたのではないでしょうか?
と思います。
でも、あなたからメールが来て、妊娠に関する内容だったから、
ここで隠すのも・・と思って「産休です」って報告したんじゃないかな?

わたしは仲良し従姉妹の妊娠を、臨月になって知ったことがありますが、
素直に「おめでと〜♪」って思いました。
お祝いもしましたよ。

「生まれました〜」ってお知らせがあったら、
お祝いしてあげたらどうでしょう?
おめでたいことですし(^-^)

2006.7.5 23:00 69

shion(33歳)


お友達の妊娠は、他のお知り合いはみなさんご存知だったのに、スレ主さんだけがご存知なかったのでしょうか?
もしそうだったら引っかかるのはわかります。
けれど、もし他の友人達にも知らせていないようでしたら、それは何か考えがあったのかもしれませんよ。


赤ちゃんって、妊娠しさえすれば誰でも無事出産できるというものではありません。
途中、さまざまなトラブルや不安もあります。
かくいう私も、初期に切迫流産で大出血&入院し、それ以来不安は常にありますし、実際友人達にポツポツと知らせ始めたのも8ヶ月に入ってからです。
親しくとも、まだ知らせていない友人もたくさんいます。
それは別に、友人達を無視してのことではありません。不安から、簡単に知らせる気になれないのです。


なので、単純に「知らせない>無視してる>お祝いはしない」と思わないでほしいな・・・。
もちろん物でお祝いするかどうかは個人の自由ですけど、気持ちの上では祝福してあげて欲しいです。

2006.7.5 07:59 74

ココア(36歳)


一昨年の秋に妊娠が判明しましたが、夫以外すぐになんて報告しませんでしたよ。
双方の両親には安定期に入ってから、友人は帰省時に会った一人には伝えたけれど、妊娠中直接会う機会が無かった友人たちには出産後報告しました。中にはあなたとAさんくらい親しい人も多かったけれど。
なぜなら、長い不妊の末にやっと授かった命だったので、無事育って出産まで漕ぎ着けるか自分でも不安だったからです。それと匿名さんを脅かすようですが、心拍確認ができたからと浮かれて周囲に報告しまくった直後に流産したという知人がいましたから。
Aさんは結婚後すぐ妊娠されたとはいえ、やはりお腹の子どもや自分を大事に考えていたのでしょう。あなたからのメールが来なければ、出産後まで連絡しないつもりだったのかも。あなたからのメールが来て、産休に入る程の週数まで無事育ったので、ちょうど良い機会だと判断されたのではないでしょうか?
それにしても結婚式に参加したり旅行に出かける仲だというのに、妊娠の報告をしなかったからといって、出産の御祝はしなくていいですか?なんてあまりに冷た過ぎませんか?

2006.7.5 08:01 132

ベガ(33歳)


昨年秋に結婚式に出席した友人の妊娠を知らなかったってのは少し寂しい気もしますね。でも、友人にとっては妊娠はわざわざ報告するようなことではないのでしょう。ちゃんと元気な赤ちゃんを出産してから報告っていうふうに考えていたと思いますよ。
私自身も妊娠の報告は自分からはしませんでした。つわりの酷い時にお誘いメールが来た友人とかには報告しました。
でも、考え方もそれぞれですので決して妊娠報告をされた主さんを悪く言ってるのではないですよ。

2006.7.5 08:17 141

ありす(31歳)


こんにちは。
お気持ち、とっても良く分かります。
私も実際、会うことは少なくなっていても、手紙やメールなどで連絡を取り合っていた友人が結婚したのを知ったのが、次の年の年賀状・・・ということがありました。
その後も普通にやりとりしていましたが、妊娠報告も無くいきなり、次の年の年賀状で出産報告があったので、その後、会う機会があっても、特別お祝いはあげませんでしたね。
反対に、それほど連絡を取り合っていなくても、妊娠したよという報告をもらった友人には、出産祝いを贈りました。
お祝いをあげないと、気まずくなるのでは・・・とか気にするんだったらあげればいいでしょうし、別に何も気にしないのであれば、私はそのまま、何も贈りませんね。

2006.7.5 08:36 35

ともちゃん(36歳)


私はどちらの立場もなんとなくわかる気がします。匿名さんの妊娠を教えてもらえなかったショックな気持ちもわかるし、でもAさんの妊娠を報告しなかった気持ちも分かります。妊娠したことってやたらめったら自分から言うことではないと私は思っているんです。妊娠報告をした相手がもしも不妊治療中だったり、もしも匿名さんには言わなかったけど流産の経験があったりしていたらそのときの相手の気持ちを察すると嬉しくて報告はしたいけど抑える気持ちも分かります。
お祝いは匿名さんの気持ち次第だと思います。ただ妊娠したことを知っていて何も贈らなかったってなるとAさんだって「友達なのに・・・」って思うかもしれないです。逆に匿名さんに赤ちゃんが生まれたときにも何も贈ってもらえないことは覚悟しておかないといけないですよ。
私だったら「もっと早く言ってくれれば良かったのにぃ」って冗談っぽく言って、お祝いは贈ると思いますよ

2006.7.5 08:54 14

さっちん(32歳)


お友達は別に無視したわけではないのでは? 実際返信メールで報告してくれてるし。
私は5ヶ月になる娘がいますが、妊娠してからも、つわりがひどくてしばらく寝込んでいたことと、仕事をやめるにあたり引継ぎなど、とても忙しかったことなどで、報告していない友人がたくさんいます。
 なんか、お祝いを催促するようでおこがましい気もしますし。
 

2006.7.5 09:15 17

ピクルス(35歳)


比較的仲の良いお友達でも私は生まれるまでできれば妊娠の報告はしないつもりです。以前8週で稽留流産しましたがその時も、もし誰かに妊娠報告していたら流産の報告もする事になってたでしょうね。もし私が誰かからそんな報告を受けたらなんて励ましていいのやらいろいろ気を遣ってしまいます。なのでもしもの事も考え相手に気を遣わせたくないので報告は確実に出産してからにしたいです。現在私は安定期ですが無事に出産するまではあらためて報告という事はしません。たまたまそういう話になったらついでに報告するくらいです。「お祝い」はスレ主さんの気持ち次第でいいと私は思いますけど。。。

2006.7.5 09:23 19

匿子(28歳)


私には妊娠報告が臨月だったというだけで「無視された」と感じてしまう匿名さんの感覚のほうが不思議です。

もしかしたらご友人の中になかなかお子さんを授からない方がいるのかもしれないですし、身近に流産を経験された方がいたのかもしれません。妊娠したものの経過が思わしくなく、入退院を繰り返していたのかもしれません。経過は順調でも、「気を遣わせたくない」と思ったのかもしれません。「できちゃった結婚?」と勘ぐられるのが嫌だったのかもしれません。新婚ということですし、何かと忙しくて報告が遅れただけかもしれません。
仲の良い友人だからこそ、相手の立場や気持ちを慮ってあえて言わずにいたのかもしれません。

