妊娠7週、流産するんじゃないかと毎日不安です。
2006.7.18 21:27 3 5
|
質問者: 花の子さん(36歳) |
でも…不安で不安でたまらないんです。
主治医から心拍が確認できても他の臓器が順調に育たないと9週前に流産するので今の段階では6〜7割しか安心できないと言われました。
それに不安の一番の原因は5週の頃にあったつわりが6週に入ってからほとんどなくなってしまい、日に日に体調も良くなっていることなんです。
普通、逆ですよね〜。あちこちサーフィンしてると7〜8週頃つわりが始まってダルくなってきたりといった症状が出始める方が多いように思います。
体温は高いし、胸は張ってるし、これはもしかして稽留流産では???などと悪い方へ悪い方へばかり考えてしまいます。
通常の妊娠でも流産率は10%、体外受精の場合は17%にもはねあがるというデータを見てしまったせいもあると思います。ましてや高齢だし…。
体外受精で授かった皆さん、この時期どんな気持ちで過ごされましたか?
回答一覧
花の子さん、こんにちは。
ご心配されるお気持ち痛い程よくわかります。
私は9週で稽留流産してしまったのですが、
7週、8週は心拍も成長も問題なくつわりもずっとあったし、むしろどんどんつわりっぽくなってたので全く気付きませんでした。
もともと7週の時に子宮内で出血があると言われていたのでかなり安静にしてましたがダメだったようです。
不安を煽るようなことを書いてしまってごめんなさい。
でもたとえ無理をしても、育つ子は育ちます。
どんなに安静にしても赤ちゃんに生きる力がなければ私達はどうすることもできません。
つわりは人それぞれですから、同じように気持ちが悪いとしてもあまりそう感じない人とすごく気分が悪く感じる人といますから、データは一般的なもので絶対ではありませんよ。
赤ちゃんの生命力を信じて!
お母さんが弱気になったら赤ちゃんはもっと不安です。心穏やかにお過ごし下さい。
2006.7.19 09:19 46
|
ぺこ(30歳) |
私も今日で7週目に入りました。
心拍が確認できれば流産の確立も少なくなるからと、少し安心してはいますが、同じく心配な毎日を過ごしています。
でも、心配しても流れる時は流れるし、考えすぎてもプラスになることは何もありません。
考えても答えがでないことは考えないほうが、精神的にも健康でいられると思いますよ。
2006.7.19 11:22 20
|
シャンベルタン(秘密) |
私は明日心拍確認です。(自然妊娠ですが)
不安なことばかり考えていたら、自分が苦しいだけです。
体調やデータだけではどうなってるかわからないのに、無意味に不安になるのは考え損です。
考えるなら、楽しいことを考えましょ!
赤ちゃんと自分を信じましょうよ!
私は不安になってきたら「大丈夫!この子は強い!きっと大丈夫!」と声に出して自分に言い聞かせてます。
これだけでも気持ちが変わりますよ。
2006.7.19 15:03 55
|
お月さま(29歳) |
はじめまして。いつもジネコのみなさんに勇気付けていただいてます。
私もちょうど今7週目に入ったところです。去年の秋、初期流産を経験して、このたびまた妊娠することができました。私は排卵障害を持っていたので、不妊治療の末に授かりました。
先週病院で心拍を確認してきました。すごくうれしくて、いまだに何度も何度も超音波の写真を確認してます。でも私もつわりがとても軽いみたいで、ほとんど日常生活に支障をきたすことはありません。お風呂に入るとえずくとか、食べ物の好みが少しかわったかな?というくらいで、食欲も旺盛です。以前に流産を経験していることもあり、今回もちゃんと赤ちゃんそだっているだろうか?など、暗く考えてしまうときもあります。でも昨日、主人に“お母さんであるお前がそんな風に考えてストレスためてたら、がんばってる赤ちゃんに対してかわいそうちゃう?”っていわれました。ほんとそのとおりだなって思いました。今おなかの中で一生懸命がんばっている赤ちゃんや家事など協力してくれる家族に迷惑をかけないよう、しっかり明るい未来を信じて行こうと思いました。
きっと赤ちゃんは元気に育っているはず!つわりが軽いのはおたがいラッキーですよ!がんばりましょう!
2006.7.19 15:47 125
|
プレママ(32歳) |
皆さんレスありがとうございます。
そうですよねおっしゃるとおりですね。
育つ子は育つし、ダメになってしまう子はどんなに安静にしててもダメなんですよね。
あれこれ不安になるのはよくないですね〜どの道、受診日になれば分かるわけですから気持ちを切り替えて思い悩むのはやめようと思います。
本当にありがとうございました。
2006.7.19 18:49 61
|
花の子(36歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。