妊娠希望とお酒について
2006.7.26 18:49 0 3
|
質問者: あいさん(28歳) |
夫婦ともはお酒が好きで、旦那は毎日晩酌、私は週に2回程度です。
思ったのですが、飲酒が妊娠を妨げているのでしょうか?
お酒を飲んでいても妊娠したかたいらっしゃいますか?逆にお酒をやめたことで妊娠された方いらっしゃいますか?
回答一覧
はーい☆妊娠しましたよ〜。
ウチはAIHなのですが、その周期は普通に飲んでました。そんなにたいした量ではないですが、、、
後から計算してみると、いわゆる着床期と思われるAIHから4日目以降にばっちり飲み行ってました。
主人も毎週3日以上は飲みで、相当飲んでましたよ。
あとはウチの妹夫婦はお酒好きで、
毎日晩酌してますが、普通に妊娠したので、適量な飲酒と不妊とは因果関係は無いんじゃないでしょうか。。。?
参考にならなければすみません(^_^;)
2006.7.27 04:10 6
|
じい(28歳) |
こんにちは。あいさんは何のお酒を飲まれてますか?私は、先月言った婦人科で、問診表にほぼ毎日350mlのビールを飲んでいるって書いたら、ビールはお腹を冷やすから飲むのをやめて、かわりに焼酎のお湯割りとか、日本酒の熱燗を勧められました。飲酒は妊娠の妨げになるとは思いませんが、お腹(子宮)を冷やすのは妊娠の妨げになるようです!
2006.7.28 00:40 9
|
チロリロ(27歳) |
これはDr.に聞いたわけじゃありませんが、お酒と妊娠はあまり関係ないみたいですよ。
私もけっこう気にするほうなんですが、友人が毎日浴びるほど飲み歩いていたのに妊娠したので、やっぱり関係ないんだなって思いました。ちゃんと元気なベビが産まれました。
あと、フランス人とかは食事としてワインを飲む習慣がありますが、それでも普通に妊娠している訳ですし・・・
気になるのであれば、止めておいたほうがいいかもしれませんが、お酒を止めてストレスがたまるようであれば、飲んだほうが良い結果につながるんじゃないでしょうか!?
私は飲まないようにはしているんですが、最近は飲んだほうが変なプレッシャーとかを感じずに仲良くできる気がして、酔い過ぎない程度に軽く飲んだりもしています。
2006.7.28 01:31 7
|
まい(32歳) |
![]() |
関連記事
-
妊娠前には喫煙もしていました。お酒もよく飲んでいたのですが、子どもへの影響が心配です
コラム 妊娠・出産
-
卵管が狭くなっているけど自然妊娠を希望しています。鍼灸で改善することはできますか?
コラム 不妊治療
-
妊娠7週目です。つわりがひどく、毎日苦しんでいます。ダメと思いながら、 インスタントラーメンをついつい食べてしまい「大丈夫かな?」と不安です。
コラム 妊娠・出産
-
【her story vol.63[前編]】何度も流産してしまう方々に、少しでも希望をもってもらえるなら
コラム 不妊治療
-
「これでダメなら、ペットを飼おう」と覚悟を決めた時、待望の妊娠。 家族、友人、先生のおかげで、6年間をポジティブに乗り越えられました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。