メールでの文章だけでがっかりするくらいなら、お祝いの電話をしてみてはいかがですか?直接話してみたらすっきりするかもしれませんよ。

2006.7.5 09:29 20

玄米(33歳)


匿名さん、こんにちは。
私は匿名さんと反対の立場(友人の方)です。
私は、結婚してすぐに妊娠がわかりましたが、特に友達には伝えませんでした。
私が友達が大切だからこそ、あえて言いませんでした。決して無視したわけではありません。
なぜなら、例えば友達が不妊症で悩んでたりしたり、失意のどん底にいたりした場合、私の妊娠をあえて知らせたらどうなるでしょうか・・・人間は人には言えない悩みを抱えてる人もたくさんいるのです。
妊娠出産は大変喜ばしいことなんですが、それは女性にとってデリケートな問題でもあります。
第一子を出産した後、卵巣腫瘍になり二人目不妊になりました。同時期に出産した数人の友達が妊娠・出産報告をしてきました。その時、私が病気のことを伝えてなかったのもありますが、すごくショックでした。
同時期に私は卵巣摘出、友達は二人目
妊娠・出産・・
今は時間が経ち、友達の妊娠・出産を素直喜べるようになりました。

もしかしたら、匿名さんのお友達も気をつかわれたのではないでしょうか?

出産祝いを贈りたくなければ、送らなくても結構だと思います。お祝いは「気持ち」の問題ですから。

どうかこんな意見もあると参考にしていただけたら幸いです。

2006.7.5 09:32 19

はな(26歳)


きっと言いにくかったかタイミングがなかったかでしょう。無事出産するまでは私もわざわざ報告しませんでした。報告は人それぞれで強要しているように思えました。もう少し妊婦さんの気持ち理解してあげてください。友人だからではなくこれは友人ご本人の問題です。

2006.7.5 09:34 14

フキン(40歳)


どちらのお気持ちも解ります。友人はきっと初めての妊娠で、流産など不安なことが沢山有って安定期に入ってから報告しようと思っていたのでは?
でも、安定期に入ったからと言って実は安心できるわけでもなく(なにしろ初めての経験ですから)結局、無事に生まれてから落ち着いて報告しようとしていたのではないでしょうか?
トピ主さんは妊娠してすぐに報告したのにちょっと寂しいというか水臭いなあと思われたんですよね?でも産まれてから報告されるのも最初はびっくりしますけど心情は理解できませんか?友人さんもきっとすごく不安だったんだとおもいますよ。

まだ8週とのことですが、身内でもないのにちょっと報告早いかなーと思いました。あまり深く追求しないでご自分の体調管理に気を付けて頑張ってくださいね。

2006.7.5 09:43 17

今回匿名(33歳)


いつの間にか結婚して、いつの間にか子供がいたら友達として寂しいですが、妊娠に関しては報告時期って人それぞれだから、妊娠報告が遅くたって「無視」していたとは決め付けられないかな。と思います。ほかのお友達には教えていて、匿名さんだけに教えていなかったのなら別ですが。誰もが何の問題もなく妊娠しているとも限りませんし、また、問題がなく順調に妊娠の経過をたどっていたとしても、産まれるまでは心配。という気持ちが、強い人と弱い人がいると思うので。私が匿名さんの立場だったら、お祝いは贈ると思います。

2006.7.5 09:45 14

しずく(秘密)


こんにちは。
現在7ヶ月の妊婦です。
私も、わざわざ妊娠報告って、してないですよ〜。
連絡しあった時、聞かれた時、お腹を見て気づかれた時など、全部、「ついで」で話してますよ。
理由は、前回、心拍確認後の流産だったので念の為とゆーのが1つ、後は、なんとなく・・・かな?
もちろん結婚式にきた友達でも、タイミング次第で言ってなかったりです(笑)
出産報告も、年賀状のついででいいかな〜とも思ってます。
でも、誰一人その程度の付き合いだとは、思ってませんよ!

お友達とは、いつも連絡とってないんですよね?
毎回メールしてて教えてくれないなら、無視(?)になるとは思うけど。

妊娠報告って大事ですか?
無事出産する事の方が大事ですよね。
だから、妊娠って、無事出産してからの「おめでとう」でも、充分じゃないですか?
妊娠中の経過って、人それぞれ。
順風満帆な人もいれば、そうじゃない人もいるはずです。
ただ単に、タイミングがなく伝えてないだけかもしれないしね。

学生時代に比べ、それぞれの生活がある中、チクイチ報告しなくてもわかってくれる・あったかい気持ちで包んでくれる・・・これが、地元や学生時代の友人の良さじゃ〜ないですか!
思う存分祝ってあげて、
そして、祝ってもらいましょうよ!

お身体大事にしてくださいね☆

2006.7.5 09:48 18

OK(28歳)


 妊娠って、わざわざ報告必要ですか?私は今7ヶ月ですが、親族以外親友にも一切報告していません。妊娠したよーなんて報告、一度ももらったことないです。みんな出産後に報告いただきました。心身不安定なこの時期に、わざわざ自分にプレッシャーをかけるような行為だし、自分だったらそんな報告要らないと思ってしまいます。
どのタイミングで何を伝えるかはその人の勝手です、決して冷たいとか無視したとかではないと思いますが…。

2006.7.5 09:52 27

気にしすぎでは(28歳)


どうして無視されたという考えになるのかな??


あなたは妊娠がわかってすぐに報告したというだけで、報告のタイミングや考え方は人それぞれ違いますよ。


妊娠や出産に何か不安やトラブルを抱えていたりしたら、周りへの報告は極力控えると思います。


私は『教えてもらえなかった=お祝いを贈りたくない』にはなりません。
お祝いは気持ちでするものでしょう?
してあげたいと思えばするし、したくなければしない。それだけでは?


やられたからやりかえす的な考えはあんまり大人としてスマートとは言えませんよね。


もしかして『他の友人は知ってたのに!』というお返事が返ってきそうですが。
それでも私は何とも思わないと思います。
忘れてたのかな?とか人それぞれ事情があるんだろうな、くらいですかね。

2006.7.5 09:52 13

べら(32歳)


相手が妊娠の報告をしなかった、連絡をあまりくれなくなった、云々というより、あなたがもうお祝いする気持ちになれないのなら、
お祝いは贈らなくてもよいのでは?
気持ちのこもっていない贈り物なんて、何のありがたみもないですからね。。。

2006.7.5 10:00 17

りりこ(30歳)


寂しいお気持ちをわからなくはありません。
けれど妊娠て、無事に赤ちゃんが生まれるまでどうなるかわからないものですよ。
私の友人は10ヶ月で死産でした。
とても悲しい報告でした。
けれど、一番悲しいのは、その報告をしなくてはならない本人だったと思います。
流産もしかりですが、一度妊娠の報告をしてしまうと、何かあった時は、相手にも心配をかけ、そしてつらい報告をしないといけないわけですよね・・・
そういうことをふまえて、あえて妊娠の報告をしない人は沢山いますよ。
あなたを無視したのではなく、心配をかけたくなかったのだ。と思われてはいかがですか?

2006.7.5 10:05 17

フェディ(秘密)


妊娠 出産には個々人のいろんな考えがあると思います。
妊娠した!とわかった途端に 喜んで 親類縁者友人に連絡する人。
 出産するまでは なにがあるかわからないから それまでは きかれないかぎり なるべくなら 知らせたくない人。
どちらが正しい 間違っているともいえないと思います。
スレ主さんが前者のタイプで
 Aさんは 後者だっただけで あなたがたの友情にはなんら 変りはないのではないでしょうか?
たんなる 価値観の違いです。
お祝いは 私なら送ります。
  私も大学時代の友人5名でよく旅行もいく仲良しでしたが
友人達は妊娠出産は いちいち連絡してきませんでしたよ。
 年賀状で お子さんを抱いた家族写真で知りました。
それから お祝いを贈りました。
 私も その後 妊娠&流産で 子供はいませんが 妊娠時には 連絡しませんでしたよ。流産もいってません。
おかしいですか?
友達との集まりでも 「子供まだ?」などと 無神経な質問する人はいませんでした。だから 長くつきあえるのでしょうか。
学生時代の友達って いい思い出がいっぱいあるので あえば その頃の話や 現在の趣味 旅行の計画(友人との)で
あっという間に時が たっていきます。大人になりいろんな経験をつめば 物事の価値観が 各々違ってきます。
それを認め合えい尊重できる友情でありたいと私は思っています。

 
 

2006.7.5 10:15 15

アンブレラ(42歳)


参考になるかわかりませんが、私は匿名さんの友人と同じように友人に(流産しましたが)妊娠の報告はしないと決めた側の人間です。

私には毎年帰省した時に会う友人が数人おります。私以外はみんな子持ちです。その友人達が妊娠した時は報告をもらいました。本来であれば私も報告するべきだという気持ちは充分にあるのです。
しかし、友人それぞれに報告した際に気になる事がありました。
Aは2人目が欲しいのに旦那さんとの夫婦生活がなくて悩んでいる事。Aが親と別居し新築した際も新住所は教えなかった事。(今でも教えられていません)
Bはとにかく下ネタや他人の夫婦生活の事を興味本位で根堀り葉掘り聞く事。
これを考えれば妊娠報告は止そうと思ったのです。
Bの事は気にしなければいい事なのでしょうがAは、自分が夫婦生活がない事への不満で他の友人の出産も喜べない、更に「いいよね〜旦那さんが協力的な人で・・・私も2人目欲しいんだけど・・・」と言うのです。
そういう状態の友人に自分の妊娠を報告することはやはり出来なかったのです。
今までは色んな事を話して来た仲間でしたがやはり新住所を教えない事等を考えれば相手も私に対して一線を引いているというか深い付き合いはしなくてもいいというサインなのかな?とも思ったのです。
また、AとBは仲良しで家も近所なのでBだけに報告するという事も出来ませんでした。
5wで流産してしまったので結果的には報告しなくて良かったと思っていますがもし、また妊娠する事があってもきっと報告はしないと思います。

決して私と匿名さんの友人は一緒だと言っている訳ではないですので誤解はしないで下さいね。

2006.7.5 10:29 11

匿名(28歳)


嬉しくてしかたなくてすぐに報告してしまう人
人知れず不妊治療をしてる人が多い今、あえて自分からは妊娠報告しないでおこうと配慮する人
産まれるまでは何があるか分からないから、出来れば無事に産まれてから報告したいと思う人と色々いるはずです。
友人Aさんはどういう人か分かりませんが、何か思うとこがあったのでは?
メールが返ってこなかったわけではないんだし、きっと悪意はないですよ〜
気になるなら、もっと早く言ってくれれば良かったのに〜とメールで聞いてみては?

2006.7.5 10:39 15

もこ(27歳)


わかります、わかります!!
私も仲の良い友人の報告が妊娠後期だった時、自分との仲を疑いました。


そして、お祝いを贈る気になれませんでした。
いつもお祝いをもらう、ぎりぎりに報告なんてちょっとバカみたい・・
な気がして。。
スレ主さんは、報告すらしてもらってないんだから、お祝いはしなくていいと思います。

2006.7.5 10:56 12

まちゃ(秘密)


私もありますよ。
こちらが子供いなくて気をつかわれたんだなっておもうけど、もうかなり出産が近くていわれたりするとやっぱりショックうけますよ。
いい風にとるとその友達は報告の機会がなかったのかな?と。それにしてもみずくさいですよー。

私の場合それまでも何回も会ったりしていたのに、言ってもらえなくてあげくは人伝えで聞くということになるとわるいけど、私はお祝いというあたたかい気持ちにはなれませんでした。逆にみじめな気持ちになりました。
心狭いですね。

2006.7.5 11:04 10

同じく匿名(秘密)


私もありますよ。
こちらが子供いなくて気をつかわれたんだなっておもうけど、もうかなり出産が近くていわれたりするとやっぱりショックうけますよ。
いい風にとるとその友達は報告の機会がなかったのかな?と。それにしてもみずくさいですよー。

私の場合それまでも何回も会ったりしていたのに、言ってもらえなくてあげくは人伝えで聞くということになるとわるいけど、私はお祝いというあたたかい気持ちにはなれませんでした。逆にみじめな気持ちになりました。
心狭いですね。

2006.7.5 11:04 9

同じく匿名(秘密)


なんでも自分のものさしで図るんですね。
無視されたって、被害妄想ですよ。
いくら友達でも、心拍が確認できたところで報告する義務などないと思います。
ひょっとしたら、妊娠経過が順調でなく、無事産まれるまで家族以外の人には話したくなかったのかもしれません。
経過に問題なくても、産まれるまでは不安で仕方がないって人だっていますよ。そういうことは想像すらできないんですね。
お祝いの件ですが、スレ主さんの場合、妊娠報告してくれなかったことが腹立たしくて出産報告を受けても、お祝いなんてあげたくない!というのが本音なんですよね。
それを妊娠報告を受けなかったからあげないと正当化したいだけのようですが、それは間違いです。
お祝いは、出産報告を受けたら贈ればいいんですから、何も妊娠報告を受けたかどうかなんて関係ありません。
そうはいっても、そんな程度で怒って、祝う気持ちになれないなら、いずれにせよお祝いも贈らなければいいと思います。
そんな気持ちで祝ってもらったって、相手も嬉しくないはずですから。

2006.7.5 11:18 24

r(27歳)


やっぱり出産は無事うまれてから報告するくらいでもいいのでは?

つわりがひどかったのかもしれないしそれぞれ事情があるのかもしれないので。。

妊娠報告も心拍確認してからすぐに報告するのではなくて安定期すぎてからのほうがいいと思いますよ

お体を大切になさってくださいね

2006.7.5 11:22 11

ぴよぴよ(36歳)


妊娠報告ってそれぞれいろんなタイミングでしますよね。検査薬陽性とか心拍確認とか安定期とか。
友達によって違いましたよ。
普通はそのまま順調に発育、出産なんでしょうけど、流産経験のある方や妊娠中にトラブルが続いて順調に行かない場合は臨月や出産まで周囲に言わない方もいますよ。

無視されたと思う前に、今までの学生時代からの10年近いお付き合いから、お友達の性格やお気持ちなどを考えてみて下さい。

お互いお母さんになられて、今までよりももっと良いお付き合いができるかもしれないのに、匿名さんの考え方はあまりに寂しいなと思いました。

2006.7.5 11:51 13

さららん(25歳)


報告が無かったのは寂しい気もしますが、お友達は妊娠中に色々とトラブル続きだったのかもしれませんし、お仕事をされていたのであれば、とても忙しかったのかもしれません。
それに妊娠の報告するのって、身内であっても実際難しいですよ。
何度もタイミングを計っているうちに、今になってしまったのかも知れません。
そのお友達は、スレ主さんだけに報告が無かったのですか?
もしそうでないとしたらあれこれ考えすぎず、大事なお友達のこと、素直に喜んであげて欲しいです。
今の時点で臨月なら、遠からず出産報告もあると思います。 その時は「おめでとう! お祝いしたいから、何か欲しいものがあったら言ってね」
なんて感じで連絡してみてはいかがでしょうか?
スレ主さんもお友達も、無事出産されることをお祈りしています。

2006.7.5 12:01 9

よつば☆(29歳)


Aさんは友達全員に内緒にしていたのではないんじゃないかな?
当然お腹が目立ってきた時に会った友達だったら言っただろうし・・・。

その間数ヶ月はトピ主さんはAさんに会っていないんですよね?

それなら事後報告でも仕方ないのでは?

たぶん、Aさんはトピ主さんを友達と思ってないとかではなく、「会った人以外には特別妊娠報告はしない主義の人」だったんだと思います。
それ以外の含みはないと思いますよ。

ジネコを覗くと結構そういう主義の人、それによってトピ主さんのように傷つく人、妊娠報告をされた事によって傷つく人、とどうにも仲良くなれない主義の人が見て取れます。

どうしようもないんだと思います。

生んだ後に妊娠報告ならお祝いもしないでいいと思います。
でも、臨月時に聞いてしまったんならして上げた方がいいかもしれません。
でも聞いた感じだとAさんはその辺りも気にしてるかもしれないですね。

お祝いとか気を使わなくてもいいよ・・という意味でも妊娠報告はしなかったのかもしれません。

2006.7.5 12:06 8

がお(31歳)


「無視された」と思うなんて・・・。
妊娠生活は10ヶ月もあるし,心拍が確認されたからといってずっと順調に行く人ばかりではありません。
もしかしたらつわりでものすごく大変だったかもしれないし,妊娠報告をして,もしも何か不幸なことでも起こったら,それもいちいち報告しないといけなくなります。それはとてもつらい作業ですよ。
嬉しい出来事を報告したい気持ちもよく分かりますが,すべての人がそうでないという事を分かってください。
Aさんは慎重派だっただけだと思います。
産後報告でいいじゃないですか。出産だって何が起こるか分からないのですから。無事出産されたらお祝いしてあげてくださいね。

2006.7.5 12:25 11

さくら(29歳)


私はいきなり出産報告した事があります。
 
中学からの友達(AとB)で、今は年に1回集まるくらいですが、私にとっては大切な友達です。なんで、妊娠報告せずに出産報告になってしまったかと言うと、まず安定期に入ってから報告しようと思っていたこと。そして、わざわざ自分から妊娠の事をメールするのではなく、他のことで連絡が来た際、ついでに言おうと思っていたことです。
 
そして、友達AにAからメールが来た際に伝えた所、『へ〜。産まれたら教えてね』という返事が。正直、『へ〜』はないだろ〜って思ったと同時に、他人の妊娠には興味ないか…と思い、他の友達に自分から言うのをますます躊躇ってしまいました。
 
そして、産後。友達Bからメールもらった際、出産したことを伝えました。やはり『なんで言ってくれなかったの〜?』と言われました。Aから妊娠の話は聞いてるかな?と思ったんですが、Bは全く聞いていなかったようで本当に驚いた様子でした。
その後、家にAとBが遊びに来てくれたのですが、驚いたことにAは私が妊娠してたことを忘れてたそうで、出産したことに驚いてたそうです…。そして私は、なんで言ってくれなかったのー!とBに叱られました(^^;)決して無視したわけでもないし、隠そうとしてたわけでもないんです。でも本当に申し訳なかったと思いました。
 
長々と書いてしまいましたが、こういう事もあるんです。だから、スレ主さんは無視されたと思っているかもしれませんが、実際はなんらかの事情で伝えもれた。または、言いにくかった、伝えたと思っていた、いろんな可能性が考えられると思いますよ。
出産しても祝う気持ちになれないなんて、逆にスレ主さんの方がその程度なの?って感じがしました。しかもまだ産んでないじゃないですか。誰しも、スレ主さんみたいに妊娠早々に報告するとは限らないんですよ。

2006.7.5 12:31 17

あっぷる(秘密)


お気持ちわかります。
私はいきなり出産報告を受けました。
仲がとても良かっただけに大・大・大ショックでした。

2006.7.5 18:53 25

アネモネ(秘密)


Aさんから無事出産の報告がきたら、懐かしいお友達を誘ってお祝いしたら良いのでは?と思います。
報告がなかったら、お祝い返しなどの家族的つきあいが面倒なのかもしれないし、今後のあなたとのつきあい方を考慮してのことかと思います。

私は、ひとり目の出産の時は友人と派手にお祝いしたものの、後で「お返しの負担がきつい」と聞き、二人目のときはお返しがいらない額のものにしたことがあります。

学生時代の友人というのは、就いた仕事や結婚相手で、けっこう関係性が変化するものです。例えが悪いかもしれませんが、経験上、裕福な家庭に嫁いだ友人と、そうでない友人とでは、家事や子育ての話が(デッキがないのでDVD教材が貸し借り不能、同じ習い事ができない、夜型・朝型の仕事で会えない、など)徐々にかみ合わなくなっているのが、見ていてよく分かります。

妊娠報告については、私の元同僚は、親戚に障害のある子がいるという事情で、妊娠してもすぐには報告できないと話していました。(実際、産んでからの報告になりました)
妊娠発覚と同時に泥沼化して、挙式したと思ったらすぐにシングルマ妊婦になってしまった友人もいます。「無視された」とひがむ前に、「言えない事情」について、想像してみることも必要かもしれませんね。

私ごとですが、二度の初期流産を経験し、既婚の親しい友人たちに気を使わせてしまい(彼女達の子供が私になついていることもあり、余計ふびんに見えたのでしょう)報告したことをとても後悔しました。水臭いと思われるのを覚悟で(察してくれると信じ)治療していうことも内緒、この次妊娠したら産まれるまで隠し通したいと思っています。

授かった命、それはお金では買えない大切なものです。だからこそ無事の出産は「お祝い事」なんです。しっかり大切にはぐくんでいってくださいね♪

2006.7.5 12:53 20

人の子でも可愛い♪(31歳)


こんにちは。

無視された…とのことですが、お友達の妊娠報告は、スレ主さんだけされてなかったのかな?
そうだとしたら、残念に思う気持ちもわかりますが、そうでなければ、そんなに気にしなくてもいいんじゃないんでしょうか。

ご存知とは思いますが、妊娠経過は人それぞれ…出産まで何も問題がない人もいれば、何度も流産の危機を乗り越えられた人もいて、本当に百人百様です。

お友達はもしかして、経過が良くなかったのかもしれませんよ。

無事出産できるまでは知らせたくないと思っていたけど、臨月に入ったし、スレ主さんも妊婦になったから…ということで教えてくれたのではないかしら?私だったら、そう解釈します。

ちなみに、私は妊娠報告だけのために友達に連絡はしませんでした。
会おうという時にちょうどつわりがきつくて、欠席する理由で知らせたり、直接会った時に話したり、でした。
妊娠途中で何があるかわからないし、そもそも妊娠しただけでそれを友達に報告しようとは、思わなかったんです。

こんな風に考える者もいるので、あんまり残念がらず、お友達の出産をお祝いしてあげてくださいね。

これから暑い暑い夏が来ますが、どうぞお身体おいといくださいますように。

2006.7.5 13:13 15

ちはや(29歳)


私は妊娠の報告がなく、いきなり年賀状で出産報告をされました。
それだけならまだしも、年賀状を受け取る前に共通の友人から「Aに赤ちゃんが生まれた」と出産の報告をされ、詳しく聞けばその友人はAから妊娠した時の報告をされていたんだそうです。
皆に報告なし。というなら、なんとなくわかりますが、他の人には直接妊娠の報告・出産報告をしていたのに、私には年賀状で・・・寂しかったです。
同じように毎年必ず皆で旅行に出かける間柄だっただけに、「なんで私だけ教えてくれないの?」って思っていました。
こんな気持ちになっちゃいけないとわかっていても、やっぱり素直に祝う気持ちになれず、お祝いをその共通の友達と一緒に買い、Aの赤ちゃんのお披露目には適当な理由をつけて断ってしまいました。
その後、私だけAの赤ちゃんに会っていなかったので、何度も「赤ちゃんに会いにきて」と連絡をもらったのですが、どうしても気持ちの整理がつかず、断り続けました。

こんな事があったので、匿名さんのお気持ちは良くわかります。
お祝い事だけに、やっぱり一言欲しいですよね。ほんの一言、メールでも連絡くれるだけで違うのに・・・
お祝いですが、今まで仲良くしていたんですから、贈られた方がいいですよ。ちょっと納得できなくても、これは産まれてきてくれた赤ちゃんに対するお祝いですから!

2006.7.5 13:20 16

ねこきち(秘密)


無視された・・・と思われたのですね。
私自身の経験ですが、不妊治療・複数回の流産、そして次にやっと妊娠したと思ったらまさかの双子。初期から<安定期>と呼ばれる時期も、産まれるまでずっと毎日不安と戦っていました。
家族(親兄弟)と、頻繁に会う友人、職場のみにきちんと報告をしました。
ですから、普段あまり会わない友人や知人に妊娠の報告はしませんでした。


メールや電話で接点があったときは、報告する事もありましたが、そんな機会もなかった人には出産後にやっと安心できて報告しましたよ。
誰もが順調な妊婦生活を送り、無事に出産しているとも限りませんよ?


そもそも「妊娠報告」ってなんでしょう?
出産後に家族が増えた報告だけあれば十分ではないですか?
別のサイトでの話ですが、妊娠報告=お祝いの催促と受け取る方もいると知りました。
文面からすると、スレ主さんも友人Aさんの結婚後、頻繁に連絡取ったり会っていたわけでもないんですよね?
だったら改めて妊娠報告がなくてもフシギとは思いませんが。


スレ主さんがお祝いする気持ちがないのなら、祝う必要はないのでは?
所詮そこまでの友人関係だったと割り切られたらどうでしょうか。

2006.7.5 13:26 15

とくこさん(秘密)


はじめまして。
妊娠おめでとうございます!心拍の確認が出来れば一安心ですネ。悪阻等は大丈夫ですか?まだまだ無理はせず、お体を大切にしてくださいね。
私もありますよ〜。「結婚するの♪」ってメールをしたら「私は明日からハネムーンでーす。」とか「私も先月入籍したの」とか。わざわざ連絡した自分がバカみたいだと悲しくなりますよね。私の場合はたまにしか連絡をとっていなかった友人達だったので「そんな程度か」と思い、今はその程度の付き合いしかしていません。
でも「妊娠報告」って微妙だと思います。結婚は名前が変わったり住所が変わったりしますが、妊娠って違いますよね。もちろん家族や肉親は大喜びですが、他人が聞いても「あらそう」って感じの人もたくさんいるだとうなーと。以前、職場に出産報告に来た友人に対して同僚が「お祝い欲しいのかな」と言っていたのも聞いてしまい、人それぞれなんだなーとつくづく思っています。私は現在妊娠6ヶ月ですが、よく遊ぶ友人や子持ちの友人以外にはわざわざ報告はしていません。でも、もしかしたら匿名さんの様な思いをさせてしまっている友人がいるかもしれないですね。でも私は私事すぎて気が引けます。
匿名さんのご友人が話してくれなかった理由は分かりませんが、お祝いに関しては気持ちの問題ですから。祝う気持ちがないのなら特別何かをしなくても良いと思いますよ。

2006.7.5 13:33 13

かのこ(28歳)


私はそのAさんと同じ様な立場だったから、そのAさんの考えがなんとなくですがわかります。私の場合も、結婚してすぐ妊娠したので、何だかばたばただったり、私の周りはまだみんなバリバリ独身で働いている人が多かったので、同じ子持ちの友達には話しましたが、独身の友達には、物凄く仲がいいという人以外は、生まれてから報告しようって思っていた矢先に、ある友達から生まれてから報告したら、どうして教えてくれなかったのって言われました。別に教えなかったのに意味はありませんでした。言ったからどうこうなる問題でもありませんし、言ったらお祝いをきっと贈ってくるだろうって思ったので、そういう気遣いはして欲しくないって思ったのもありましたし。
だからきっとAさんも匿名さんが思っているほど考えてはいないと思いますよ。

2006.7.5 13:49 15

ぐぅ(25歳)


私は報告しなかった立場です。
初期は切迫流産などいろいろあり、揚句早産になってしまい、報告しようにも精神的に辛くできませんでした。順調でも状況によっては報告はしにくいこともあると思います。
お祝いは「おめでとう」と心底言えるなら贈った方がいいと思いますよ。

2006.7.5 13:59 11

uni(30歳)


8週でもう報告ですか。
あなたの方が気が早いのでは?
10週までは何が起こるか分かりませんから、油断は禁物です。
よく、安定期、なんて言葉もありますが、切迫流産、切迫早産、妊娠中毒症・・・胎児の発育異常など、数え上げれば心配の種はいくらでもあるのです。
報告しなかったお友達の気持ち、よくわかりますよ。
出産って、生まれるまでわからないものですからね。
こんなこと書きたくないけれど、私の知人には、出産時のトラブルで、子供の命と引き替えに、天国へ旅立たれた方もいました。
お祝いをするとか、今後のおつきあいはどうする、とかそんな問題じゃないはずです。「無視された」なんて、一方的に考える方がどうかしています。

2006.7.5 14:11 20

トムトム(100歳)


ショックですか〜?
安定期に入っても不安があったかもしれませんよ!
だから臨月になってって思ったかもしれないです。
私は流産しているので陽性が出てもまた流産するかも?って不安があるので妊娠報告はしません。
友達は簡単に妊娠報告をしてきます。
病院に行く前に検査薬で陽性が出たぐらいで。。。。お祝いは別にしなくても良いと思います。
そんな友達いっぱいいますよ〜。
気を落とさず彼女なりの理由もわかってあげて欲しいです。
友達ってほんの些細な出来事で変わってはいくものですよ〜。

2006.7.5 14:13 14

イオン(30歳)


私も親友だと思ってた人から
同じ事をされました。

お互い結婚した時期も近く、上の子供同士は同級生でしたが、当時私は離婚をし、自分では前向きな一歩だと思っていたのですが、やはりそうは思ってもらえなかったようで。
その後再婚をしたときに
上の子供同士が習ってた空手教室で
他のお母さん方におもしろおかしく噂のネタにされてしまい、上の子の悪口も言われ、稽古どころではなくなり、やめざるを得なくなりました。
女友達って一歩間違えば
究極のライバルになるんだと学習しました。

2006.7.5 14:26 12

みなこ(38歳)


人によって妊娠報告の捉え方が違いますのでAさんの行動を批判することは出来ませんわよ。
妊娠ぐらいではいちいち報告しないという知人もいましたし。無事生まれてからでないと心配で・・・と言っていましたわ。


学生時代の友人なんだから何でも報告し合って当然、と思っているのでしょうが大人になればなかなかそういうわけにもいかなくなること結構あると思いますわよ。

2006.7.5 15:36 20

エリザ(25歳)


実は、私も・・・今、七ヶ月ですが友達に妊娠を報告していません。
悪気はないんです。一昨年・・早くに報告したものの流産という結果になり・・今度は産まれてきてくれるまで、何があるかと不安もあり、きちんと産まれてから報告するつもりです。
>私も、匿名さんが思うように友達に思われるのかな〜って思うと悲しくなりました。
きっと、黙っている訳があると思うんです。妊娠にも、トラブルがつきものです。
不安なのかもしれません。
それに、今回臨月と告白されたのでいいんじゃないですか?
それすら、隠すようなら悪意も感じますが・・遅くなったとはいえ、報告はしてくれてるし。
それか、頻繁に会う仲じゃないのなら、
その程度の付き合いと割り切るのもいいかもしれません。
会っていれば、臨月までにもお腹は目立っていたはずで、隠せませんよ。
匿名さんも妊娠されたのだし、穏やかに過ごしてください。
なんでも、悪く取るのもよくないですよ。

2006.7.5 16:41 11

かなこ(32歳)


この手の話もよくトピ立ちすぎです。
私も妊娠中は、どうしても会う約束をし
ていた友人以外には言っていません。
理由は、初期は悪阻が酷く吐血していた
り切迫流産になりかけ後期には切迫早産
になりかけ無事に生まれるか分からなか
ったからです。


嬉しくて安定期前に報告する人もいます
が周りで流産、死産、早産した人がいる
と慎重になるという人もいます。
嬉しくて報告して万が一のことがあれば
同じ数の人にその報告をしなければなら
ないのは辛いことですから。
妊娠は無事生まれてみるまでは分からな
い、そういうものです。


また友人には「妊娠なんて会う機会がな
ければ自分から言わないよ。不妊で悩ん
でたり色々な人がいるから」という子も
いました。
普通なんじゃないですか?

2006.7.5 16:51 11

まさな(26歳)


こんにちは☆
この度は妊娠おめでとうございます
私は親友から先月メールで「3人目が8〜9月頃に産まれます」と連絡がありました
しばらく会っていなかったので、びっくりしてすぐに電話しました
でも「何で教えてくれなかったの?」とは思いませんでした
メールでは味気無いから本当はお茶でもしながら話したかったらしいのですが、私が忙しくて会う事ができず、時間が過ぎていったみたいです
もしかして私に子供が出来ない事を気遣ってくれたのかな?とも思います


寂しい気持ちは解りますが、人にはいろんな考え方、事情もありますよ
スレ主さんも新しい命が宿っているのですし、子供の誕生を祝って貰ったら嬉しくないですか?
お友達の新しい命も祝ってあげて欲しいと思います
大事な時ですから、あれこれ思い悩まずお体を大事にして下さいね

2006.7.5 17:19 12

チビ子(35歳)


ちょっとさびしいってお気持ちもわかります。
仲がいいならなお更ですよね。

ただ、もしかしたら、スレ主さんの知らない間に
流産の経験をしたとか、妊婦生活に
不安な要素が何かあったとか、そんな可能性もありえますよね・・
私自身、2度流産していますので、
友人への妊娠報告は遅くにしました。

お祝いをするしない以前に、一度その方とお茶でもしたらどうでしょう?
何か事情があったなら、聞けるかもしれないですよ。

2006.7.5 17:45 11

ラキ(34歳)


え〜〜〜!!!
出産祝をしない? 祝う気持ちがない?
ちょっとそれはヒドくないですかぁ〜?

お友達も、あなたのことを友達と思ってないから報告してないわけじゃないと思いますよ〜。
流産の可能性だってあるし、それを心配して言わなかっただけだと思います。
もし身の回りに流産経験のある人がいたりすれば自然とそういうこと(友達に報告するとか)は慎重になったりするし。

それをただ自分がスグ報告したのに、報告してくれてなかったからって祝えないなんて・・・ それはないでしょ。

2006.7.5 17:59 16

プリン(27歳)


産休に入ったということは、仕事をされていたのですよね。妊婦が仕事を続けるということは、かなり体力が必要なんですよ。もちろん気力も。だから報告の余裕がなかったのかも知れませんよ。時期が遅かったとはいえ、報告を受けたのですから良いではありませんか。


私は妊娠中に体調などに色々あって、ほとんどの友人に妊娠を報告しませんでした。嬉しいとばかりは言っていられなかたし、本当に無事に生まれるまでは気が抜けなかったから。そういうこともあります。


いきなり「その程度のつきあいだったのか」と解釈されるのはどうでしょうね。お友達も妊娠して、もうすぐ出産なんだという事実だけを受け止めることはできないでしょうか。


なんでもかんでも報告し合うのが友達ではないと思いますよ。事実を受け止めて、ただ「おめでとう」で良いのでは?

2006.7.5 18:03 17

さくら(3歳)


もしかしたら切迫流産だったり切迫早産だったりとか報告しにくい状況が続いたということも・・・。実際私も現在2人目妊娠中で臨月ですが3ヶ月のときに切迫流産の診断を受けたので友達への報告は少し慎重にしました。匿名さんが8週で報告したのに対して、臨月まで教えてもらえなかったのは寂しいことなのかもしれませんが、「どうして報告してくれなっかったのよ〜」っと親友なのなら軽く聞いてみたらどうですか??親友だからこそ聞けると思います。せっかく親友だと言える友達を失うほどの出来事ではない気がします。もったいないですよ。むしろ、出産の経験を少し早くする親友にいろいろ聞けて参考になるしあまりむかむかせず少し気持ちを落ち着かせてから聞いてみたらどうですか?子供も同じくらいの子ができるのなら楽しいことがいっぱい待っていますよ。教えてくれなかった理由を知ってからでもいいと思いますが・・・

2006.7.5 18:42 11

こみかん(27歳)


はじめまして。
私も、さまざまな理由から、報告を避けてきた方です。
お友達のことを親身になって考えてくださる匿名さんのお気持ちも分かりますが、
そのさまざまな理由というのは、夫婦及び身近な親族までで留めたい事もあります。
あまりズカズカと入ってほしくないこともあります。

赤ちゃんは、無事に生まれてこそ周りからの心からの「オメデトウ」があるのだと思います。
そうではなかった場合を考えると、妊婦の私も不安でいっぱいです。

逆に、8週で報告される方が、私には理解できません。

どうか、親身になってお友達のことを考えるのであれば、ここは無事な出産を願うべきだと思います。

2006.7.5 18:57 17

は〜る(34歳)


そんなに嫌ならお祝い渡さなくていいと
思います。
報告されなくてショックだったという人
って苦労せず妊娠し、普通に出産したか
経験なしでわかんないんだろうね。
妊娠って友人との関係より赤ちゃんとの
関係のほうが大切なんですよ。
元気な赤ちゃんが生まれてから報告でも
いいと思うけど。


人に報告することで色々聞かれたりする
のが嫌な人もいるし妊娠って全員が順調
って訳じゃないんだし。
相手もお祝いなんて気を遣わせるつもり
はないと思うしちょうどいいんじゃない

2006.7.5 19:32 16

kana(秘密)


妊娠中に何かトラブルや大きな不安をかかえていたとしたら、報告が安定期以降でも仕方がないと思います。
ようは仲がいいだけに「水くさい」んですよね‥。
お友達はフルタイムで忙しかったのかな。


私は小梨ですが、妊娠初期に教えてくれた親友がいます。一緒に喜んだり不安になったり。育児雑誌を見て語ったり、赤ちゃん用品の話をしたり。マタニティブルーの時には話を聞いてあげて相談に乗ったり。私も彼女の出産がとても楽しみでした。
女性ってこういうところありませんか?私も妊娠したら仲が良い子には話をするつもりです。


妊娠報告は「産休に入った」と言われた時点で受けていますので、お祝いは考えた方がいいですよ。
またもんもんとしない為にも「産まれたらぜひ教えてね」「お祝い、リクエストある?」ってメールをしておきましょう。そういうメールをしておかないと出産報告も来ないと思いますよ〜。年賀状で出産報告受けるのはこれまた淋しいですよね。

2006.7.5 19:55 13

ハナミズキ@(秘密)


みなさま、様々なご意見ありがとうございます。ひとつひとつ丁寧に読ませていただきました。


今、Aを含む私の友人グループはちょうど出産ラッシュでした。できちゃった結婚したBは3月に出産、2年前に結婚したCは5月に帝王切開で出産。いずれも妊娠が判明してすぐ連絡してくれていました。Cなんかは5週目で初めて病院にいってからすぐ報告してくれました。5週で報告はさすがに早いと思いましたが、Cの気持ちはとってもうれしく思いました。
話は本題から反れますが、8週で報告は早いと言う方もいらっしゃいますが、私だって今年の始めに6週で心拍確認前に流産しています。妊娠の報告をどうしたらよいかくらい重々承知してます。初期流産の確率は15%前後といわれます。逆に言えば85%は出産までいけるということです。さらに心拍確認できたら流産確率は激減します。全出生に対する死産率は3%との統計がありますので、この3%が恐かったらホントに無事出産するまで誰にも報告なんてできないです。それにたとえまた流産してしまってもそれをうまく受け止めてくれる友人たちだと思っています。
それと、毎年恒例の友人たちとの夏旅行の企画がちょうど出ていて、出席か否かの連絡をする必要があったため、多少早いかもしれませんが「妊娠したらしいので今年は旅行に参加できません」と幹事に連絡をして、同時にその他の友人たちにも報告しました。


ほかの友人たちにAが妊娠の報告をしていたかどうかは聞きにくいところなので聞けていません。みんなで会う機会があればちらっと軽く聞いてみようかと思います。
Aは初婚で結婚直後に妊娠しているので、以前流産していたとか、不妊で悩んでいた、ということはあり得ません。妊娠経過で何か問題があったため報告しなかったのかもしれないと言う推測はもちろんしています。ただ、ほかの友人たちは妊娠が分かってすぐ連絡してくれるような子ばかりでしたので、Aだけ対応が違ったことにとまどいを感じてしまいました。


みなさんの中で、実際に親しい友人に対して出産まで報告をしなかったという話が聞けてとても参考になりました。当事者側の事情が直に聞けてよかったです。
そして、報告がなかったのだからお祝いもいらないという意見も参考になりました。
実際どうするかは、Aの出産報告があってからになるだろうと思います。報告がぎりぎりになった理由が出産後に語られるかもしれないですし、私のメールの返信ついでに妊娠報告をしてくるくらいなのでそれなりの理由があったのだろうと思いたいです。妊娠経過が不良で死産を恐れるなら出産まで報告しないのがスジでしょう。臨月までいけば無事出産できるものではありません。


長文でしたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。様々な意見、本当に参考になります。

2006.7.5 22:05 10

匿名(28歳)


お友達の返事のなかに、「報告遅くなったけど…」とかありましたか?
仲が良かったら何故遅くなったか教えてくれてもいい気がしますね。
秘密主義な人って結構多いですからね…
私ならずっとだまってて、産まれたらお祝いを頂くって、ちょっと気がひけますよ。
無事産まれるまでって思っていても、臨月まで言わないってどうかなぁって思いますね。
私の友達にはあまりそういう人聞いたことないなぁ…実際、私もどうなるか分からないときでも、仲が良い友達にはちゃんと報告しましたからね。

2006.7.5 23:56 14

ママ(秘密)


別に無視してるわけじゃないんです。
会ったり連絡を取り合ったついでには伝えますが、わざわざ妊娠報告だけはしないです。
妊娠が分かった時にあまりにもうれしくて、すぐにでも伝えたい気持ちもありましたが、出産までには何があるか分からないし。もし、残念な結果になったら相手にも気を使わせるかもしれないし。
無事出産できたら晴れて報告しようと思っています。

2006.7.6 08:04 8

もいもい(30歳)


私も妊娠報告は積極的にはしませんでした。
なぜなら、私自身が周りの人も殆ど知りませんが、膠原病で、子供に心臓病が発症する危険があり、悪くすれば、出産までたどり着けないかもしれなかったからです。

もともとハイリスクだとわかっている私の場合でもそうですが、ハイリスクであるという自覚がなくとも、妊娠・出産というのはもともと命がけの大事業で、みんな簡単に考えすぎているのだと私の出産時の主治医は言っていましたよ。
だから、妊娠してうれしくて、仲の良い人には報告したくとも、いつになれば報告して大丈夫か(余計な心配や気遣いをさせずにすむか)等、気にして報告出来ずにいる人がいても、ごくごく自然な事だと思います。
「結婚するの」という報告と、妊娠の報告とはちょっと別物だと思います。
実際、時期は産休に入ってからだったとはいえ、報告してくれてるわけですよね。
無視されたなんて、そんなふうにとられると、お友達も悲しいと思います。

お祝いは、スレ主さんがお祝いする気持ちになれないのなら、必要ないと思います。
そんな気持ちでお祝いをもらっても、結局お祝い返しの手配が大変なだけ ってことになってしまうかもしれません。
(気持ちがこもっていてこそ、お礼の気持ちをこめて内祝いを贈れるというものだと思います)。

2006.7.6 13:44 9

紅茶(37歳)


妊娠おめでとうございます。
妊娠はね、そうそう簡単にベラベラと報告するものではありませんよ。
家族には協力してもらう機会も多いだろうし遠慮の必要もあまりないからすぐに報告しますけどね。
友達や知人への報告は時期やタイミングを考えるものです。
その点匿名さんのお友達はそういったことをちゃんとわきまえてる方だとお見受けしました。
それよりもあなた。
8週で周りに報告とはすごい度胸で尊敬します。
さらにはお友達からの報告がなかったことを悲しむというよりは怒っていらっしゃる・・。
妊娠初期はどんな事態が起こるか想像できません。
「妊娠報告」したからには、万が一「流産」「死産」ということが起こっても、同じように報告しなければなりません。
そうなったら相手に心配かけるし、気を遣わせる、そう思うから「妊娠報告」は皆が慎重になるのです。
私も現在妊娠8ヶ月ですが、まだ知らない友人も大勢いますよ。
無事に生まれたら年賀状にて報告させていただこうかと思っています。
お祝い云々なんて最初からいただく頭もないので、もしくださる方がいたら本当に有り難いと感謝しますし、お礼もさせていただきます。
そういうものです。
匿名さんもお身体にはくれぐれも気をつけて過ごして下さいね。

2006.7.6 14:26 14

むつみ(28歳)


ムシって言うよりは言い出せない何かがあったのだと思います。
ムシされてお祝いどうこう言うよりも
言ってもらえなかった事に何か
心当たりありませんか?
自分では気づかぬうちにそう言う態度取ってる事ってありますよ。

2006.7.6 19:06 9

匿名(30歳)


なんで無視されたという風にしかとれないんでしょう?

匿名さんも妊娠しこれからいろんな困難があるかもしれませんよ

妊娠=簡単に出産出来ない人も中にはいます。

私も上の子も下の子も切迫早産しました
妊娠が分かってもなかなか心拍が確認されなくて
されたけど、育ちが悪かったり
消えましたけど浮腫があると診断されたり
つわりもひどく点滴入院したり
お腹の張りで子宮口が開きかかったので
急所入院で2ヶ月絶対安静でした。
ベットから起きあがることも許されないほど
なので、妊娠報告は両家にしかしておらず
友達にしたのは流産の危険性もある入院中の急な早産だったので出産してからです。
そういう事もあるってこと覚えて置いてください。

もし気になるようであれば
お友達になんで教えてくれなかったのー?
って気軽に聞いてみてはどうでしょう?

お祝いは出来れば上げた方がいいですよ

2006.7.8 01:15 9

ちぇりー(23歳)


匿名さんの2度目のレスを見て、「この人全然わかってないんだな〜」と思いました。妊娠8週の流産率が何%とか死産率がどうのとか、よくご存知ですね。でも、そういうことではないんじゃないですか?しかも、それは、一般論であって、全ての人に当てはまるわけではないのですよ。あなたも以前に経験されているなら、なおさらじゃないですか?

ここで、多くの方々から意見を聞き、他の皆さんは、妊娠・出産に関しては意外にもとても慎重にしている、ということがわかりませんか?
それを、友達がどうの、仲良しグループだったから、とか、今度は話の論点をすり替えてしまっている。悪いけれど、笑っちゃうくらい、幼い人ですよね。中学生みたい・・・

授かって、おめでたいし、うれしい気持ちはわかりますよ。でもあなたのその幼すぎる感覚が、これからいろんなところでトラブルの元にならなければいいな、と思います。

皆さん、同じことを考えていらっしゃる人が多いですが、本当に、妊娠、出産は、産まれるまでわかりませんよ。
この先、万一、予期せぬ何かがあってもパニックを起こさない勇気を持って、10ヶ月をすごしてください。

2006.7.12 05:53 29

こま(秘密)


本当は出産まで言いたくないけど
匿名さんが連絡をくれたのに、言わないのは水くさいよね・・・
と考えたかもしれないですよね。
無事出産されたらもっと早くに報告して欲しかったな〜と言ってみてもいいし。


とにかく、みんながすぐに言ってくれたのだからあなたも言って欲しかったなど、友人関係のあり方を型にはめず、友人なのだからこそ、まいいか〜位の気持ちで、仲良くできる方法を考えた方が、今後も楽しく過ごせるのではないかしら?
昔からの友人は宝物ですよ。

2006.7.12 09:58 11

フェディ(秘密)


もうみていらっしゃらないかもしれませんが。


無視したとかいう問題ではなく、人付き合いに関する価値観の違いでしょう。あとは表面的には他人には分からない個人の事情と。それを「自分ならこうするのにあなたはしてくれないのね!」と自分と考えが違うことをあげつらってとやかく言う権利はないんじゃないかな。


お友達にはお友達の生活や事情があると思います。あなたができることも、もしかしたらお友達には難しいことかもしれない。それが体調だったり家庭の事情だったり性格的なものだったり人付き合いに対する考え方の違いだったりするわけです。


それを察するのも思い遣りじゃないでしょうか。その際、私のことは思い遣ってくれないのに!と言ってしまったらおしまいですよ。見返りを期待しないことが前提ですが。・・・これって達観しすぎですかねぇ(笑)。でもね、自分を大事にして欲しい、という他人に対する期待をやめたら随分楽になりますよ。好きなともだちのありのままを受け入れられるようになるから、「私はないがしろにされてる」なんて屈折して悩む必要もなくなります。


結局、お友達を受け入れられるか受け入れられないかは、あなた次第じゃないかと思います。


今まで共感できるところもできないところもひっくるめて長い付き合いだった(はずだと思います)友達を、この一回の出来事で切ってしまっていいんでしょうか?よく考えた方がいいと思いますよ。

2006.7.14 00:36 14

とくめい(秘密)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top